究極通話マニュアル

第0章 黒足講習生へ

黒足の皆さんこんにちは、副代表のマビです。

僕は自分で言うのもなんですが、かなりのブサイク出身です。

まぁきもいっすねw

もちろん今はこれほど酷くありませんが、活動初期はこれに少し気を遣った程度でした。その当時は2018年初頭あたりで、界隈では外見改善はマイナーな位置付けで今と比べ情報が出回ってませんでした。

この時代のマビは写真のような外見だったため人生で一度も顔刺しという経験をしたことがなく、アポはトークで仕上げないと勝ち目がありませんでした。

そもそも脳内に顔刺しという概念すらなく、「強くなるならトークを磨くしかねーじゃん」って感じでした。

そんな時に目をつけたのが電話です。

電話ならお金もかけずに経験を大量に積める。会う前に仕上げれば勝てる。そう思ったわけです。

そこから独自に電話を研究し、様々なテクニックを身につけました。

どうしようもないブサイクだからこそトークや細かいテクニックをマスターしないと生き残れなかったからです。

その結果、界隈で5本指に入るくらいには電話は上手いと思います。

これを読んでいる黒足講習生が電話が上手くなるように1年かけて作成し、何度もアップデートを繰り返しました。

「もっとここが知りたい!」

「ここがわからない わかりづらい」

こういう意見があったらマビの個人LINEに連絡ください。より良いノウハウになるように皆んなの声を元にアプデしていきます。

逆にノウハウが良かったりしたらツイートしてくれたら大きなモチベーションになります。

それでは本編どうぞ!

第1章 ノウハウマスター講座 マインドマップ解説

まず初めにお伝えしたいことがあります。

それはこのノウハウを読んだ瞬間、劇的に電話が上手くなる!とかモテるようになる!とかそんな内容じゃありません。

もしそんな情報を求めてるなら今すぐブラウザバックしてそういった類のノウハウを買うのをお勧めします。

電話はオンラインとはいえ、人と人のコミュニケーション。

これを言えばモテる!

これを言えばお持ち帰り確定!

これを言えば依存させることができる!

明確な答えは存在しません。

人の数ほど答えはあるし、女の子のその日の気分や自分への印象で変わってきます。

巷には「これを真似すれば良い!」といった通話ノウハウはあります。もちろん瞬間的には役立ちますが付け焼き刃で、本人の力ではありません。

そういったノウハウは多くの女性に当てはまるような固定トークが通話のフローに合わせて並べられてます。60点はとれても100点は絶対にとれません。

尚且つ、対面のアポや抱いた後のキープとの会話パターンなんて多種多様です。固定トークに頼るとそういった肝心な場面で対応できず、未熟な自分をさらけ出すハメになります。

だからこそ本ノウハウでは固定トークを排除し、女の子の食いつきが上がる原理原則や人間の心理解説、講師の実録音声と細かい解説を用意し本質的な電話テクニックを学び習得できるよう1年かけて作成しました。

本ノウハウを繰り返し読んでアウトプットすることで通話のみならず、アポでの勝率やキープ率を大きく高められることを保証します。

大事な事なので何度でも言います。本ノウハウは読んだ瞬間から強くはなりません。

車の運転だっていきなりは運転できません。最初はアクセルとブレーキを意識してガチガチだったはずです。しかし、何度も運転を繰り返すうちに運転しながら歌まで口ずさめるようになれます。

ここに載っている通話のテクニックや理論も同様です。初めのうちは意識してもぎこちなくなったりするはずです。いつもより上手くいかないかもしれません。しかし、何度も繰り返すうちに自由自在にトークを展開し女の子を笑顔にすることができます。

やると決めたら徹底的に継続してください。

使い方を学んでそれ通り実行してください。

そうすることで圧倒的電話のスキルが身につくはずです。

一般人なんてボコボコにできるくらいのトーク術がつくはずです。

この章では本ノウハウを効果的に使ってもらうために使い方を解説しました。

必ず以下の動画を確認してから本編を読んでください!

第2章 黒足講師陣の電話音声×徹底解説 合計5本

まずは詳しいテクニックを説明する前に実際の音声を聞いてもらいます。
必ず解説と合わせて聞いてくださいね!

マビの電話音声&解説1つ目⬇︎

ツイッター

ロールモデルが探しやすいようにレーダーチャートで電話力を5つに分けています。

・スト値:相手が可愛い子かブサイクかで僕たちの対応が変わるように、女の子も変わります。電話でも同様でアプリやLINEの写真がイケメンの方が女の子の反応はよくなります。

・ノンバーバル:電話でのノンバーバルは相手とのノリの一致感や、雰囲気を楽しそうにする力です。更にオス感も含んでおり、このオス感が強いと女の子は要求に従いやすくなります。

・ユーモア力:女の子を笑顔にできる男は強いです。ユーモア力があると、素材が何もない状態から話を立ち上げて盛り上げることが可能です。

・頭の回転の速さ:頭の回転が早いとシチュエーションにフィットしたユーモアやツッコミやたとえ話、トークの組み立てが可能です。知性の証明にもつながります。

・傾聴力:傾聴力はただ話を聞くのではありません。女の子がストレスがかからないジャンル選択や自己開示といった和みを通して女の子の心を開く関係構築力を指します。

 

※地名や個人情報はカットしてるので
一度は文字起こしを見てください。

サンジがアプリで集客して
急に電話をさせられた案件。
電話の途中まで情報なしの案件。

今回の通話は適当感:Aフェーズに絞ったトークです。

😸「もしもしー」
👩「もしもし」
👩「きこえますか?」
😸「きこえるきこえるー」
👩「めっちゃ寒い」
😸「いまどこおるん?」
👩「外なんですよ」
😸「外ー!?」
😸「え、なんで外いんの?」
👩「妹が受験生でなんか家で電話したら悪いかなーって思って」
😸「そゆことねーめっちゃ優しいやん」
👩「いやー友達の話聞いてただけだから」
😸「そっか風邪ひかないようにね」
👩「あ、ありがとうございます」
😸「いいとこだしちゃったわ」
👩「wwwwwww」
😸「自分でいうあたりねw」

ー解説ー
電話アポやアポの序盤は相手に自分のキャラクターを理解してもらう時間。

マビのキャラクターは面白いけど真面目。

最初はわかりやすいユーモアを展開し女の子の反応を元に性質を分析する。

ユーモアの反応が良いなら深めのユーモアも通用する確率が高く、その一方反応が悪いのなら緊張してたりユーモアへの耐性が低かったり、食いつきが低いといった可能性がある。

マビの場合、毎発言ごとの女の子リアクションや会話量から、女の子の人物像を作り上げ、その人物が興味ありそうな話題やキャラクター設定にする。

ちなみにこの時点で癖強めのユーモアを言ってしまうと対応できない女の子が多くノリの不一致感がでる。

また最後に「自分でいうあたりねw」とつけているが、自分でツッコむことでユーモアだと強調できる。

序盤はこのようにわかりやすい表現を心がける。

👩「まぁまぁまぁまぁwww
〜〜〜だから多分大丈夫だと思う」」

ー解説ー
この女の子との電話は所々電波が悪く聞こえづらかった。

ただこういった時に
「今なんて言った?」といちいち聞くとテンポが悪くなる。

許容できる範囲はスルーでいこう。

😸「あったかいなぁ」
😸「何、友達の相談受けてたん?」

ー解説ー
この段階でサンジと女の子のメッセージを見せてもらいそのやり取りから話題提供。

電話やアポの最初は自分がトークの舵取りを担い女の子側にコミュニケーションコストをかけさせない事が鉄則。

コミュニケーションコストをかけさせない為には案件の属性や関係値、知能レベル等を踏まえたトークを展開する。

👩「あ、そうなんですよー」
😸「どういう感じ?」
👩「あ、なんか友達の彼氏、
なんかその友達めっちゃ可愛いんですけど、なんかー中身を見て付き合ったんですよ。
でも同じサークルの人から彼氏について色々聞かれたりとかなんで付き合ってるの?って言われたりとかストレス感じちゃってるみたい」
😸「なるほどね それは余計なお世話って感じやもんね」

ー解説ー
正直、話の半分も聞いてなかったが
その話を要約した相槌を打つ事で
話聞いてますよ感が出せる。

初心者やトークが下手な人の相槌は「そうなんだ」や「なるほど」といった単調なものが多く、薄っぺらい印象になるので注意。

また序盤から
「じゃあサークルやめさせればよくない?」
といったアドバイスをするのもNG。

関係値のない段階でのアドバイスは余計なお世話になってしまう。

関係値があったとしても尊敬ポジションにいない場合は具体的なアドバイスは求められていないので共感を意識し心地よい空間を提供しよう!

👩「うん、だし向こうもこっちも好きだから、
そのカップルは。好き同士だから
なんか、どうすればいいかなーみたいなw」
😸「それはちょっと俺も考えて明日共有するわ」

ー解説ー
これが適当感。相手の脳内にいやお前誰だよwとツッコミをいれさせるイメージ。

適当感と適当は全くの別物。

【適当感について】

→心地良さと非日常の2軸を満たした切り返しを案件毎に瞬間的に用意
→会話の流れを基本ポジティブにリフレーミング
→切り返しのセンスや伏線回収で価値証明。

多くの人は価値証明として思いつくのは語りによる価値証明であるが、強い人ほど咄嗟の切り返しや佇まいで「モテそう 賢そう」といった印象を自然に与えるのだ。

👩「wwwwwwwマツコデラックスなみなら明日共有なんだね」

ー解説ー
マツコがどこから出てきたかは不明。
サンジとの事前のメッセージの可能性あり。

ここで「ん?マツコ?」とつっこむのはNG。序盤はテンポ感重視。

😸「明日共有しちゃいます」
😸「まあ考えてたアドバイスなので」
👩「ははははwwww明日共有する?w」
😸「ずっと考えてた」
👩「明日共有するってゆーって?」
😸「そう、それをどうやったら1番伝わりやすくなるかなーって30分くらい」
👩「wwwww私が電話してる間に?w」
😸「そう座禅組んでやってたねw」
👩「wwwww私が外にいる時に座禅組んでたんですね」
😸「そうめっちゃ鼻水垂らしながら」
👩「wwww拭かないとw」

ー解説ー
序盤は理解しやすいユーモアで興味付けと和みを同時並行で行う。和まないことには距離感が縮まらず即れない。

マビの場合、女の子とは異性兼友人ポジに入ることを念頭に立ち回っている。

このポジションは色恋(恋愛関係を匂わせること)を使う必要性が低いため、ストレスが低くキープも容易。自分のポジションを決めたらぶち抜くことが大事!

そして座禅や鼻水といった具体的かつ想像しやすいワードをいれることでウケやすくなる。

こういった即興性があるユーモアがぱんぱん出てくると頭の回転が速く賢いという価値証明にも繋がる。

😸「だから俺みたいに鼻水垂らしたらだめだよ外いて」

ー解説ー
友達の恋愛相談の話題で大きな盛り上がりは見込めないため自然な流れで話題を別方向にシフトさせる。

初心者のトークはこの流動性がなく、話題が尽きるまで続けたり1つ1つの話題が分断している。

スムーズに話題を移行する事ができないと、女の子からしたら「あれ、こいつモテないんじゃね?」と察するきっかけとなってしまう。

常に温度感の高い状態で違和感なく話題を移行させよう。

👩「え、絶対垂らさないから大丈夫です」
😸「ほんとに?もう垂らしそうになったら言って。ティッシュ届けに行くから」
👩「wwwww来てください」
😸「うん、落ちかける時にすすってあげる」
👩「wwwww確かに来やすい場所だと思いますよ。知らないけど」
😸「え、どこらへんだっけ」
👩「え、〜〜わかります?」
😸「じゃあ俺〜〜だから近いね」
👩「えー、めっちゃ近いし今あのー〜〜にいますよ」
😸「え、今から会い行くわ」
👩「www本当にこれちゃうw」
😸「wwそんぐらい」
👩「〜〜なんですね 知らなかった」
😸「実は〜〜なんですよ」
👩「インターンが〜〜です」
😸「え、まじでもうじゃあ1回俺んち来てるくらいの距離感やね」

ー解説ー
近い→俺んち来てるくらいの距離感

こういう細かい言い換えは重要テク。

女の子にとって想定外であるが理解できる返しを全体のトークを通して積み重ねると、慣れ感の演出や差別化に繫がる。

例えばバラエティを観ているとツッコミ1つでその場の空気がガッと盛り上がる時があるが、それは切り返し同様。

切り返しの積み重ねでアポトータルの印象は大きく変わる。

👩「wwww確かにwww」
😸「いやまじかインターンってなんのインターンなの?」
👩「なんか今2年生なんですけどそのIT系?
先輩の紹介で始めたやつですw軽い」
😸「えー軽いの?」

ー解説ー
なんの軽いかはっきりしないがテンポ感重視でスルー。多分業務量の話。

😸「すごいね真面目だねちゃんと
若いときからそんなのやってるってね」

ー解説ー
あえて強調したトークをすることで正反対の答えを引き出せる。今回は真面目トークを強調することで緩い・遊んでる部分が出るように誘導した。

【誘導について】
誘導はコツさえ覚えれば簡単にできる。
自分が導きたい方法と逆側に強くラベリング(女の子にレッテルを貼る事)するだけ。
そうする事で女の子側から求めている答えを引き出せる。

👩「でも今2ヶ月くらい行ってないww」

ー解説ー
誘導にハマってサボり開示。

😸「www全然真面目じゃなかった
ポンコツだったw」

ー解説ー
相手をいじる時は言葉がきつくならないように調整しよう。

序盤で馬鹿とか言うと女の子にとってキツい印象になるので注意。

序盤で反発されるとノリの不一致感が出てしまい、その先の和みに大きく影響するので気をつけたい。

【ノリの一致について】
マビは女の子のノリに寄せることを念頭に置いて立ち回っている。そうすることで和みまでのスピードが速く即りやすいのだ。

その為に

・相手が理解できる話題やユーモア、ワード選定
・口調
・テンション感

これらを意識している。専門用語にするとペーシングともいったりする。

ただこれに関しては自分自身のポジションとの相談になる。マビがもしイケメンに生まれていたら、今よりユーモア量を抑えつつオラオラやクール系だっただろう。

👩「いやいやwwwwwwまぁこれでいやいやも違うけどwww」
😸「それなwww」
👩「wwさむい」
😸「さむいね」
👩「じゃあもうあとちょっとでお家だから」
😸「ほんとに?じゃあお家まで電話しよ」

ー解説ー
「ほんとに?」
「そうなんだ」
「なるほど」
「まじで、」

こういった相槌を小まめに挟むことは共感やテンポ感を作る上で効果的かつシンキングタイムの時間を与えてくれる。

今回も良い返しがパッと浮かばなかったため、とりあえず言っておく。

【沈黙について】
電話中に沈黙になることが初心者のうちだとあるはず。

これに関しては
①電話の序盤(和んでない段階)
このフェーズだとノリの不一致感に繋がるので、沈黙を恐れず話題を提供する必要がある。
②電話の後半(和み済み)
このフェーズだと沈黙があっても良い。(ないに越したことはないが)居心地が良い関係になれていれば少々の沈黙は問題ない。

👩「あ、やったー
〜〜〜のどっち方面ですか?」

ここから地名が頻出するので
女の子のプライバシーに配慮して20秒ほどカット。

😸「そこそこ」
👩「私〜〜〜のインターンなんですよ」
😸「え、会えるじゃん」
👩「ほんとに」
😸「めちゃめちゃ会えるじゃんえー既に会ったような気分じゃんそこまで近いと」
👩「wwすれ違ってるかも」
😸「こんな近いと思ってなかったからさ普通に緊張してきた」
👩「たしかにwww」
👩「でも私あれなんですよアプリの人と電話するの初めてなんですよ」
😸「あ、まじで?なんかーアプリの人から聞いたんだけど
俺以外の男みんな悪いやつだからやめた方がいいっていってたから」
👩「www俺以外の男?ww」
😸「俺以外の男は皆んな悪人やからだから俺とマッチしとけばそれでいい」
👩「たしかに www」
😸「もうなんでもありよねwww」
👩「んーでもアプリはじめたの後悔してたんです」
😸「え、なんでwなんか俺がハズレみたいな言い方せんでよw」
👩「違う違うwwなんかw飽きちゃったww」
😸「ん?w飽きちゃった?」

ー解説ー
サンジがいるのでツボってる。

👩「飽きちゃいましたw」
😸「飽きちゃったならもう消していいよ消した方がいいよ だって」
👩「ほんとに消すか迷ってます」
😸「俺とさえLINE交換してくれたらそれでいいから」
👩「wwwww」

ー解説ー
適当感は淡々と口調を変えずに言うのもあり。
大体の人はボケる時に自分から笑うことで今ボケてますよ笑ってくださいアピールをするがそれだと一般人の枠内で終わってしまう。

😸「まぁあのアプリはね悪い男しかいないからほんとに」
👩「ぜったいそうですよね」
😸「俺みたいになんか昼間ボランティアしてるやつどこにもおらんから」
👩「wwwwwwwボランティアしてるんですか?」
😸「うんw(相手の家の近くの名所)掃除してるの見かけん?」

ー解説ー
ユーモアは相手の日常を絡めてあげるとイメージが湧きウケやすい。

【ユーモアの選定について】
ユーモアの鉄則は女の子が理解できる事。「なんかわかる」「想像つく」を連発することだ。

よくある間違いは自分だけ盛り上がり、相手は愛想笑いで対応しているパターン。電話はコミュニケーションなので一方的なやり取りはNG。その為にも女の子の反応を常に観察しよう。

👩「wwwゴミ拾いとかwww」
😸「そうそうそうあれおれだからw」
👩「www〇〇くんだったんだwww」
😸「うんそうそう 頑張ってんだよねだから見かけたらちゃんと声かけて」
👩「ちゃんと差し入れもって」
😸「全然違う人でも俺は責任とらんけど」
👩「wwwwwwwボランティア私もしたことない」
😸「www確かにwwwなんだこの話」
👩「wwwwwwww」

ー解説ー
サンジが隣で笑ってるせいで時折ツボが浅くなってるがスルーでお願いします!

話が盛り下がる前に自分でツッコミを入れる事で次の話題に展開するポイントを意図的に作っている。

そして女の子の声のトーンが上がってることから素の笑顔を引き出せている事を確認しこのノリの継続に方針を決める。ここまで所要時間6分。

【2人だけの世界観の構築について】
2人にしか通じない世界があると強い。
独自のユーモアやノリ、独自言語。これらがあるのとないのとでは、和みに雲泥の差が出る。今回もユーモアの強度を深めて、2人にしか理解できない状態にした。

また細かいテクニックであるが、相手の情報や発言は常に頭の片隅にいれておく。後半にその話題を絡める事で大きな盛り上がりを作ることができる。(ここでは相手が住んでた地名を覚えていた)

😸「寝る前に元気になったわ」

ー解説ー
先ほどの話題が終わって移行する合図を出す。

👩「いやほんとです」
😸「ね、パワー分け合っちゃったね」
👩「普段夜型なんですか?」
😸「うん、普段結構夜型 夜型?」

ー解説ー
正直朝方だが今回の電話の時間帯が遅かったことから相手を夜型だと推測し夜型と回答。

女の子との会話の枝葉の部分に正確性は必要ない。この話題に出てくるような朝方夜型といったに細かい要素に対し正確性を意識してしまうと先ほどまでのテンポ感がガクッと落ちる。

序盤はテンポ感重視。

👩「めっちゃ夜型です」
😸「めっちゃ夜型?どんくらい夜型?」

ー解説ー
独自のイントネーションやワードが出てきたらそれを真似ると和みに繋がる。

👩「え、寝る時間3時とか」
😸「それはめっちゃ夜型だわ」

ー解説ー
ここでサンジが暖房をいじって暖房が暴走しだしたためツボる。

👩「暖房?ww」
😸「これなにこれww暖房が暴れ出したわ」
👩「暖房が」
😸「さっきの俺らの話がおもしろすぎて暴れ出した」

ー解説ー
トラブルが起きた際も即座にリカバリーする能力は重要。

👩「www確かにww暖房もボランティアしたくなったんですよw」
😸「そうだから暖房もwww何の話」

ー解説ー
ツボってしまったが一応ツッコミをいれ再度リカバリーの体勢を作る。

👩「夜型だけどーたまに朝に用事あるときあるじゃないですか」
😸「うん」
👩「そういう時は死ぬ気でちゃんと起きるって感じです」
😸「俺も一緒まじ焦るよね そういう時」
👩「バイトとかなんですよね そういう時」
😸「ちゃんとバイトやってるん」
👩「やってますよー」
😸「ほんとのこと言っていいよ サボってるでしょ」

ー解説ー
ここまでの関係値を考慮するとイジっても問題ないのでイジる。

上手なイジりは不快要素がないので心地よい上下関係をつくりやすい。

【上下関係について】
初心者は上下関係を履き違えてハナから高圧的な態度をとったりするがむしろNG行為。
勿論、それ相応の実力があればバチバチの上下関係を作っても良い。しかし、魅了できてない状態で高圧的な態度を取るのは失礼。

👩「え、バイト?」
😸「バイトサボってるでしょ」
👩「サボってないwwサボってたらちゃんと怒られるバイト」
😸「そうなの なんのバイト?」
👩「え、スタバです」
😸「うわ お世話になってるわそれは」
👩「え、好きですか?」
😸「うんスタバすき とりあえず新作っていつも言ってる」
👩「wwwwwww」
😸「イケてる?大丈夫これ かっこいい?」

ー解説ー
ここも適当感。あえて淡々と発する。
淡々とズレたことを言うとそのギャップも含めてウケる。

また食い気味で確認するのもポイント。

ただし応用なので基礎が固まるまでは真似しないでも良い!

このような即興性の高いユーモアは大きな差別化ポイントになる。

👩「wwwwwいやwwかっこいいwwたぶんかっこいいwww」
😸「www曖昧 怖いやつやん」
👩「でも〜〜〜のスタバめっちゃいきますよ」
😸「え、まじどこのスタバ〜〜の」
👩「〜〜〜の間のスタバです」
😸「あ、まじ難しいわ」
👩「〜〜〜前の 〜〜通り沿いです」
😸「あーーわかったようなわからないような後で画像送っといて」

ー解説ー
ここはマビが地名に対する知識が皆無すぎて全く話についていけてないw
基本的に自分の知識の及ばない話題には乗るべきではない。

今回に関してはわかると思ったがスタバの数が多すぎてわからなかった。

少しテンション感が落ちてるのでここから巻き返しを図る。

😸「どこらへんだっけ」
👩「〜〜〜の間」
😸「おけおけおけ 覚えたわ」

ー解説ー
これまでとはうって変わってわざと単調な返しをすることで相手に確認させることを誘導。

これは超使えるテク。

あえて会話量を制限することで女の子に質問してもらう。

食いつきを多少あげてから使おう。

👩「ちゃんと覚えましたか?」
😸「いまグーグルマップで探してる」

ー解説ー
思いついたユーモアに繋げる。

このように数手先のユーモアに繋げられるトークができるとまぁ強い。

👩「wwwww地道すぎるw」
😸「wwwこれ右いこうかなーって感じで」
👩「確かに〜〜近いから」
😸「そうだよね まじちかいよね」
👩「うん」

ー解説ー
この会話は先の展開が見えないので盛り下がる前に話題を変える。

😸「アプリはいい人いなかったん そんな」
👩「いい人いなかったというか 私が連絡不精だから」
😸「こらだめでしょアプリの男は5秒で返信しないとだめでしょ」
👩「もう1日に1回進んだらいいほう」
😸「なるほど それはね ちょっとアプリは向いてないかも」
👩「そうなんですよ だからなんか消したい」
😸「そう 消した方がいいと思う なんか結構
精神衛生的にも良くないしそういうデータあるからそういう気持ちとか抜きに消したほうがめちゃくちゃいいんじゃないかなって思うかな俺は」

ー解説ー

「5秒で返信しないとダメ」
→こういったオーバー表現は冗談感を演出する上で重要。

最後はミス。もう少し冗談感が出ればよかった。声のトーンが低く、スピードも単調なのでガチ感が少し出てしまっている。

女の子の反応も途中まで爆笑しているが最後は小笑い程度。ここも逃さず気づいておきたい。リカバリーを図る。

😸「アプリやってるやつはダメよ」

ー解説ー
あえてツッコミどころ満載の発言をすることで女の子につっこませる。

アポはコミュニケーション。一方的に楽しむのはオナニーと変わらない。

👩「wwwwブーメランきてないですか大丈夫ですか」
😸「今結構ダメージくらって悲しい気持ちになってるセンチメンタルだわ….」
👩「wwwwww」
😸「え、アプリの人ってこんな電話するのかな?」

ー解説ー
俯瞰した発言をすることで自分たちは特別仲が良くなっていることを相手に認識させるトーク。

【俯瞰トークについて】
これは2人だけの世界を作る上でかなり重要テク。
「こんな話してるの俺だけやろ」
「アプリで初めて電話してこんな盛り上がる奴おる?w」
「俺ら店内で1番盛り上がってんじゃね」
「俺らだけやんこの店でこんなはしゃいでるの」
こういった第三者目線のトークは、いい感じであることを女の子に再認識させることができる。

👩「電話しましょうってきません?」

ー解説ー
今回はこの子が発言の意図を誤ったため上記の返答がきた。通常なら👩「たしかにwこんな話してるの私たちくらい😂」のような返事が来る。

👩「電話しましょうってきて是非是非って返すんですよ
それで実際に今空いてる?とかこの日空いてる?とか言ってくださる方結構少ないから」
😸「えーそうなんだアバウトなんやねみんな」

ー解説ー
自分の意図と別の回答がきているためテンションが落ち相手への興味が薄れてるw
皆んなは集中力を切らさないようにね!

👩「だしなんか会おうとか」
😸「あー早いね 段階がね」
👩「んーだしなんかその連絡不精だから
ちょっとありがたいなって思っちゃうけど」
😸「まじ?」
👩「でも会ったらちょっと怖いけど」
😸「怖いんかい 怖いんかい」
👩「wwww」
👩「え、こわくないですか?うーん怖い?
男の人はそうでもないから」
😸「うんいざとなれば倒せるから」
😸「wwこわw」
👩「wwwすごい現実的な話w1番怖いwwwwww」
👩「wwwwwwwwwww 女の人が1番恐れてるwww」
😸「おもろすぎるなw サイコパスの回答w」
👩「wwwwwいざとなったら倒せるからってだから女の人は怖いのに」
😸「wwwwwwwwwww今のは俺じゃなくてサイコパスの人の考えw」
👩「wwwwwwww〜〜〜さんの回答ではない」
😸「そういう人もいるよねww」
👩「安心安心」
😸「俺も安心したわ そういう人もww」
👩「人格がでてきてる」
😸「wwwそうそうそう」
👩「出身関西の方とか?」
😸「え、なんでなんで」
👩「え、なんか面白い人って大体関西じゃないですか」

ー解説ー
これは食いつき発言。トークが上手い人は大体関西人と思われる。出身関西と聞かれた場合は、理由を聞くと更に食いつき発言を引き出せる。

【食いつき発言の誘発について】
女の子の自分へのポジティブな発言に対して
あえてとぼけた対応をとることで食いつき発言を誘発できる。
👩「〇〇くんマジでモテそう」→😸「俺がモテるわけないやーん」
👩「〇〇くんかっこいい」→😸「いや俺みたいなやつ、道歩けば秒ですれ違うやん」
少しズレるが食いつき発言に対して聞こえないフリをするのもアリ。
👩「ほんと面白い」😸「ん?なんていった?もう1回」こんな感じ

😸「いいこというね」

ー解説ー
ここで瞬間的なボケを出すことで加点される。
なぜウケてるのか説明すると、日本人の多くは褒められたら謙遜するのがデフォ。
そこであえて逆をとるとウケる。

ここでのポイントは振り切ること。超イキるか超キョドるかはっきりする。

例えば「モテますよ?」に対する回答はいくつかあるが振り切った切り返しを使うなら

モテますよね?→当たり前よ
モテますよね?→いやいや童貞です…

モテ男か非モテにガッツリ振り切る。

👩「wwwwwwwww」
😸「120点 今の回答は」
👩「ww東京だからバリつまんない人しかいない」

ー解説ー
食いつき発言。トークで仕上がってきてる。
対面だったら楽しい雰囲気でホテ搬できる状態。

ここでも振り切っていることにお気づきだろうか。120点でイキって笑いをとっている。

😸「あ、まじで?そいつらだめだね」
👩「wwww」
😸「おわってんね」
👩「wwww」
😸「多分しんだほうがいいね」
👩「wwwwwwwwwそれはいいすぎ」

ー解説ー
ここではつまんない奴を仮想敵として設定し冗談ぽくコケおろした。

更に独自のポジションを築きたいのならこの先のトークで仮想敵の深堀りを行うと良い。
例えば「アプリで会ってくそつまんない奴とかいた?」等 この案件はマビと会うわけではないので楽しい雰囲気のトークを続けた。

【仮想敵について】
マビは外見がブサイクである為、基本的に仮想敵を容易する。
仮想敵の条件として
・女の子が絶対に嫌う
・自分が必ず勝てる
・自分も相手も一切当てはまってない
この3つを抑えれば万全。
仮想敵のよくある例が、非モテやおじさんである。

ちなみに案件にもよるが「しね ww」や 「うざww」のような汚めの言葉を出すと更に和める。

😸「やばい ごめんね俺の口が勝手に喋って
俺は悪くないから」

ー解説ー
先ほど二重人格キャラをやったのでここで被せて更に笑いを取る。

👩「wwwwwもう1人の人格がずっと喋ってるwww」
😸「そうねwwなんかいるんだよね 感じる」
😸👩「wwwwww」
👩「関西いいなww」

ー解説ー
これも食いつき発言。常に笑いが生まれている。もうほぼ仕上がり。ここまでいったら「うんこ!」と言っても笑いが取れるレベル。

😸「内なる声を感じてるから」
👩「内なる声ね 随分抑えられてないけど」
😸「うん 勝手に出ちゃうからいつも訂正を加えないと」
👩「wwwwww」
😸「めっちゃ笑ってくれるやん
もうこれM1だったら優勝」

ー解説ー
喩えは一貫して相手が理解しやすいものにする。ここではお笑いといえばM1がメジャーなのでM1を出した。

👩「wwwwwwww」
😸「M1だったら1番ウケてるでしょ」
👩「wwwwM1大好きなんですwwww」
😸「こんな笑ってくれる これ伝説の漫才」
👩「wwwwwwwwwwいやなんか久しぶりにお酒入ってるからw」
😸「ああそうだね俺の実力ではなくお酒が最強ってことね」

ー解説ー
これも誘導。あえて逆に強く振ることで否定させる。

👩「違うw違うw今の完璧お酒になっちゃうじゃないですかw」
😸「じゃあハーフハーフくらい」
👩「いやんー6:4にしときましょ」
😸「いやそこ7:3にしときや」

ー解説ー
この場合、食い気味にツッコむとウケる。ウケる上でテンポ感を察する能力を高めよう。

👩「wwwwww6:4だったらめっちゃギリになっちゃう」
😸「今までの半分シラフの時 何も笑ってないとか」
👩「なんもwわらってないww」
😸「つらwM1予選敗退だわ!」

ー解説ー
先ほどウケたM1で喩えることで相手にスッと入っていく。

👩「wwwwwwwwM1なぁwww
いやM1めっちゃ好きで全部見てますよ」

ー解説ー
正直マビはM1ほとんど見ておらず深いトークはできないので派生した話題に移る。

😸「あ、まじでイズガンガンガンガンガン?」
👩「そうw」
😸「いってみて」
👩「絶対いやだwwwそれは酔っててもやだ」
😸「なんでじゃあ俺イズっていうから次ガンって言って」
👩「wwwww私その前の方ができます その前のタンタン〜〜」
😸「www何の話これ まじで何の話」

ー解説ー
マビはタンタンタンのBGMに関しての知識が皆無だったので「何の話?」とツッコんで話題を展開する合図を出す。

😸「俺が振ったんだよな」
👩「そうですよ」
😸「確かに俺って悪いとこあるよな」
👩「悪い人格がww」
😸「新しいの出てたわ気づいたら」
👩「あれおいくつでしたっけ」

ー解説ー
サンジのアプリの設定の年齢が分からず焦る。
(サンジはアプリの年齢を若く設定してる)

😸「25」

ー解説ー
とりあえず無難な数字を答える。

👩「ん〜〜25歳 なんか25歳って
どういう反応すればいいんですかー」
😸「俺もわかんないからこういう反応なんよ」

ー解説ー
先ほどの沈黙を絡めたユーモア。天才の所業。

😸👩「wwwww」
😸「これが答え」
👩「だってなんかー25歳に20歳の人が若いって言うのも違うし
別にそんな年上でもないし」
😸「むずいよねー」
😸👩「くぁwせdrftgyふじこlp」
😸「なにこのハモリ方」
👩「wwwwwww」

ー解説ー
ここで冷静に落ち着いて最初の雰囲気と今を比べて欲しい。何でも笑うようになっている。これがトークで仕上がってきた状態。

😸「恋のはじまりのハモリ方してる」
👩「wwwwww」
😸「あと3秒でチューしてるよね
そのハモリ方」
👩「wwwww」

ー解説ー
関係値のない状態で性の話題を出すのはNGであるがこの状態なので喩えで出せる。

【エロトークについて】
マビは基本的に真面目な感じでエロトークは始めない。仕上がってないとただの身体目的の為のトークだと捉えられる。エロトークは楽しい空気感で導入しよう。初心者は真面目な雰囲気でエロトークしがちだがマジで生生しい空気になる。またエロトークも急にセックスを絡めるのではなく、チューや童貞といった強度の低い部分でジャブを打つ。

👩「オンラインなのに すごいな現代は」
😸「恐ろしいっすね」
👩「ふぅーー寒い 普段何してるんですかお仕事?」

ー解説ー
10分すぎた辺りから相手からの質問が増えてる。かなり食いつきがある状態。

😸「お仕事はwebマーケの仕事」

ー解説ー
サンジがどういう設定でアポしているか不明のため幅が利きそうな回答をする。

😸「根は真面目よ」
👩「えーーーwebマーケってITの?」
😸「そうカタカタ言わせてんのよ」

ー解説ー
初心者ほど自分の仕事の詳細な部分まで語ろうとするが基本的に要らない。

特に大学生や一般的な社会人には
仕事内容がザックリ伝わればそれで良い。
(特に序盤は)

ただ今回は仕上がっており、食いつきがある状態なので多少詳しく語ると ユーモアと真面目のギャップで更に食いつきが上がる。

ただサンジの案件なのでそこまでしない。

👩「根は!真面目?」
😸「根は真面目 座右の銘が」
👩「wwww」
😸「親の教えも根は真面目」
👩「根は真面目に育ちなさい。」
😸「そうそう 表ではいくらゴミと思われても根は真面目にw」
👩「wwwwwそれでwebマーケになったんですか?」
😸「そうそうそう」
👩「ITかそしたら」
😸「IT系かなー ちょっとむずいやつあの頭いいやつしかできんやつやから」
👩「wwwww」
😸「これをなんて言うジャンルにいうかはちょっと難しいんやけど ってぐらいの自己肯定感ないと社会人やってられないから」

ー解説ー
話題が停滞するのが見えたので最後に舵を切る。

👩「じゃあ後2年でその自己肯定感を身につけないと」
😸「会うたびに俺が上げていくから」
👩「wwwありがたい」

ー解説ー
会う前提のトークをさりげなく差し込んでYESをとっておくとアポ打診は簡単に通る。

開始16分で何も話題を振らなくても相手が話題を振ってくれる関係値になったので、意識的には話題は振らない。

👩「来年就活だから」
😸「まじ?もうすぐじゃん今のうちに遊んどいた方がいいよ」

ー解説ー
遊ぶことを正当化できそうなタイミングは逃さない。ただこの場合、女の子の否定的な反応が強い場合は押し込もうとせず和み直す。

【要求の注意点について】
初心者に見受けられるのは、ひたすら要求を通そうとすること。

🧑「今のうちに遊んどいた方がいいよ」
👩「うんでもちょっともう疲れちゃったかもー」
🧑「ほんとのこといってよ」
👩「いやほんとだし」

こういうやり取り。勿論これくらい強気に押すマインドも重要。ただし、一度引いて和み直すことも重要。マビはこれを遠回りと呼んでいる。この遠回りを覚えるとスムーズに違和感なく要求を通せる。

👩「うんでもちょっともう疲れちゃったかもー」
😸「そんな遊びすぎ」
👩「いや1年のとき」
😸「そういうとこあるよねでも〜〜は」
👩「wwwww」

ー解説ー
あたかも知ってるかのようなノリで話すとウケる。

👩「いやいやいや根は真面目だから」
😸「根は真面目 あーつまりその座右の銘が俺と一致してるということは根は真面目ではないんよ」
👩「wwwwww」
😸「それはもう それは裏をみれば
裏の俺が言ってるもん」
👩「wwww」

ー解説ー
真面目なイメージのままだと自分のキャラとの整合性を保とうと
当日グダりかねないので逃げ道を用意してあげる。

先ほど解説した遠回りがこの部分。

😸「まぁ若いうちに遊ばないとね おばさんなっちゃうからね」
👩「うん、たしかに」
😸「〜〜が遊んでたっていう事実を知った」
👩「いや、そんなに遊んでなかった」
😸「四捨五入したらあそんでたみたいな」

ー解説ー
逃げ場を作って遊ぶことを正当化しやすくする。

また四捨五入は便利ワードなので覚えておこう。

👩「あーうーん でも1年の時だから1年以上前だから」
😸「時効みたいな言い方すんなw」
👩「wwwwww」
😸「1年前だからまぁ無罪無罪www」
👩「wwwwwwwwまぁまぁ」
😸「いいと思う」
👩「アプリはこれがはじめてだから」
😸「まじで?ほんとね、そういうのはねあんまやめたほうがいいよ」
👩「友達が真横でスワイプしてて楽しそうだから」
😸「俺らもう商品みたいな」
👩「wwww」
😸「すげーでも俺もそれやってみたいわ」
👩「なにが?」
😸「俺も女側になって男を選んでみたい」
👩「いやーでもしてるんじゃないですか?」
😸「いやーそんな俺 女の子を右に左にだなんて
できないですよ」

ー解説ー
先ほど解説した振り切り系の切り返し。
これまでの印象と逆に寄せ切るのがコツ。
ここまで面白いや慣れているという印象を与えているので、あえて非モテぶる。その際は、発言のみならず声のトーンやスピードを調整しよう。

😸👩「wwwwwww」
👩「全右じゃないの?」
😸「いやwそれもそれで嫌じゃない?」
👩「いやーでも男の人はそうなのかなって思ってた」
😸「いやいやそれはありえない 説教してます」

ー解説ー
結局選んでるというボケと君を選んだよという特別感のダブルミーニング的発言。

👩「www結局選んでるww」
😸「誤魔化してたけど選んでる」
👩「あれなんです
プライベートモードだから
自分からしかいいねできないようになってる」
😸「まじ?つまりそゆこと 両思いだったってこと?」
👩「wwwいやそれはどうかなー」
😸「これ恋愛リアリティーショーなら指お互い向いてる奴
ハートマークが向かい合ってる」

ー解説ー
相手が若いので恋愛リアリティショーという喩え。ただ恋愛リアリティショーだとわからない可能性があるので補足をつける。

👩「1対1」
😸「なってるそれwwwその状態w激アツ状態」
👩「ありがたいですね」
😸「ほんとにねーこんな感じで」
😸「何の話これ 話が何も進展してない気がするw」
👩「えー進展・・・ 今日テスト終わりました」
😸「おめでとうスタバのカードあげるね」

ー解説ー
相手のバイト先と絡めてのボケ。
過去に話してたことを絡める。

👩「wwwww1番嬉しいですwwww」
😸「スタバの英才教育されてるwwwYESしか言えない奴」
👩「wwwwwww英才教育これ」
😸「スタバに銃口突きつけられてる女いるからw」
👩「wwwwスタバ全肯定しないとwwww」
😸「うん、そうそうYESマンにならないといけない
また話脱線したわww」
👩「wwあらーちゃんと話を進めないとw」
😸「好きな色とかありますか?」
👩「www白好きですwww」
😸「あ、白 俺もなんか白好きで白って
200色とかあるからいいなって思います」
👩「200色あるのwww」
😸「あるらしいですねw俺は言ってないけど噂で聞きました」
👩「誰かが言ってた?w」
😸「誰かが言ってた 俺は言ってない」
👩「なんか私も聞いたことある気がする」
😸「それの誰かです」
👩「wwwほんとは黒?」
😸「ほんとはー黒かなぁ白っていいたいけど黒かなぁ」
👩「いやでも、その次黒です私も」
😸「じゃあもう両思いだね」
👩「www好きな色でマッチングするんだね」
😸「恋愛リアリティショーの1:1出てる」

ー解説ー
さっきの盛り上がったネタを天丼。
一度盛り上がったネタは覚えておこう。

👩「wwwwwwたしかに
え、あと3分とかで家着きますよ?」
😸「うん、もう伝えたいことは伝えたから」
👩「wwwww愛を?www」
😸「あ、でもあとはおやすみが言えてなかったわ」
👩「あー確かに でも、おやすみはちょっと待って欲しい」
😸「じゃあ おやすみ5秒前 4…3…」
😸👩「wwwwwwwwwwwwwww」

ー解説ー
こういう咄嗟の切り返しを工夫できるかできないかで印象は大きく変わってくる。

😸「おもろかったわぁー」
👩「ふぅ〜〜」
😸「つかれたね なんかね なんかわからないけど
疲れたわ」
👩「お仕事場は〜〜?」
😸「〜〜〜」
👩「あーめっちゃ近い仕事場も」
😸「まじ?じゃあ仕事場遊び行っていい?」
👩「wwwww」
😸「おっすーってあの、この人見かけませんでした?ww」
👩「地獄ですwww それであのアプリの写真貼られるんでしょ?w」
😸「確かにw なんだこれまた話が進んでねぇw」
😸「もうこういうとこあるよな俺。悪い癖なんだよね、こう笑わせ過ぎちゃうのが悪い癖」
👩「wwwww」
😸「抑えた方がいいよって注意喚起こないだ出てたから」
👩「wwwwwwwwちょっと面白さ控えめで〜」
😸「うんちょっと控えめで
あえて喋っててこの状態」
👩「wwwwwwwwwww」

ー解説ー
こういう予想を上回るユーモアを瞬間的に次々出せると強い。

👩「着いちゃった」
😸「着いちゃった?」
👩「うん」
😸「楽しかった一緒に漫才できて
また今度会ったら漫才しようね」

ー解説ー
M1のネタを戻して締めに使う。

👩「ぜひぜひwww」
😸「うんまた連絡するーおやすみ」
👩「はい、ありがとうございますーーー」
😸「なんかキャバ嬢の終わった後w」

ー解説ー
実体験はなくても誰でも腑に落ちるような喩えは重要スキル。

😸👩「wwwwww」
😸「接客終了後のキャバ嬢みたいなwww」
👩「そんなことないwwwww」
😸「接客終了後のキャバ嬢みたいなwww」
👩「違う違うwww」
😸「ライブチャット終わり直前の女くらいwww」
👩「そんな冷たかった今?ww」
😸「あれ俺お金払って電話してた?今」
👩「wwwww違う違う違う 多分違う」
😸「よかったわ〜女性不審になるとこだった」
👩「これどうやって切るの〜〜」
😸「あ、これだ さよならー!」

ー解説ー
本来ならアポを組むべきだがサンジの予定もあるので組まない。

後日サンジが即りました。

 

マビの電話音声&解説 2つ目⬇︎

 

😸「おっつー聞こえる?」

ー解説ー
事前情報から20歳&返信速度が早い&ノリが軽いという特徴があったので案件を即系と仮定して話をする。ここで相手の反応が渋かったら、案件分析を電話と並行で1からし直す。

【初動の見せ方について】
案件の性質とズレた魅せ方をすると和みが遠ざかる。

例えば今回の子に「はじめましてよろしくお願いします」と優しそうな雰囲気でいったら間違いなくこの15分で和めなかっただろう。

逆に誠実系の子に「おっつー」といった軽すぎるノリで話すと警戒心が強まってしまう。

😸「あれ あ、聞こえるわ」
👩「電話できるんだすごーい」
😸「ねw俺もこの機能初めて使ったんだけど」
👩「ww」
😸「元気してる?」
👩「うん」
😸「ほんとに?w」
👩「今アイス食べてる」
😸「いいなー何のアイス食べてるの?」
👩「ハーゲンダッツ」
😸「うわセレブやん」
👩「でしょ?」
😸「俺にも持ってきよ」
👩「だるい」
😸「wwwなんでもってこいってwいきなり冷たいな」
👩「wwwそうなるよね」
😸「それちょっとずるいわ罠だわ罠」
👩「15分しかできないの?これ」
😸「これ15分しかできんの?寂しいね」
👩「ね」
😸「じゃあ15分でめちゃくちゃ仲良くなるしかないね」
👩「うんそゆことだね」

ー解説ー
会話は基本ポジティブな方に持っていく。ガッツリ食いつきを上げたいのならここでLINE打診、もしくは電話終わりに打診しLINE電話で続きをしても良い。

またここまで電話して男慣れはしているが会話下手なのがわかる為、高度なユーモアは避けわかりやすいユーモアのみに絞る。更には擦れてる事と頭が良くないことから相手の立場にたって話す事が苦手なタイプなので、頭を使う掛け合いのボケやツッコミで盛り上がるというより、司会者ポジションでヒアリング形式で仕上げる方針に決める。

【スタイルの切り替えについて】
このように相手のタイプからスタイルを切り替えられると強い。相手に合わせたトークができると、相手がグーを出してきたらパーを出し、チョキならグーという最適な立ち回りが出来る。逆に固定トークしか出来ない場合、顔刺し前提となり、刺さらないと他の勝ち筋がない状態になる。マビは顔が強みにならないので変幻自在のカメレオンのようなムーブを意識している。

👩「普通に着信くるの?」
😸「いや普通にこないよ  普通は でもさっき見たら着信来てます みたいなの来て押したら電話つながった」
👩「へー」
😸「驚きだよね」
👩「すごいね LINEとか交換しなくていいってことじゃん」
😸「安心安全じゃん でもLINEの方が開くけどね」
👩「でもLINEしちゃうんでしょ?」
😸「うんLINEしちゃう」
👩「交換しちゃうんでしょ?」
😸「うん交換しちゃう俺はね 他の男は知らんけど俺はしちゃう」

ー解説ー
この最後で女の子は即系と判断する。「LINEしちゃうんでしょ」という言葉には遊び慣れてそうというニュアンスが含まれている。ここは逃さずに理解しよう。そこで「うんLINEしちゃう」と回答することでチャラい寄りの男であることを示す。

😸「アプリは微妙なん?いい男おらん?まだまだ?」
👩「めーっちゃかっこいい人1人いた」
😸「まじ俺よりかっこいいの?」
👩「うん」
😸「悔しいな嫉妬しちゃうわ」

ー解説ー
「まじ俺よりかっこいいの?」という発言は刺さりの深さを確認するため。この子は発言で顔重視で選んでる事がこの時点でわかる。いわゆる即系。即系の女には俺は価値がある人間ですよという自信満々のスタンスで接すると食いつきがあがる。ただ注意して欲しいのは言語でモテアピールは序盤はNG。(ぶっ刺さってれば別だが)外見やノンバーバル(話し方)トークの上手さで女の子にモテる人間であると察してもらうという認識が正しい。

😸「まあ世の中広いからね」
👩「まあね狭くね?」
😸「確かに狭いっちゃ狭いか」
👩「ホスト?」

ー解説ー
世の中が広いか狭いかといった話は枝の部分でどちらでも構わない。序盤は相手とのトークの一致感を高めるため、ここは張り合わずに合わせる。

「ホスト?」という発言は食いつき発言の1つ。顔だったりトークスキルが一般人に比べ高い基準であることを示す。

食いつき発言を更に誘発したいのでここは理由を聞く。

😸「ホストじゃないよ」
👩「んー」
😸「なんで」
👩「いや」
😸「何の偏見 でもよく言われるわホストか聞かれる 喋り方かな」
👩「喋り方だと思う なんか話の組み立てうまい」
😸「マジで。なんかテンション上がってきたわ こういうとこだよね。こういうとこが良くないんだよね」
👩「ちょろいんだと思う」

ー解説ー
相手の食いつき発言に対してはその証拠をすぐに出す事が重要。「面白い」と言われたら面白い返しをすべきだし、「ホスト」と言われたら馴れ馴れしい返しをすべき。

この子は即系である為、「ホスト」が食いつき発言になる。その一方、擦れてなさそうな子に怪訝な態度で「ホスト」か聞かれたら、話し方や返しを真面目に寄せる必要が出てくる。

😸「wwwwでも前ホストやってたからそれはあるかも」
👩「んーーー売れた?」
😸「売れたちょっぴりね まあまあ」
👩「いいじゃん なんでやってたの?」
😸「元々起業するためにちょっとやろうと思ってて。お金稼ぐために。で、その分のお金溜まったからやめようかなーと思ってやめた。」

ー解説ー
即系女の「ホスト?」に関しては「昔やってた」が無難な回答。ただしそれなりの外見やノンバーバル、トークスキル、夜の世界への知識がないと、実際のアポや電話が進むにつれてボロが出てくる。実際の夜職やホス狂いから「ホストでしょ」と言われないうちはお勧めしない。

👩「だから(ホストが多い土地)に住んでるんだ」
😸「そうそうそうイケてるとこに住んどるんよ」
👩「うざww」
😸「www開始5分くらいでもううざいっていう 嫌われそう既に。案外ね、この周り同世代住んでないから結構寂しい」
👩「んー」
😸「引っ越そうかなって思ってなんか〜〜あたりに」
👩「いいじゃん」
😸「いやアイス食べてるから返事が遅いんよ」
👩「wwwよくわかったねww」
😸「わかっちゃうわかっちゃう むしゃむしゃ音してるから」
👩「すいません」
😸「許しちゃうよ」

ー解説ー
細かいテクだが最後の「すいません」に対する「許しちゃうよ」のテンション感が似てる事に気づいて欲しい。特有の言い回しやテンション感は寄せる事で和みに繋がる。さてここからギアを上げていく。

【ノリの一致】
馴れ合わずガッツリ上下関係を作ったりするスタイルの人もいるが、マビの場合は上下関係を初手で作れるような強み(外見)がない。その為、女の子のコミュニケーションコストを抑えつつノリを似せることで一致感を作り食いつきを上げていく。

😸「なにどんな男がタイプとかあるん?」
👩「センターパート くっきり二重」
😸「ww あーありがとうございます それはそれは嬉しいことです」
👩「どういたしまして」
😸「アプリ多いやろ最近なんかセンターパート流行ってるしな」
👩「センターパートまじ流行ってる私のために流行らせてくれたんだと思う神様が。」
😸「あー神様が?じゃあもう眼福やね歩いとけば。センターパート沢山来るやんね」
👩「wwwうん」
😸「じゃあ付き合うならセンターパート一択?」
👩「センターパート くっきり二重」
😸「なるほね じゃあそこの2つが満たしてればとりあえずOKみたいな?」
👩「んーーあとケチじゃない人」
😸「あーそれめっちゃ大事やな」
👩「お金持ちとかじゃなくてねケチじゃない人」
😸「うんうんわかるよ 言いたい事 なんかね、めっちゃ細かいとこまで覚えてる男おるやん」
👩「そうやだ」
😸「あれキモいよね」
👩「キモい」
😸「そういうね、奴に限ってお金ないんよ」
👩「なんか自販機高いからスーパー行ことかやだ」
😸「wwwそれちょっとさドン引きレベルちゃう?」
👩「蛙化」
😸「蛙化やな 流行りの」
😸「多分だって そいつやったらいやちょっとハーゲンダッツ高いからスーパーカップにしよって言うよ」
👩「絶対言うよ うまいんよーこっちの方が」
😸「間違いない しかも300円ですごいセレブ感を味わえるってのが最高やんね」
👩「そう幸せ」
😸「幸せ スーパーカップはただのアイスなんよ ハーゲンダッツは贅沢なんよ わかってないよね」
👩「わかってない」

ー解説ー
ここはケチな男を仮想敵に設定しお互いで悪口を言う。更には女の子が馴染みのあるハーゲンダッツを持ち出す事でより共感の得やすい内容になる。

スーパーカップ(ケチ):ハーゲンダッツ(ケチじゃない)

具体例を出して対比構造を作る。

更には

😸「間違いない しかも300円ですごいセレブ感を味わえるってのが最高やんね」

😸「幸せ スーパーカップはただのアイスなんよ ハーゲンダッツは贅沢なんよ わかってないよね」

相手の心情を代弁する事で大きな和みに繋がる。

このような話題を1→5や10に膨らますトークが出来るだけで印象が大きく変わる。

【トピックを引っ張る】
これは女の子が以前言ってた発言を今の事象に絡めるテクニック。これはマビが超得意なスキル。

😸「そいつらもうしばいときます俺が」
👩「しばいといてください」
😸「もうね、お尻叩いとくわ」
👩「wwww」
😸「あーでも男のお尻叩きたくないからやめとこ」
👩「女だったらいいみたいな」
😸「ww問題発言」

ー解説ー
男のお尻と限定しツッコミ所を用意する事で下ネタトークへの耐性をつけていく。

😸「じゃあ性格は性格」
👩「性格?んー優しい人」
😸「うん多分その返事を見る限り顔重視ですねあなたは」
👩「wwwwwww」
😸「バレてますよ」

ー解説ー
ここはテンポよく淡々と返すことでウケが取れる。

【予測について】
相手の発言は常に予測をつけ返しを複数頭の中で作っておこう。これがテンポ感の良さに繋がる。またトークが上手いとスペック自慢せずとも賢いや頭の回転が早いという価値証明に繋がる。ただ話してるだけなのにね。

👩「結構面食いかも」
😸「wwwぽいわぁー今の返事見る限り 性格なんて考えてなかったぽいもん」
👩「なんだろうね性格のタイプって 元彼みたいな人」
😸「元彼どういう人やったん」

ー解説ー
やはり予想通り顔重視の即系タイプ。

また👩「なんだろうね性格のタイプって 元彼みたいな人」

このような相手のレスポンスに頼りきったトークをする点からもコミュニケーション力が低く男に世話されてきた擦れてるタイプである事がわかるだろう。

😸「元彼逆にどういう人やったん?」
👩「めっちゃ優しかった 紳士だった」
😸「え、それはイケてるわめちゃくちゃ」」
👩「でも顔がね」
😸「顔は?」
👩「ちょっと」
😸「ちょっとおブス?」
👩「ブスじゃないよ」
😸「ブスではないけどタイプではない なるほど間違いない それはいくらね性格良くても顔見るたびにウキウキしないやつはきついよ」
👩「なんか身体の相性合わなかった」
😸「あーまじでー やっぱね粗チンはだめだよ」
👩「そうじゃないんだけどw」
😸「wwwさっきから偏見で話す人」
👩「ほんとだよ そうじゃないんだけどダメだった」
😸「ダメなんだ それは色んな男試したん?それは」
👩「試して別れた」

ー解説ー
「色んな男試したん?」この発言で相手の貞操観念をさりげなく探る。

ガバガバですね。

😸「あーなるほど 色んな男試してやっぱこいつは粗チンで身体の相性合わないし、顔もまあまあやからみたいな感じか」
👩「すいませんって」
😸「すいませんっていったん」
👩「うん」
😸「やっぱ顔って大事やな」
👩「大事 マジ大事 だから次はイケメンと付き合ってみたい」
😸「で、いま俺と電話してるんだ」
👩「ん?」
😸「あ、しにまーす」
😸👩「wwww」
😸「しにまーす」

ー解説ー
😸「で、いま俺と電話してるんだ」これは強烈なナルシスト攻め。

ここでYesが取れれば勝ちだし、取れなくても笑いに変えれれば問題ない。ここで切り返しが瞬時に出ないと気まずい空気になる。腕の見せ所。

👩「わかんないイケメンかどうか」
😸「俺もわかんない まあイケメンね タップルはイケメン多いと思うから適当にスワイプしとけば付き合えそうやけどね」

ー解説ー
これまでの経験上、顔重視の子に色を使うとガッツリ依存されてマジで面倒い事になるので気を持たせないようにする。ちなみにこういう子は一時期依存しつつも、気がないとわかったらすぐ新しい男に乗り換える傾向にある。

マビのこれまでのトークを聞けばわかると思うがマビは色恋は極力使わないスタイル。色恋を使うと簡単すぎてゲーム性がないのと、依存されてめんどくさくなるから。

ただ初心者ならまずは色恋を使えるようになろう。

👩「どうなんだろうーでもTinderよりタップルの方がいい気がする」
😸「まじで Tinderはさ彼女探しでやってる奴っていないじゃん」
👩「いないね」
😸「俺もやってた時あるけどその時彼女全然欲しいとは思ってなかったし」
👩「遊びだよね もう遊び疲れた」

ー解説ー
Tinderやってた開示。やはり即系。自分もTinderしてた開示をする事でチャラさを強調し好きになられるのを避ける。

😸「遊び疲れた?遊び疲れた時にもう1回1周回って遊び出すとね、あのまた疲れるよ」
👩「wwwww疲れるやんけ だるw」
😸「wwwww」
👩「タイプは?」
😸「顔面? 顔面はん〜なんだろうな 難しいな顔面のタイプって」

ー解説ー
角度の違うボケ方が出来ると差別化になる。この即興性が差が出るポイント。

タイプを聞かれて間があるが、これは女の子に気を持たせない回答にするか迷った。ただアポ組み優先なので好意のアピールは最低限することに決める。

😸「まあ〇〇ちゃんみたいな子かな」
👩「あ、絶対言うと思ったこいつ」
😸「こいつって言うなwまあ本当に言うとお目目大きくて、お目目大きいやろ まあお目目大きいが大事やな」
👩「ふーん」
😸「お目目大きい?」
👩「うん」
😸「あ、じゃあ好きです付き合ってください」
👩「はい」
😸「あ、じゃあカップル成立って事でw」
👩「wwww」
😸「はやwww」
👩「でも写真でわかるでしょ?」
😸「うん写真でわかる。お目目おっきいよね」
👩「まあ化粧ですけどね」
😸「あと色気ある子が好きやなー」
👩「色気ねぇー」
😸「色気結構男からしたら大事な要素だと思うな」
👩「まじ色気ない」
😸「色気ないん?」
👩「なくない?」
😸「んーどうやろ でも色気ってあれやない?ちんちんが勃つか勃たないかの基準やない?それは」
👩「ww簡単じゃん」
😸「でも勃つから色気あると思う」
👩「簡単やなー」

ー解説ー
相手を褒めるのとエロトークを絡めると嫌らしさがなく受け入れやすい。下の一面を多く見せておくことでワンナイトでもトラブルにはなりづらい。これは上級者のムーブなので初心者は下手にエロトークを入れないようにしよう。初心者のエロトークはネットリしがちで、食いつきを落とす原因になりかねない。

👩「中身は?」
😸「一緒にいて楽な人がいい なんかディズニーとか一緒行ってさ 並んでる時になんかめっちゃ気まずいとかじゃなくて、世間話とかでもめっちゃ盛り上がれるみたいな。シーンてなるの嫌じゃない?シーンていうか気まずみたいな」
👩「気まずくならないよ」

ー解説ー
「気まずくならないよ」食い気味な価値観への同調。食いつき発言の1つ。

😸「まあ喋ってたらわかるけどさ」
👩「なんかその無言な感じも好きだったりする」
😸「うんうん そうそう 本当に相性良いとさ無言でもお互い安心できるからさ」
👩「うん」
😸「それがいいんだよね」
👩「えー会ってみたい!」

ー解説ー
相手の価値観を汲み取った発言が出来ると食いつきが上がる。トークが上手いと女の子側から会いたいと言われる事が多くなる。

【インサイトにアンテナを貼る】
👩「なんかその無言な感じも好きだったりする」この発言は抽象的で本人も何故好きなのか言語化できてない状態。ここを言語化するのがポイント。トークが上手い人は相手の発言から心情まで読み取るのに長けてる。ここで😸「本当に相性良いとさ無言でもお互い安心できるからさ」という発言をすることで、女の子は脳内で(こいつわかってるわ〜)と共感してくれる。

😸「会ってみたい?会ってみたいの嬉しい ありがと 大好き」
👩「あぁ」
😸「いやいや 別会えるよ」
👩「いやだー」
😸「なんだよ」
👩「ふふ 木曜日は?」

ー解説ー
適当感を出して相手に気を持たせないように調整する。ここは個人の都合なのでガッツリ食いつきを上げたいのなら「えー俺もいいなって思ってたから嬉しい」と言えば良い。

😸「木曜日 夜とかならいいけどって感じやな」
👩「遅い?」
😸「遅めになるかも 俺こう見えて真面目に仕事してるからさ」
👩「知ってますじゃあ毎日遅いの会えるとしたら」
😸「会えるとしたら遅いかも9時とか」
👩「おそー」

ー解説ー
直家を狙いたいので時間を遅めに設定する。プライベートが忙しい事を認知させ、時間が遅いアポにすると最寄り駅や最寄りのコンビニに来てもらいやすくなる。

😸「まあ土日は暇やけどって感じ」
👩「土日出勤なんだよね」

ー解説ー
平日アポの空きを聞いて来たことから土日出勤と予想し、逆に土日は空いてることを示す。これにより冷たくしてるワケではなく都合で平日は遅いと暗に示せる。即数を追いたいのならむしろ相手に合わせるくらいの心意気の方が良い。

😸「なんの仕事しとるん」
ここからプライバシーに関わる仕事内容や地名が出てくるのでカット。

😸「〜〜可愛いと思ったもん」
👩「ふっ」
😸「ふって言うな 俺が今めっちゃ勇気出して褒めたのに」
👩「嘘つけよ」
😸「wwなんで俺そんな信用ないんw」
👩「すぐ大好きとか言うから」
😸「でも好きな子に好きって言わん男の方がゴミじゃないそれはさ」
👩「まあね」
😸「いいと思った子にはアタックしろってさ学校の先生とかも言うしさ」

ー解説ー
適当感を意識して褒めることで相手は本気にしない。ただ適当感が強すぎると減点に繋がったりするので案件によって強度を変えたり、真面目なトークを入れて調整する。

👩「日曜の夕方ならいいよ18時に仕事終わるから」
😸「マジで日曜の夕方?」
👩「日曜日」
😸「おっけー日曜の夕方覚えとくわ」

ー解説ー
ここは想定ミスで女の子が日曜時間があった。食いつきを上げると気合でスケジュールを合わせてくる。「女の子の都合がつかなくて会えません」なんて言う人もいるがほとんどがトークが下手で食いつきをあげれてないだけ。

これ以降は雑談で解説部分がないので以上とする。

一条の電話音声&解説 ⬇︎

ツイッター

ロールモデルが探しやすいようにレーダーチャートで電話力を5つに分けています。

・スト値:相手が可愛い子かブサイクかで僕たちの対応が変わるように、女の子も変わります。電話でも同様でアプリやLINEの写真がイケメンの方が女の子の反応はよくなります。

・ノンバーバル:電話でのノンバーバルは相手とのノリの一致感や、雰囲気を楽しそうにする力です。更にオス感も含んでおり、このオス感が強いと女の子は要求に従いやすくなります。

・ユーモア力:女の子を笑顔にできる男は強いです。ユーモア力があると、素材が何もない状態から話を立ち上げて盛り上げることが可能です。

・頭の回転の速さ:頭の回転が早いとシチュエーションにフィットしたユーモアやツッコミやたとえ話、トークの組み立てが可能です。知性の証明にもつながります。

・傾聴力:傾聴力はただ話を聞くのではありません。女の子がストレスがかからないジャンル選択や自己開示といった和みを通して女の子の心を開く関係構築力を指します。

 

 

こんにちは一条です。

★相手から話が上手いと言われる電話の仕方

結論から言うと”相手に会話をさせながら主導権を持ちトーク展開をしていく”ことです。

具体的に言うと”司会者”と言うイメージを持ってもらえるといいです。
自分→さんまさん
女の子→ひな壇芸人

いかに女の子を生かすことができるのか。と言うところが肝になります。では具体的にはどのように会話をしていったらいいのか説明します。実際に音声を聞きながら下の解説欄を見てもらえるとわかりやすいと思います。

太文字が解説ポイントです。

■一条式電話音声フルバージョン解説

女「友達としゃべってた。友達んちで」
男「女子会してたの?」
男「あれ明日から仕事だっけ?営業でしょ?何系の営業なの?
女「なんか…人から嫌われる」

男「もしかしてNTT?」
→いじり気味
女「NTTじゃないね」
男「光回線?」
女「じゃないね~。そんな当てなくていいよ(笑)」
男「わはは。おれもさ、元々営業やってたからさ。おれ個人宅営業だったんだけど。ぶち切れられてきたから。え、個人、法人??」
→同族意識をしつつ相手の開示待ち

女「うーん。」
男「微妙なライン?でも、やめるんでしょ??」
女「やめるー」
男「いつやめるの?」
女「やめるっていう。ちゃんと。」
男「あー、正月を期にって、丸め込まれた?(笑)」
女「そう、なんか『年末年始のお休み中に考えてねっ』て言われた。『一月頑張ろうね』って言われた。」
男「それ、絶対やめさせたくないやつやん。」
女「そう。いや辞めるって言ったのになー。って思いながら」
男「言わなかったの?」
女「やめますって言った。」
男「まあ、ちょっと考えてーみたいな」
女「そう。なんか一人辞めたんだよねー。同期が。それもあるのかなーって思って」
男「あー、辞めて欲しくない的なね」
女「そうそう。」

→ここまでの解説
トーク展開7:3
自分から話を振り話を深掘りしてあげる期間。
ここでは仕事を通じてどんな人間性なのか探っているタイミング。
この子で言えば『年末年始のお休み中に考えてねっ』て言われた。『一月頑張ろうね』って言われた。」と発言している時点で断れないタイプと言うところがわかる。だから次に何を重視して仕事を選んでいるのか。と言う点を知りたく次の展開に進む。
ここでは早い段階で共感、同族感をだし相手の悩み、愚痴を積極的に吐かせる動きでトークを意識。自分から積極的に話を振り探っている段階。

男「そっか、まあ、もうねえ、言い続けるしかないよ。あと、行かない(笑)」
女「もうねー、でも12月は、2回ぐらい行かなかったんだよね。」
男「ああ、そうなんだー。」
女「体調が普通に。多分ストレスって病院でも言われた。」
→お金で仕事を考えないタイプと言うことがわかった為、職を変えさせる場合お金ではなく職場環境を押すと返させやすいことがわかる。

男「なんか言ってたね」
女「うん。」
男「まあ、もう一回言うのもねー。一回言ってるからねー。
女「そう。そうだよ(笑)」
男「次、いつ言うの?今月またいうの?」
女「もう一月いっぱいで辞めたいんだよねー。」
男「おおー、もう辞めますって言っちゃったら?」
女「そうだね、私の言い方が悪かったのかも」
男「わはは、でもさ、上司とかもあの手この手で割り込んでくるじゃん」
女「うーん。」
男「もう決めましたって言うのがいいかもね」
女「新卒で入りました」
男「俺もさ、仕事向いてなくてすぐやめちゃうタイプだからさ」
→共感トーク。俺も同じで…と言うことで開示をさせやすくしている。

女「え、今は?」
男「今はね、個人でやってる」
女「なるほど」
男「人とやっていくのが得意じゃないから。上司とかさ、言い方悪いと年功序列じゃん、結構」
→若い人なら誰でも共感するトークをしていく。

女「あー、なるほどね。」
男「それが納得行かなくて」
女「わかるかも。」
男「あ、わかる?ほんと?」
男「なんでこの人のほうが全然やってないのにっていう考えになっちゃうからさ。だったら自分でやったら言い訳も作れないしさ。」
男「そっからずっと一人でやってるね」
女「あー、なるほどね。」
男「あれ?言ったっけ?」
女「いいよ。なに?」
男「結局就職して営業したの3ヶ月、まともに働いたの3ヶ月しかないから」
→相手に開示をさせやすくする為に自分の失敗体験などを話する。
マウントは取らず相手より下手に出る動きで開示待ち。

女「あー(笑)」
男「そうそう、それまでは夜職とかやってたから」
→自己開示。相手も夜職やってそうだった為開示した。
これはLINEの名前やアイコン、雰囲気、ラインの返信時間によって予測での先打ち。

女「なるほどね」
男「ごめん、ごめん。遮っちゃった」
女「私はなんか男の子しかいないのよ」
男「あ、同期が?」
女「そうそう、で、女の子が先輩含めて私と一人しかいなくて」
男「うんうん。」
女「で、21の新卒だからみんな歳上なのね」
女「それもストレスだし、男の子の喋ってる内容とかがちょっと無理なのね」
男「うんうん」
女「なんか、あとなんだろ、先輩かわいいからそういう感じのことも言ってくるから」
男「あー、なるほどね」
女「そう、だからなんかちょっと・・・」
男「うぜえなぁみたいな?」
女「傷ついてんだよ、こっちはって思って」
男「だるいね」
女「でも、冗談で返さなきゃって思って返すから。何でも言ってくるから。まあなんか、結構辛い」
男「うーん、そっか。あんまり強く断れないタイプでしょ」
女「うん、溜めちゃうタイプって言われちゃう」
男「あー、爆発するまで?」
女「あ、そうそう」
男「爆発するときやばいタイプ?」
女「そう」
男「あー、そっかそっか。じゃあ、あんまり人に言うってことはしないタイプ?」
女「うん、ちょっと溜まるまで。限界が来たら言うけど、限界が来るまで一人で考えようって思っちゃうから」
男「一人で抱え込むタイプだ」
女「そう、それが12月に全部がバーンってなっちゃった」
男「弾けたんだ(笑)」
女「弾けた(笑)」
男「じゃ、辞めっちゃったほうがいいよ」
女「ねー」
男「だって、アパレルやりたいんでしょ?」
女「やりたい」
男「いいじゃん、なんかさ、やりたいこの店って決まってんの」
女「いや、何個かある」
男「あ、そうなんだ」
女「うん」
男「応募しちゃいな」
女「うん、頑張る」
男「なんかさ、今の世の中腐るほど仕事あるしさ、選びたい放題だから辞めたほうがいいんじゃないの?」
女「でも、コロナで転職できないって言うしさ。」
男「あー、そっか。今はコロナがあるのか」
男「え、実家だっけ?」
女「実家」
男「じゃあ、生活費は問題はないね」
女「そうなんだよね。ちょっとそこが甘えれる」
男「わはは、いやでも甘えれる環境があるのなら甘えてもいいと思うけど」
男「じゃあ、結構ね、余裕あるじゃん」
女「今?」
男「うん」
女「まあまあ」
男「確かにねー、またコロナのあれになってよね」
女「うん」
男「時期もあんまり良くないっていうか」
女「そうなんだよね」
男「確かにタイミングは微妙だよね」
女「そう」
男「営業とかはいつ休み?」
男「水曜日とか?」
女「なんか月、金」
男「月金なんだ。珍しいね」
女「そう、珍しいし、友達と会えない」
男「まあ、だよね」
女「そ」
男「わはは、確かに。俺月金休みとか聞いたことない」
女「ないよね。なんか先輩とかは『遊びに行っても混んでないからいいよー』って言うんだけど」
女「職場の人と付き合ってるの。だから休みが合うからできるだけで」
男「あー、そっかそっか」
女「私できないよそんなことって思って」
男「わはは、なるほどね。そういう人はいないの?」
女「うん、いない」
女「なんか、友達があわせてくれて。」
男「休み?」
女「いや、そう。ゆいが、次の日の休みの前日の夜から一緒に飲んでくれたりするの」
男「え、めっちゃ優しいじゃん」
女「うん、めっちゃ合わしてくれる。大学生だから?」
男「あ、友達?」
女「そう」
男「あれ?今何歳だっけ?」
女「21」
男「そっか、じゃあまだ大学生の年ではあるのか」
女「え、おいくつですか」
女「いくつだと思う?」
男「え、わかんない、見れば分かるよね?」
女「見れば分かる。いや、25歳。」
男「今年25?」
女「今年は6だね」
男「5個うえか」
男「今年は2?」
女「4月で22になる」
男「じゃあ、4つ?」
男「年々、なんか年をとって行く気がした」
女「なんか、みんな言うね、20歳過ぎたら早いよって」
男「俺も前半に戻りたいもん」
女「ふふふ」
男「あはは、いや、気持ちは20前半なんだけど、やっぱ年をとっていくもんだから」
男「気づいたわ」
女「へへへ、え、ホストどのくらいやってたの?

→ここまでの解説
会話のすり替えポイント
この辺から相手が自分に対して歳を聞いてきたり、ホストについて触れてきたりしている時点で電話し始めより興味を持ってもらっていることがわかる。ここまで持っていければ会話の割合を4:6にすり替え相手から話をしてくれる環境を作れて司会者ポジションに立つことができる。いかに共感や同族を作ることが大切なのかわかるはずだ。

男「ホストね6年ぐらい」
女「え、すごい。めっちゃ長い」
男「そうだね、割と長い方だと思う」
女「へー、すごいなー」
男「なんで?なんかやった?」
→以前はやっていない。と言っていたが開示後に再度質問。
開示をしていなかった為前半部分に共感、同族強めに入れた。

女「私、そういう話しましたっけ?」
男「ラインでした気がする」
女「やってないって言った。私。」
男「やってないって言ってたね」
女「あー、やってたね」
男「あー、良かった良かった。だよねー」
→夜職でよかった!と本気でのリアクション。
声のトーンを上げて温度感を上げている。

男「俺ね、絶対してると思った」
女「なんで?」
男「俺ね、色々な奴含めてなんだけど、ライン続いたりとか、話すとか、自分の容姿的な問題もあるんだけど」
女「うん」
男「水商売やってた人、もしくはやってる人からしかウケないというか、ウケないと言ったらちょっとあれだけど。」
女「うん」
男「なんか仲良くなる人がいない」
女「なるほどね」
男「そう、逆に良かったわ」
女「なんで?」
男「なんかさー、やってた人のほうが話合う気がするだよね」
→同族意識を持たせたトーク

女「あー、ちょっとわかる」
男「あるっしょ?」
女「えー、でも偏見だけどホストはちょっと違うかなーって思う、考え方とか?」
男「うんうん」
女「私、ガールズバーだったのね。今、元カレがホストやってて色々言われてるから私がそいつに」
男「うんうん」
女「だから、みんなこういう考えなのかなみたいなのは思っちゃう」
男「え、なんて言われるの?」
女「直接には言われてないんだけど、友達がいる前で酔っ払ったときに」
男「うんうん」
女「『ゆいには風俗させてAV出させたいんだよね』って」
男「わはは、黒いな」
女「でも、私の前では『ゆいは風俗向いてないからやんないほうがいいよ』って言って」
男「わはは」
女「何言ってんだって」
男「めっちゃ面白いやんそれ」
女「で、なんかつい最近年末の言い合いしてて」
男「うん」
女「で、『中途半端な気持ちで俺を応援してて嫌だ』みたいな。俺も成長するからゆいも成長していって。俺がそばで見てるからって言ってて」
女「何言ってんだろうなこの人て」
男「わはは」
女「早く仕事を辞めてほしいのはそういうことをしてほしいからだし」
男「なるほどね」
女「うん、なんか病み病みーって」
男「だってしかも、元カレでしょ?」
女「うん、元カレ」
男「黒いな」
女「ひどいよね」
女「一緒に御飯とか呑みとか言ったときに他のホストの人に俺の元カノなんだーめっちゃ言うの
女「そういうの、言っていいのかなーって思うし。」
男「うん」
女「で、なんか気分がいいときはそういうのやらなくていいよーとか」
女「で、最初久しぶりに会ったときにより戻そうとか言われて、2月まで待っててとめっちゃ言ってたのに今こんな感じだから」
女「なんか、調子いいなとー思ってて」
男「萎えるよね」
男「そっかそっか。」
女「そう」
男「その人はさー、ホスト初めたばっかり?」
女「うん、去年の春とかにはじめたのかな?」
男「なんかそんな感じはした」
女「うん、一年経ってないもん、多分」
男「筒抜けなのめっちゃ面白いんだけど(笑)」
女「やばいよね(笑)」
男「せめてばれないようにしろよって」
女「そうなんだよね」
男「間違いないね、本人に伝わりながらもなお関わるって」
女「そう」
男「メンタル強いけどね」
女「言い合いをして最後に、言い合いをしてた時はちゃんと好きだって思ってたから」
男「ふふ」
女「でも、私は風俗とかしたくないってタイプだったから、私は昼職辞めて、アパレルしたいからって言ってたのに」
男「うん」
女「中途半端とか言われて、その仕事をされるのが嫌なんだよね、彼は」
男「アパレルね」
女「そこの意見が一致しないから、なんかなーって思って。『私も私なりに頑張るから』みたいなこと言って」
女「『私のできる範囲であなたのお店にいくから 』ってみたいなこと言ったら、 『中途半端 』みたいなこと言ったから」
女「どうせこないでしょって言われて。元々来ないでって言われたから行かなかっただけだし。で、『どうせ来ないでしょ』って言われたのね」
女「で、面倒くさいなと思って、『そういう信じてくれないなら行かないから大丈夫』って言って」
女「そしたら『分かった、信じる』って言われた」
男「調子いいな(笑)」
女「やばいよね」
男「え、お店には行ったの」
女「いや、2回しか行ったことない」
男「あー、そうなんだ」
女「そう、最初のときと、一年ぶりに会ったのが最初のときで。で、2回目が初めて言った日に一緒にいた友達が送りにしてもらった男の子がライン交換して、そこでもゴタゴタが色々やってなんか、俺指名で来て俺がお/金出すからって言われて、それについてきてって言われてついていって、よくよく考えたら友達はお/金出してもらってるけど私は自分で払っていったんだよね。
男「なるほどね」
女「それが2回目」
男「あー、それが2回目になってるんだ」
女「そう、つまらなかった」
男「え、話が?」
女「えー、なんかね、すごい不愉快だった」
男「まあ、たしかに気分は良くないよね、その状況を更に知ってしまうと」
女「その状況む不愉快だし、ヘルプで来た彼らの先輩のホストの方の会話も不愉快で」
男「あー、なるほどね」
女「めっちゃつまらないなと思った」

ここまでの解説
→聞いたりみたりすればわかると思うが相手からの開示が増え4:6にすり替わっているのがわかるだろう。このすり替え時”うんうん”など短い反応しかしていないという点もお気づきだろう。話が上手いというのはいかに”相手に気持ちよく話をさせることができるのか。”ということなのだ。”ついつい電話して数十分の人に自分のことベラベラ話してしまった”と思ってもらえることがポイントです。これが相手が電話苦手な人であればある程”なんかこの人話しやすい”になり距離を一気に縮めることができます。

そしてここまでで
・元彼がホストだった話
・ホストに行ったことがある話。
・なぜ嫌になったのかの話。
・バレないようにやってくれていたらお/金を使う子って開示。
・自分のできる範囲では尽くしてくれる子ということ。

このように自分から開示をさせながら相手の情報を集めどんな子なのか頭の中で想像しながらトークをするとラベリングやコールドリーディングのようなものがハマりやすくなったり、相手を手で転がしながらコントロールすることができるようになります。

男「良かった、逆にやってる人で。結構やってたの?」
女「ガールズバー?」
男「うん」
女「うん、時々最近も入ってる」
男「そうなんだ、いやまじでね、昼職だけの子と連絡取り合うことまじでないんよね」
女「それは、好かれないというか、来ないから?」
男「そうそう、金髪だからっていうにもあるのかな、わからんけど」
女「髪色じゃない?」
男「それとあと、あれ?知ってるっけ?俺、タトゥー入ってるから」
女「その話したよねー」
男「やっぱりしたよね、だからあんまりウケはよくない」
女「あー、そんなんだ、私そっち系の外見のほうが好き」
男「あ、ほんと?はは」
女「いいのか悪いのかわからないけど」
男「ああ、タトゥーの方が?」
女「いや、タトゥーはかっこいいなって思う。」
男「おお、良かった良かった」
女「してみたいなって思う」
男「いや、良かったわー、だからあれもあるかもしれない、昼職の人があんまり来ないっていうか。」
男「Tinder出会ったことあるっしょ?」
女「あー、うん」
男「前あったね。」

女「俺もあるんだけど、全員水商売経験者か現役の人どっちかだね」
男「結構会った?」
女「最近始めただけでね」
男「あ、そうなんだ」
女「そう、前やってた時は初めて会った人がホストだった」
男「ホスト顔好きなの?」
女「うーん」

→ホスト顔が好きってことは今までもホストと関わる機会が多かった人だよ予測がつく。また”お店に行かなきゃいけない” ”営業をかけられるかもしれない”と分かりながらも関わっている為密に繋げやすかったりする。またホストに行った経験も元彼一回しかない為強豪(ホスト)も少ないこともわかる。

男「わはは、好きそう」
女「好きなのかな、わかんない」
男「でも、その人は辞めたんだよ、私がずっと言い続けたから」
女「あ、ホスト?」
男「うん」
女「でも、喧嘩したから、その後は知らない」
男「そうなんだ、もったいない」
女「ねー」
男「何人ぐらい会ったの?」
女「え、過去含め?」
男「うん」
女「めっちゃ記憶から削除しているんだよね」
男「はは、大体でいいよ。正確な数字じゃなくていいよ」
女「4人、5人ぐらいかな。」
男「で、最近またインストールし始めたみたいな」
女「インストールした日にライン交換したよ」
男「そうなんだ、めっちゃ嬉しい。」
女「一番最初に交換した(笑)」
男「まじ、嬉しいそれは」
女「ふふ」
男「一番て良くない?」

→『お前の優先順が全てにおいて一番じゃないといやだ』
というための伏線。

女「いいね」
男「tinderインストール処女もらったわ」
→キャッチーな印象で覚えさせる為に毎回言っている。
また上下関係をつけておく為に”初めての人”というのは印象に残りやすい為。

女「ふふ」
男「平日仕事?あ、そっか月金が休みなのか」
女「月金が休み」
男「今度遊ぼうよ」
女「え、遊びたい」
男「え、どこなの?東京?」
女「東京」
男「良かった良かった、どこら辺が都合いいとかある?」
女「どこでも、近いから」
男「結構都心の方?」
女「うん、どこ住んでるの?」
男「結構転々としてるというか。友達の家と住んでたりとか、自分の家もあって、プラス移動しやすい渋谷とかに泊まったりとかしてる」
男「だから結構渋谷、新宿あたりが多いかな」
女「渋谷、新宿10分で行けるよ」
男「あ、まじ?じゃ今度遊ぼ」
女「いいよー」
男「てことは、あれだよねイインストールして初めて合うのが俺だよね?」
女「そうなるかもしれないね」
男「その前に会わないでね」
→上下関係をつける為に発言。好感度も上がっているし会う前から自分を優先させる為に

女「会わない、でも他の人話つまんない。」

→”でも他の人話つまんない”しかし一条は何一つ面白い話なんぞしていない。会話の比率が代わり女の子が自発的に話をするようになり会話を盛り上げスムーズに進めると”話がうまい人”という認定をされる。司会者もそうだろう。面白い話をするのはひな壇芸人であるがその話を面白くするために深ぼったりいじりを入れより笑いを取るのが司会者だ。
”女の子を生かす”ことを意識していただきたい。

男「なんかプレッシャーがあるんだけど、プレッシャーというかハードル上がんない?大丈夫?」
女「多分大丈夫、わかんないけど」
男「話せてる?」
女「話せてる、でも電話してないから誰とも」
男「そうなんだ、なんで?」
女「言われないから」
男「相手から」
女「うん」
男「俺なんか、直接話したほうが早いなと、早いっていうか」
女「あ、分かるかも」
男「そうそう、いきなり初めましてでラインで会うほうが話しにくくない?」
女「やだね、わかる」
男「しかもめっちゃ話してくれるからさ、話しやすいわ」
女「ゆい?」
男「うん」
女「あんまり電話好きじゃないんだけどね、喋れる」
→このワードが引けていれば好感度が上がっている証拠の一つ。

男「まじ、なんか嬉しいわ。」
女「はは」
男「なんか会ったことあるような感覚だもん」
女「じゃあ、会ったことあるかも」
男「多分、前世で会ってるね」
女「ねー、会ってるよ多分」
男「これで最初あったとき気まずくない、でも人見知りしないからね」
女「ゆい、めっちゃ人見知りするタイプ」
男「ほんと、俺ガンガン行くけど」
女「ここでは話せても」
男「直接会ったら人見知りしちゃう?」
女「そう、なんか恥ずかしくなっちゃう」
男「わはは、まあ、弾丸トークするから」
女「ぜひ、喋ってください」
男「おけ、おけ。じゃ今度遊ぼ?」
女「いいよ」
男「いや、夜遅くにごめんね」
女「いや、全然、眠くないんだよね」
男「あ、そなの」
女「うん」
男「じゃ、俺今から仕事するから」
女「なるほどね」
男「明日仕事?」
女「うん、仕事」
男「頑張って」
女「頑張る」
男「結構遅くまで?」
女「8時過ぎとかに終わる」
男「そうなんだ。朝から?」
女「朝から、」
男「まあ普通か、10時とかには行かないからましではあるか」
女「うん」
男「休みの日は都合良き?どっちでも良いけど」
女「いつがいいんだろ?」
男「俺は出勤もないし、結構自由だから割と合わせられるから」
女「うん」
男「まあ、それは追々。行ける日あったら教えてやラインで」
女「うん、わかった。」
男「じゃあ、ラインするね」
女「うん」
男「普段、何して遊んでるの?」
女「普段友達と呑み行く」
男「お酒好きなんだ」
女「嫌いじゃなーい」
男「おっけ、まあ俺飲めないんだけどさ」
男「俺、頑張ってお酒飲んでる間コーラ飲むから」
女「わはは」
男「肝臓で入院したから飲めないんだよね」
女「なるほどね」
男「でも酔わなくてもちゃんと喋れるから」
女「私、多分お酒飲んだほうが喋れるから」
男「じゃあお酒飲むか」
女「うーん、うん」
男「わはは、飲まないと喋れないのか」
女「程々にね」
男「そうね、喋れるぐらいにね。飲めないから強制的に飲ませることができないから安心して」
女「良かった」
男「じゃあ、今度遊ぼうね」
女「うん、遊ぶ」
男「またラインするわ、ちょっと仕事してくる」
女「頑張ってね」
男「ありがと、じゃあね」
女「バイバーイ」

ここまでで相手の電話の声のトーンが明らかに変わっているのがわかるだろうか。食い付きをあげると女は反応を変えてきたりしているのがわかるだろうか。これがほんとの電話の魔力。このたった数十分の電話だけで死番率は大幅に減る。

だから今日からこの一条式のルーティーンと電話の仕方を是非ともあなたにも活用していただきたい。そしてこのトークの仕方は”夜職攻略”にも大いに使える。

基本的に僕の案件は8割以上夜職経験者なのでこの”同族感” ”共感”を入れ話をさせることができ、なおかつ主導権を持ちつつトーク展開ができれば間違いなく攻略することができる。

・某有名AV女優(単体ランキング1位)
・某ラウンジ嬢(No.2)
・キャバ嬢など

水商売上位層の人間でもこのトークでこれまでアポ勝ちをしてきた。
アポでどうにかしようと考えるのではなく、アポ前にできることを最大限にし、”会う前から会いたい人間”になっていただきたい。

バンタン電話音声&解説

ツイッター

ロールモデルが探しやすいようにレーダーチャートで電話力を5つに分けています。

・スト値:相手が可愛い子かブサイクかで僕たちの対応が変わるように、女の子も変わります。電話でも同様でアプリやLINEの写真がイケメンの方が女の子の反応はよくなります。

・ノンバーバル:電話でのノンバーバルは相手とのノリの一致感や、雰囲気を楽しそうにする力です。更にオス感も含んでおり、このオス感が強いと女の子は要求に従いやすくなります。

・ユーモア力:女の子を笑顔にできる男は強いです。ユーモア力があると、素材が何もない状態から話を立ち上げて盛り上げることが可能です。

・頭の回転の速さ:頭の回転が早いとシチュエーションにフィットしたユーモアやツッコミやたとえ話、トークの組み立てが可能です。知性の証明にもつながります。

・傾聴力:傾聴力はただ話を聞くのではありません。女の子がストレスがかからないジャンル選択や自己開示といった和みを通して女の子の心を開く関係構築力を指します。

 

 

👩‍🦰「もしもし」
👨「もしもし」
👨「聞こえる?」
👩‍🦰「聞こえます」
👨「お疲れっす」
👩‍🦰「お疲れ様です」
👨「なんかすごい音楽流れたんだけど」
👩‍🦰「音楽?あ〜〜」
👨「電話の着信音みたいなやつ」
👨「何の曲これ?」
👩‍🦰「ちいかわの音楽です」
👨「あーなんかちいかわ好きそうな顔してるもんね」
👨「良い意味ね、可愛いもの好きそうっていう」
👨「何で笑うのww」
👩‍🦰「ありがとうございますw」

ここは名前の話でお互いの個人情報が出るところなのでカット、その後バンタンの名前の読み方が難しいことで盛り上がる

👨「漢字2文字で」
👩‍🦰「かなって思ったんですけどどっちなんだろと思って
👨「本当に?絶対読めてなかったでしょw」
👨「絶対〇〇って言おうとしてたでしょ」
👩‍🦰「いや、三つ候補ありました」
👨「え!めっちゃすごいわwよく言われるtop3だw すごい、当てましたおめでとうございます🎉」
👩‍🦰「ありがとうございますw」
👨「これ当たったのすごいわ、今度タバコ買っとくね」
👩‍🦰「あ、やったーw 」
👨「吸ってる?」
👩‍🦰「吸ってます」
👨「やっぱり?!俺当てたのすごくない?」
👩‍🦰「すごいw」
👨「アイコスか、紙たばこか、アイコスでしょ」
👩‍🦰「アイコスです」
👨「で、メンソール」
👩‍🦰「ですですw」
👨「やっぱねメンソール吸ってる人は心が繋がってる」
👨「今だってメンソール吸ってるって聞こえてきたもん、こんな遠くにいるのに」
👩‍🦰「www」

ー解説ー

バンタンの電話は基本ユーモア全振りか徐々にボケを入れつつ打診しやすいようなキャラを作る感じ。プロフやLINEの雰囲気を見てどっちにするか決める。
今回は初手の笑いやすさ、プロフやLINEは少し真面目な感じがしたので少しずつユーモア入れていって真面目なトークから打診しやすいキャラを作る電話。
アイスブレイクの初手はリアクションの大きさと共通点を探すことを意識。初手で自分の読みにくい名前の読み方を当ててきたので、ご褒美というていで電子タバコの話を出す。
(プロフで電子タバコ吸う、自分が吸ってるのもあるが大抵の人はアイコスのメンソールを吸ってるので見事当てる)

ここも相手の個人情報が多め+雑談なのでカット

👨「全然敬語じゃなくていいよ」
👩‍🦰「じゃあ止めます」
👨「その方が仲良くなれるくない?」
👩‍🦰「うん」
👨「全然2歳上ってだけですごくないからw」

ー解説ー
無理にしなくてもいい場合もあるが今回は年下なので距離を詰めるために序盤で敬語をやめさせる。そこに自分を少し下げるユーモアを入れつつ相手がタメ口を話しやすいようにする。

👨「なんかさ、昼職でしょ?眠くないの?」
👩‍🦰「明日休みだから夜更かししてます」
👨「月曜休みって珍しくない?」
👩‍🦰「シフト制だから」
👨「なるほどね、あ、バイト?」
👩‍🦰「そうなんですよ」
👨「なにしてるの?」
👩‍🦰「アパレル」
👨「勤務地どこ?」
👩‍🦰「ギリ東京」
👨「池袋ね」
👩‍🦰「いや違うw」
👨「大宮とか?」
👩‍🦰「いや埼玉じゃんw」
👨「町田とか?」
👩‍🦰「いや違う多分知らないとこ」
👨「誰も知らないとこにあるってこと?w」
👩‍🦰「ショッピングモールの中にある」
👨「なるほどね、ならいろんな人来るね」
👩‍🦰「うん。いろんな人来る」
👨「楽しい?」
👩‍🦰「楽しいは楽しい」
👨「アパレルってめっちゃ大変じゃない?」
👨「だってずっとボケてないといけないじゃん」
👩‍🦰「ん?www」
👨「あ、ボケなくていいかw違うアパレル考えてた」
👩‍🦰「どういうww」
👨「可愛い系の服でしょ」
👩‍🦰「系統的にはストリート系」
👩‍🦰「メンズもあってメンズはストリート系とか古着系とか」
👨「えー、ストリートっぽくないけどな」
👩‍🦰「お店ではストリートだけど普段は系統違う」
👨「ストリート好きじゃないけど服屋で働いてるってこと?」
👩‍🦰「気分で系統めっちゃ変えるからストリート系も好きだしみたいな」
👨「ふーん、好きだけどまぁ毎日着てるわけではないってことね好きすぎて」
👩‍🦰「普段着るならまぁ、可愛い系っていうか」
👨「ならストリートにめっちゃ愛着あるわけじゃないんだ」
👩‍🦰「本当気分って感じ」
👨「ダメでしょ!!ストリートのアパレルで俺も働いてなかったからそんなこと言えないけど」
👨「あごめん、働いてた流れだったね」
👩‍🦰「働いてるニュアンスだったねw」
👨「だけどストリートは愛した方がいいよもっと」
👩‍🦰「そっかぁ」
👨「まぁ俺と会う時は可愛い系がいいかも」
👩‍🦰「がち?おっけー」
👨「ふりふりとかね」
👩‍🦰「あ、そんな?」
👨「ごめん適当w可愛い系とえばフリフリかなて」
👩‍🦰「ほどよくね」
👨「ぴえんぽいけどぴえんじゃないやつ」
👩‍🦰「あーなるほど」

ー解説ー
見た目、アプリの仕事の接客業というところからまずは夜職or昼職を見極めてその中間だったため「昼職でしょ?眠くないの?」と電話の時間的に軽く聞いてみる。
仕事の話は基本あまりしないが相手の職業がアパレルだったため、話少し広げて、会う前提でアポの時こんな服着てきて!という要求を通したりアポの伏線を張るために広げる。電話の目的はアポを組むためが1番大きい。

👨「顔ぴえん系じゃない?」
👩‍🦰「あー前にガルバで働いてたこともあって新宿だったからその時はそんな格好してた」
👨「ガルバやってたんだ」
👩‍🦰「ガルバやってた」
👨「なんでやめたの?」
👩‍🦰「もう疲れた、新宿に疲れた」
👨「あー新宿に疲れるし、ガルバも疲れるしみたいな」
👨「なんか新宿ってさ運気下がるよね」
👩‍🦰「あーわかる気がする」
👨「空気すごくない?濁ってない?」
👩‍🦰「うんうんうん」
👨「なんか怨念が渦巻いてるみたいな」
👩‍🦰「めっちゃわかる」
👨「空気が叫んでるよね、魂の叫びみたいな、
怖くない?」
👩‍🦰「どこにいても自殺あるから」
👨「現場にあったってこと?」
👩‍🦰「事後の現場は見たことある」
👨「血だらけってこと?」
👩‍🦰「血だらけってか、囲まれて警察とかめっちゃいるみたいな」
👨「うわー運気下がるなそれ」
👩‍🦰「喧嘩してるところとかね」
👨「客とホストととかね」
👩‍🦰「そういうのとかめっちゃ見るし」
👨「そういうの見たら全然混ざっちゃうけどね」
👩‍🦰「wwお前誰だよww」
👨「tiktokで晒されるやつね、お前誰だよwって」

ー解説ー
相手からガルバの話が出たのでここは突っ込んでいく。現役or元夜職開示された時の流れとしてはクソ客を仮想敵→共感の流れが盛り上がり、食いつきも上げやすい。
その前に会話の序盤なので流れに沿って話していくことを意識、ストレスを与えずに
やってた→なんでやめたん?の流れで自然に聞いていく。
ホストのとこは適当感。ツッコミやすい状況とtiktokなどのわかりやすい例えでユーモア入れていく。

👨「そっか、ガルバやったんや」
👨「疲れる割にはキャバ風俗より稼げないとこあるよな」
👨「しかも客層もおじさん寄りだろうしね」
👩‍🦰「おじさんも、30代も多かったかな」
👨「やっぱ出会いを求めてきてるのかな?おっさんたちは」
👩‍🦰「どうなんだろうね〜w」
👨「どう?ガチ恋されたことある?」
👩‍🦰「あるある」
👨「ハゲてた?」
👩‍🦰「ガチ恋は一個上の人と3個上の人で週3くらいのペースで飲みにきてくれるみたいな」
👨「ガルバ週3はガチ恋じゃね」
👩‍🦰「うん、まぁ」
👨「気持ち悪いな」
👨「俺だったらストーカーですって通報してるかも」
👩‍🦰「wwww」
👩‍🦰「後で会おうみたいな変な感じはなかったから、お客さんとして来てくれるから私は普通にしてたけどw」

ー解説ー
ここで仮想敵の流れ作っていく、今回はキモいおじを仮想敵に。
またハゲてた?みたいなわかりやすいボケは女の子には非常に有効、小学生の妹を笑わす感覚。気持ち悪い→俺だったらストーカーで通報してるわwみたいなあえてそこまでする?!くらいオーバーめに話すとボケやすいし相手もツッコミを入れやすい。

👨「後で会おうってのを流して流して店に来させるみたいな」
👩‍🦰「うんうん」
👨「うわぁ、さすがです」
👩‍🦰「でもなんか一回だけ外にご飯行った、なんか結構きてくれて」
👨「どうだった?」
👩‍🦰「全然、お店と変わらないwただ場所が変わっただけ」
👨「ご飯食うだけ?」
👩‍🦰「うん」
👨「へぇー狙ってこないんだ相手」
👩‍🦰「別に普通だった」
👨「そういうのって狙ってくるもんじゃないの?」
👩‍🦰「あれかもね、若い人の方がちゃんとしてるとこある」
👨「ちゃんとしてるってのは?」
👩‍🦰「わきまえてるじゃないけど」
👨「おじさんは狙ってきがちみたいな?」
👩‍🦰「おじさんはすごいプライベート詮索してくるみたいな」
👨「プライベートであってもご飯で終わったんでしょ?」
👩‍🦰「終わった」
👨「何がしたいんだろうね、狙ってるんじゃないんだ」
👩‍🦰「wwどうなんだろよくわからないけどでも、口説かれてた」
👨「そっかそっか狙ってこないんだね、キャバとかならね」
👩‍🦰「キャバはね、距離が近いからね」
👨「カウンター越しだからねガルバは」
👩‍🦰「うんうん」
👨「じゃあカウンター越しにチューしてるんだ」
👩‍🦰「やばすぎるwwww」
👩‍🦰「お触り禁止なのに度を超えてるw」
👨「あー、ちゃんとあるんだ」
👩‍🦰「うん、あります」
👩‍🦰「連絡先交換も基本的にダメだった」
👨「そんなガルバ何が楽しいん?一番行きたくないガルバランキング一位だろそれw」
👩‍🦰「wwww」
👨「一番お金使いたくないだろwそれ目的で行くんじゃないんだへぇー」
👨「じゃあめっちゃ健全店みたいな感じなんやね」
👩‍🦰「うん、健全店」
👨「でさ、カウンターの中に女の子がいっぱいいてハゲのおじさんが並んでみたいな感じ?」
👩‍🦰「wwwそうそうそう」
👨「じゃあ結構距離遠いんだね」
👩‍🦰「遠いね」
👨「じゃあすごいなーその距離でチューするってw」
👩‍🦰「wwしてないってw」
👨「してそうだったからごめんね、失礼すぎだろ俺w」
👩‍🦰「どんなイメージww」

ー解説ー
キモおじの話を上手く使って軽く貞操観念を計りにいく。決めつけトーク(チューしてるんだね)やユーモアを使うことによっていやらしさなく下ネタ寄りの話をすることができる。ここで反応悪くなかったので即系寄りであると予想。
この後はこの予想を頭に入れてアプリトークへと繋いでいく。

ここは相手の個人情報があったのでカット

👨「なんかさ、なんでwithやってるの?」
👩‍🦰「withちゃんとやったことなくて、他のアプリはやってるんだけどどうなんだろと思ってやってみてまともな人多そうだから続けてるみたいな」
👨「どう他のアプリと比べて」
👩‍🦰「遊び少ないなって、真面目な人」
👨「なるほど結構誠実な感じね」
👩‍🦰「うんうんうん」
👨「遊びが多いのはタップルとかtinderとかそんな感じ?」
👩‍🦰「tinderはやばいw」
👨「やったことある?」
👩‍🦰「前やったことある」
👨「tinderはやばかった?」
👩‍🦰「tinderはやばい」
👨「結構あってた?」
👩‍🦰「そんなあってないけどでもやってたって言っても19とかその時だから、まじで本当に遊びしかいないみたいな」
👨「じゃあそんな会ってないんだね」
👩‍🦰「遊びか、ホストか、インスタのフォロワー稼ぎ」
👨「それかハゲのおっさんって感じやな」
👩‍🦰「wwそうだね」

ー解説ー
tinderやってたあたりからも即系寄り確定。だがスクかけると破綻しそうな真面目ぶってる即系なのでまずはアプリトークでもっと貞操観念をあぶり出す。
tinderに生息してる人の例で前のトークをもう一回被せる(ハゲのおっさん)とわかりやすくて笑ってくれる。

👨「ちなみに他のアプリとかは?」
👩‍🦰「タップルかな」
👨「タップルはどんな感じなの?」
👩‍🦰「半々くらいかな、でももうちょっと真面目な人いるかな」
👨「タップルで結構会ってたの?」
👩‍🦰「タップルもそんなに、遊びでやってなかったから本当にいいなって人しか会ってなかったから」
👨「2人くらい?」
👩‍🦰「うん」
👨「どうだったの?そん時は」
👩‍🦰「1人付き合った」
👨「いいやんいいやん、タップルしてるね」
👨「タップルでカップルになったんやね」
👩‍🦰「うん、cmできそうw」
👨「あーじゃああれ、でてたの〇〇ちゃんなんや、普通にスルーしてたわごめんね声かければよかった」
👩‍🦰「wwww」

ー解説ー
相手のボケには絶対乗っかってあげる。cmできそう→たしかに とかで終わる人もいるけどCMの状況を思い浮かべて自分がどう思ったのか感想や自分の意見を混ぜてあげるといい。

👨「でもう1人は捨てたんだ」
👩‍🦰「wwwww」
👩‍🦰「なんか違かったねw」
👨「その人とはどこまでいったん?」

ー解説ー
付き合ってない、会った人の話を掘ってあげる。ここに相手がなにか合わなかった、嫌な理由が隠されてるのでそれをアポでしないように気をつけたり、対策立てるため。

👩‍🦰「普通に2回あっただけ、シーシャからのご飯で2回めはドライブ行って終わり」
👨「なんか珍しくない?普通ご飯からのシーシャじゃない?w」
👩‍🦰「シーシャ行きたいみたいなん感じでシーシャ行って夜普通にご飯食べてバイバイみたいな」
👨「あー昼から会ってたんだ、なるほどそれならシーシャからやね、いやいやご飯からやろ」
👩‍🦰「wwww」
👨「シーシャ行って腹減るんかなみたいな純粋に疑問がw煙でお腹いっぱいじゃね」
👨「フルーツ味の吸ったらフルーツ食ってるようなもんじゃん」
👩‍🦰「たしかに」

ー解説ー
普通は気にならないようなどうでもいいことを盛り上げられると面白く感じる。(シーシャとご飯の順番)単純に気になったのでノリツッコミを混ぜて話す。

👨「喫煙者あるあるでさシーシャ行ってもアイコス吸いがちじゃない?」
👩‍🦰「わかるww」
👨「うまいよね、シーシャいらんわ的な」
👩‍🦰「交互に吸うよね」
👨「キレたことあるもん、アイコスあるからって友達にw」
👩‍🦰「何しにしたんだよww」
👨「1番嫌なシーシャ客やな」

ー解説ー
シーシャとタバコは類似してるのであるあるトークを入れて同族意識を作る。シーシャ吸いにきてるんじゃないんかい!と頭の中でツッコミ入れてもらえるように大袈裟に話すと相手はツッコミやすい。

👨「そっかそっかなんか違ったんやね」
👨「じゃあwithはそこまで会ってない感じ?」
👩‍🦰「マジで会ったことない」
👨「そっか俺が1番目かぁ」
👩‍🦰「wwwそうだねw」
👨「ちょっとwithの男子代表としてプレッシャーっすね」
👩‍🦰「wwイメージ決まるよこれで」
👨「なんか違ったわって言われないように頑張る」
👨「あのシーシャ男の二の前にならないように
がんばろ」
👨「まぁ俺と会う時はご飯からのシーシャでお願いしますw」
👩‍🦰「wwww」

ー解説ー
アポを組むことが目的なので会う前提で話を進めるとアポ打診しやすい。さっきの会話がウケたのでもう一回使う。何回も使うとしつこいが2回くらいならウケる。(会う時はご飯からのシーシャで)

👩‍🦰「会ったりとかした?」
👨「with一回だけだね」
👩‍🦰「他は何やってたの?」
👨「昔はねtinderやってたよ」
👩‍🦰「その時はバリバリ?」
👨「その時は5人くらいかな」
👩‍🦰「でも5人なんだ」
👨「でも同じこと言ってたね、遊びってかみんなお猿さんが多いらしい、発情期みたいな」
👨「ごめんね、tinder代表として謝っとくね」
👩‍🦰「代表だったんだ」
👨「tinder代表、with取締役だから」

ー解説ー
バリバリ会ってた?と相手から警戒気味なので多すぎず少なすぎずの5人くらいで収める。
相手の話に共感しつつ、ユーモア入れる。

👩‍🦰「wwwうーん、でもそのwithであった子はどうだった?」
👨「withで会った子はめっちゃいい子だったよ普通にwいい子だったから会ってすぐに結婚しよって言って空気悪くなって」
👩‍🦰「www 軽いわw」

ー解説ー
会った子はどうだった?と聞かれた時にカッコつけたり食いつき上げようとして楽しくなかったとかつまんなかったとかいう人は注意。
自分も会った時そう思われたらどうしよう?会いにくいなと思われる可能性がある。
アポの敷居は低い方がいい。必ず楽しかったなどのポジティブな意見を言うことを意識。
こっから恋愛価値観トーク入れて初日に打診しやすいキャラを作っていく。

👨「一目あった瞬間にこの人やと思って、結婚しないとと思っちゃって」
👨「出会いってタイミングじゃん?ちゃんと行かないといけないとこは行かないといけないし、引くところは見極めないといけないし。だからーどっちが上手くいくかってわからないからとりあえず積極的に行くって決めてる。どう〇〇ちゃんは?」
👩‍🦰「結構あんまり自分からグイグイ行かない、本当に好きだったらアクション起こすかもしれんけどガッツリはいけない」
👨「なるほどね」
👩‍🦰「それで行きすぎて居なくなっちゃったらやだなって」
👨「ほんとはグイグイ行きたいんだけどって感じか」

ー解説ー
「恋愛はタイミングだから積極的に行く」このキャラを刷り込ませると同時に相手に共感させることを意識。そうすることによって当日打診する正当性を相手に間接的に伝えられる。
ここで相手の価値観も聞けるのでそこを深掘ってく。

👨「それ聞いてね守るタイプだねって思った」
👩‍🦰「駆け引きとか嫌なんだよね」
👨「うわぁめっっちゃわかるわw」
👩‍🦰「返信きたら返したいし」
👨「よくあるちょっと置いて返すみたいな」
👩‍🦰「きたら返していいじゃんみたいな」
👨「めっちゃわかるわ、駆け引きとかさ、めんどくさいし、だからとりあえずグイグイ行くって決めてる、気持ち伝えてダメだったらダメっていう感じで、じゃないと後悔するなって」
👨「だってアプリって2回目会うのって相当良い人じゃないと会いたくなくない?」
👩‍🦰「え!わかる!!」
👨「わかるしょ?1回目にグイグイ行って合うか合わないか決まるって思ってるから」
👩‍🦰「あー」
👨「この先が全部」
👨「だからこそ一回目でグイグイいってみたいな、2回目会える保証はないから」
👩‍🦰「うんうんうん、確かに」
👨「こっちがいいと思ってもあっちがダメかもしれないじゃん、だったら一回目で当たって砕けろ見たいな」
👨「だから1回目で焦っちゃって結婚しよって言っちゃったwそれで軽いと思われてダメだったっていう、本末転倒すね」
👩‍🦰「www難しい本当に」

ー解説ー
決めつけで保守的なタイプだと分かる。相手から話してきた価値観はよっぽど即に都合の悪い価値観じゃない限りオーバーめに納得、共感する。
今回はグイグイいく正当性を被せられるような価値観だったので鬼の共感。そして相手にも共感させる。少し話が重いので結婚などの大げさなユーモアトークで柔らかい終わり方をすると良き。

👨「まぁでもあんまりグイグイいかないほうがいいってことやね、ちょっと引かれそうなんで」
👩‍🦰「でもきてくれる人の方がいい」
👨「どっちやねんw」
👩‍🦰「自分はいけないけど、来てくれる人の方がいいかも」
👨「全然行くわ、突っ込んで突っ込んで当たって砕けろ精神でいくわ」
👩‍🦰「なんか読めない人嫌だから、何考えてるんだろなってずっとなっちゃうのは嫌」
👨「それ俺とめっちゃ相性いい、単純、単細胞でできてるから、本当に考えてないから」
👨「だからすごいわかりやすいと思う、顔に出るし」
👩‍🦰「www 顔見てればいいんですねじゃあ」
👨「なんか気持ち悪いな言い方w」
👩‍🦰「www」

ー解説ー
自分の価値観を少し話しすぎたのでここは一旦引いて相手の反応を見る。すると来てくれる人の方がいいという肯定的な意見を言ってくれたので相性がいいことを相手に重ねて強く伝える。否定的な意見が来た場合は軽く流すと良い。

👨「アプリでさこいつやばかったなみたいなのある?ガルバの客でもいいけど」
👩‍🦰「あーでもついこの前、withで電話しよって言われていいですよって言って、インスタでって言われて、インスタのid来たんですよ」
👩‍🦰「電話したら、なんか話し始めた瞬間からん???って感じる違和感があって結局どういうあれでやってるの?って言われて」
👩‍🦰「with真面目な人多いから遊びっていう想像してなくて、私は普通に真面目にやってますって言ったら、そうなんだ遊びは考えないの?って言われて」
👩‍🦰「じゃ遊びなんですか?って聞いたら俺は遊びかなって、いい人いたらいいなってくらい
何人か遊んでるしみたいな、しかもどう?って言われて」
👨「うわぁ。ちょっとちょっとこれwith取締役でちゃうよ。来週の会議で取り上げとくね、そいつバンさせるわ」
👩‍🦰「ちょっとキモいかもって思って、友達から電話かかってきたって切ってブロックした」
👨「その行動正解です、拍手!!
そんな女の敵いるんだねwith」
👩‍🦰「びっくりした」
👨「誰がそんな遊んでる開示してるやつと会いますよっていうやつおるんかって話やな」

ー解説ー
ここで鉄板トーク、アプリのやばいやつトークでもう一回話を盛り上げる。基本的に仮想敵にして話を進めていく、コツはヤリモクや遊んでること自体は否定せずそのことを開き直ってやってることを主に指摘する。

👩‍🦰「喋り方で違和感あったのもキモいけど、吐息混じりみたいな」
👨「(はぁはぁはぁはぁ)みたいな?」
👩‍🦰「なんかささやいてるみたいな感じ?」
👨「(ささやく)」
👩‍🦰「wwww」
👨「あれこれもしかして終わった後ブロックされる?!」
👨「キモいよなーそういうやつ、ナメクジがしゃべってるみたいなヌメヌメね」
👩‍🦰「うんwww」
👨「本当良くないなそいつ、今すぐ殴り行きたいな」
👩‍🦰「www」
👨「でも任してよ、そいつに関しては、どうでもいいかw」
👩‍🦰「任せます」

ー解説ー
アプリのキモいやつの特徴などの話が出た時その人の真似をすると大半ウケる。今回は吐息なので吐息のマネ。仮想敵なので俺がどうにかするわスタンスを取ると大抵ウケる。

👨「喋り方キモいやつキモいよな、どうやって生きてきたんだろみたいな」
👩‍🦰「うん、だから電話も大事ですよね」
👨「今んとこどう?ちなみに」
👩‍🦰「めっちゃ楽しいです」
👨「(はぁはぁはぁさっきの吐息の件)」
👩‍🦰「www なんか疲れてる人みたい、運動後の人みたい」
👨「国際マラソン走ってきたみたいになってたな」
👨「楽しいって言われておじさん楽しくなって吐息が漏れちゃったけどごめんね」
👨「じゃあ電話で決めてる感じ?会うか会わないか」
👩‍🦰「そこで決めてるわけじゃないけど、電話で話すのとLINEの感じと、波長が合えばそのまま会うでいいかな」
👨「波長って大事よな、波長とかさアイコスメンソール吸ってるとかさ、そこら辺大事だよね」
👩‍🦰「wwうんうん、大事w」

ー解説ー
手応えありなので電話が大事という話で自分の評価を聞いて食いつき発言を誘発させる。(ラベリング)ここにユーモアを混ぜるとなお盛り上がる。さっきの会話の伏線回収してウケた吐息のマネをもう一回してツッこませる。

👨「じゃあ会おうよ」
👩‍🦰「えっ会いましょうー!」
👨「休みの日あったら教えてよ、どこらへん住んでるんだっけ?」
👩‍🦰「埼玉です、〇〇線」
👨「〇〇とか?」

ここは個人情報なのでカット
そして相手の沿線の知らなそうな駅を言ってみる

👩‍🦰「え、全然行ったことない」
👨「とりあえず〇〇線の名前いったww」
👨「乗ってる人も知らないっていうね」
👩‍🦰「wwwww」
👨「〇〇線エアプバレたわ」
👨「じゃあ可愛い系の服で、リラックスしてきてね接客する感じでアパレルで」
👩‍🦰「リラックスじゃないのwww」
👨「いらっしゃいませーどの感じ?ww」
👩‍🦰「2番目くらいwww」
👨「まぁとりあえずシフト後で連絡ちょうだい!」
👨「癒されたわありがとう、喋り方癒されるねナメクジみたいやった」
👩‍🦰「wwww嫌だww」
👨「結構もう好きかも」
👩‍🦰「www」
👨「ありがと遅くまで」
👩‍🦰「こちらこそ」

ー解説ー
仕上がってきたのでアポ打診。最後はとりあえずこの人と会ったら楽しそう感を常に出す。ユーモアを入れつつ、予定を組んでいくとすんなり組める。この案件はすんなりアポれて電話でのグダ潰しが効いたためノーグダ即でした。即系寄りだけど自分は真面目だと節々予防線張ってた案件ということからグダが出やすいと感じ、電話である程度キャラを作り、グダを潰しとくと即りやすくなる。

サンジ電話音声&解説

ツイッター

ロールモデルが探しやすいようにレーダーチャートで電話力を5つに分けています。

・スト値:相手が可愛い子かブサイクかで僕たちの対応が変わるように、女の子も変わります。電話でも同様でアプリやLINEの写真がイケメンの方が女の子の反応はよくなります。

・ノンバーバル:電話でのノンバーバルは相手とのノリの一致感や、雰囲気を楽しそうにする力です。更にオス感も含んでおり、このオス感が強いと女の子は要求に従いやすくなります。

・ユーモア力:女の子を笑顔にできる男は強いです。ユーモア力があると、素材が何もない状態から話を立ち上げて盛り上げることが可能です。

・頭の回転の速さ:頭の回転が早いとシチュエーションにフィットしたユーモアやツッコミやたとえ話、トークの組み立てが可能です。知性の証明にもつながります。

・傾聴力:傾聴力はただ話を聞くのではありません。女の子がストレスがかからないジャンル選択や自己開示といった和みを通して女の子の心を開く関係構築力を指します。

 

🧑「もしもし」
👩「はじめまして」
🧑「wwwwwwはじめまして こんな声してたんや」
👩「お疲れ様です」
🧑「お疲れ様」
👩「照れ臭いですね」
🧑「照れ臭い?たしかに昔からそういうとこあったよね」

ー解説ー
サンジの電話の目的はなんでも言い合える関係性を作ることがメインになっている。なので基本初手からユーモアを入れていくスタイル。あたかも相手と知り合いかのような会話を初手に持っていくことで親しみやすい印象を与える。基本最初はオーバーめに笑ったりして楽しそうな感じを常に出す。

👩「そうですね」
🧑「照れ臭いっていいがちやもんね」
👩「今おうちじゃないんですか?」
🧑「おうちおうち」
👩「お家から会議してたんですか?」
🧑「そうzoomってやつなんだけど知ってる?」
👩「しってますw多分だれよりも使ってます」
🧑「え、じゃあ株式会社zoomのひと?」
👩「wwwそうですねちょっと就職先に考えているかもしれないw」
🧑「そうなんや zoomで俺会議してたんやけどもっとまたしてもよかったかもねそれなら」
👩「ええっw」
🧑「遅刻するときいつもzoomでっていえばなんとかね」
👩「遅刻はしないですよー」
🧑「なるほどね 俺と一緒だわ」
👩「遅刻しないんですか?」
🧑「めっちゃします・・・すいません 先にいっておきます」
👩「wwwwwええー」

ー解説ー
相手の初手のユーモアへの反応と関西の案件ということからノリがいいことを推測し、相手にノッてもらうためにzoomの話を大袈裟に話す。この茶番感が序盤は大事。

また遅刻の件のところの会話の所を見てほしい。
一緒だわ→しないんですか?orしないんですね→・・・(溜めて)めっちゃします
この溜める間がいやするんかい!と言うツッコミ、笑いを引き出している。
これはぜひ真似してほしい。

🧑「まあ遅刻するけどなんやろ 相手によるって感じ」
👩「なんかやですね見極められてるw」
🧑「ちゃうねんちゃうねん おかんとかは遅刻していいみたいな おかんとおとうと弟は遅刻していいw」
👩「お兄ちゃん?」
🧑「そうお兄ちゃんなんよ 実は 隠してけど」
👩「知ってましたw」
🧑「しってたん?こわw」
👩「3日前くらいにいってました」
🧑「言ってたん?w寝言でいってた?俺 おとうといるーっていうてた?」
👩「はいww」
🧑「あの夜2人ともね語り合ったもんね 夢とか性癖とか」
👩「はいwww 語り合いましたね 懐かしい」
🧑「語り合ったっけ?w性癖とか確かに俺は言ってなかったけど、確かに〇〇ちゃんはだいぶ言ってたよね」
👩「wwwwwいやいやいや私も言ってないんですけど
むしろずっときいてた」
🧑「wwww2人とも押し付けあってる」
👩「あつくかたってたじゃないですか」

ー解説ー
寝言というなんでも繋げられそうな話題で決めつけトークして序盤に貞操観念を少しはかっている。あまり初心者のうちはお勧めしないが、決めつけトークを交えてエロトークなどをするといやらしくなく序盤で貞操観念がはかれたり、話が盛り上がる。このぶっ込み力はアポでも大事になってくる。

 

🧑「ウクライナ問題とかあるじゃん」
👩「めっちゃ真面目」
🧑「wwwウクライナ問題をなんとかしたいとか2人でめっちゃ語り合ってたよねやっぱアフリカ子供たちみてられない  一緒に井戸掘るとかいってたじゃん」
👩「いやです ちょっとww」
🧑「ぜったい意味ない そんな語り合っても」

ー解説ー
少し踏み込んだ後に動じず自然に普通のトークに持っていくことで警戒心を上げずに済む。
絶対話さないような話題を大袈裟に語ることでツッコミポイントを作る。

👩「普段電話するんですか?」
🧑「電話はーするときあるかな だってさマッチングアプリでマッチしてさ正直雰囲気とか見た目とかいい感じだなって思っていいねするじゃん?でも中身ってメッセージじゃわからなくない?」
👩「いやほんとにそうです」
🧑「ときどきーメッセージもっとしたいですっていうやつおるじゃんメッセージで何がわかるん 心の和田あきこがキレてくんねん」
👩「たしかにwでも私はじめてです」
🧑「電話?」
👩「はい」
🧑「スマホを使うのが初めて?」
👩「いやありますね 一応ギリギリ」
🧑「滑り込んだね今 電話初めてなんや」
👩「はい初めてです」
🧑「はじめたのも最近みたいな?」
👩「はじめたのは最近というかーあのー1回いれたことはあったんですけど消して2月まで彼氏いたんですよ 別れて いれました」
🧑「たかしねたかし」
👩「とーるです」
🧑「あ、とーるだったんw とーるの情報いらないけど別に とーる頭から離れんくなっちゃった」
👩「いや全く違う名前ですよ とーる全く関係ない」
🧑「2月に別れてちょっと新しい人探したいなみたいな?」
👩「そうですね今大学4回生なんで大学のうちは遊んどきたいなーって」
🧑「あー確かに 社会人って出会いとかあんまないんよね だから絶対大学のうちに色々経験しておいた方がいい」
👩「そう思ってw」
🧑「真理にたどり着いたね 君 早くも 俺もおばあちゃんから聞かされたんよあんた大学のうちから遊んどきって」
👩「ほんとにそうだと思います 出会いが バイト先でも常になくて」

ー解説ー
アプリをどのくらいやってるか、なんの目的でやってるか軽く情報収集。アプリでの出会いを肯定することでアポや価値観トークに繋げやすくする。

🧑「あーなんのバイト?」
👩「元々は5年半サーティンワン続けてたんですけど」
🧑「5年半サーティーワン?めっちゃ韻踏んだね5年半サーティーワンw」
👩「もうやめましたw今はやめてアパレルにいったんで結局女の子としか働いてなくて出会わないんですよ」
🧑「サーティワンからアパレルってすごいな サーティワンからアパレルって人」
👩「移動は結構あるくないですか?ないですか?」
🧑「俺サーティンワンめっちゃ好きやねん 1日3回くらい食うんじゃないかと言うレベル」
👩「絶対嘘ww」

ー解説ー
ここでもアイスを食べる回数などを大袈裟に言うことで相手につっこませる。序盤はボケとツッコミの関係性を作ることが大切。

🧑「俺ベリベリーストロベリー好きすぎて」
👩「なんか可愛いんですけどw」
🧑「ベリベリーストロベリー絶対サーティンワンいったら頼むんよ タブルで下をベリベリーストロベリーするみたいな 毎回食うからドクターストップかかってベリベリーストロベリーダメです オレンジシャーベットはいいですよみたいな」
👩「珍しいケースですねw」
🧑「そうそうそうサーティンワンに対する愛半端ないから」
👩「私もです」
🧑「ちょっと寄せてきた?おれに」
👩「だって5年半ですよ」
🧑「あー確かに それは負けるかも 俺といい勝負だわそれは だって俺サーティンワン歴20年くらいになるかも」
👩「だいぶちっちゃい頃からいいもの食べさせてもらって」
🧑「上流階級 上級国民なんで」
👩「まじかーついていけないw」
🧑「そうかー5年半てすごいな で今アパレル?」
👩「アパレルです」
🧑「アパレルっぽいわ」
👩「えーうそーw」
🧑「写真1枚しか見てないけど そっから伝わってくる」
👩「むしろサーティンワンぽいって言われる」
🧑「うそw 確かにサーティンワンぽいかも」
👩「wwwなんでもいける」
🧑「なんでもいけるwこの後ろ姿めっちゃサーティンワンだわ」

ー解説ー
相手から〇〇っぽいってよく言われるみたいなワードが出てきたら基本それに適当に合わせてあげる。真面目そうなど即に不利になるものはイジりつつユーモアを交えながら否定してあげる。(相手のノリにもよるが)

例・👩真面目そうってよく言われる
👨こんな可愛い子が真面目で遊んでないわけないじゃん!ww

👩「もしかしたらベリベリーストロベリー提供してたかも」
🧑「それはないかもね」
👩「え、急に急に冷たい」
🧑「うん、でもなんかトプ画さめっちゃ今拡大してるんだけどやっぱ俺おしゃれな子好きやからさ トプ画でセンスわかるくない?あ、センスあるなみたいな」
👩「でも私ほんとに1つのブランドしか着なくて」
🧑「あてるわ」
👩「わかんないですよ絶対」
🧑「サンローランしか着ないってタイプやろ」
👩「ww超上流階級」
🧑「下着から全部サンローラン」
👩「ちがいますよw むしろ下着であるんですかサンローラン」
🧑「知らないけどwwそのタイプかなーって思ってもしかしたら」
👩「いや有名どころではないと思います」
🧑「あ、そこに勤めてるみたいな?」
👩「そうですwそうですw」
🧑「へーちょっと知らんかったら気まずいからきかんどこー」
👩「はいw多分知らないw」
🧑「女の子のブランドじゃない?」
👩「そうですそうです」
🧑「あーじゃあ逆に知ってたらキモい説ある?」
👩「あーなんかすごいなって感じですね」

ー解説ー
仕事の話などは真面目な会話になるため長々としない、もしくは当てゲームなどして楽しい会話にする。

ここからはお互いの住んでるところや個人情報多めなので少しカット。
案件が方向音痴という話題で盛り上がる。

👩「バイト先以外は友達が道案内してくれるパターンなんで」
🧑「ボーってついてくタイプね」
👩「そうですね」
🧑「かわいいwらくw」
🧑「道案内とか地図読めないタイプでしょ?」
👩「はい」
🧑「地図読めないタイプ俺得意やねん」
👩「ありがたい」
🧑「日本の人口で1割しかいないって言われる地図読めるタイプやからなw」
👩「私も日本の人口で1割しかいないって言われる地図読めないタイプですw」
🧑「ちょっとそれおかしいからなw1割と1割、残り8割何?ww」
👩「www」
🧑「地図読めないってことは読める俺といたらめちゃ丁度いいね」

ー解説ー
相手の弱い部分を受け入れて、俺といれば大丈夫というスタンスを伝えるのは大事。
ここでも地図読める人を日本という大きい枠でとらえてボケる。
相手もボケてきたときは絶対に話を広げるかツッコんであげる。普通のリアクションやスルーしないように心がける。ここで大方ノリがいい子だとわかる。

 

🧑「俺が勝手に変なとこ連れてってもついてくるってことやろ?」
👩「そうなりますねww」
🧑「変な貨物線とか乗せても追いてきそうwうわーこんなもんかって感じでw」
👩「さすがに」
🧑「そこまでじゃないか、なるほどね」

ここも相手の個人情報多めなのでカット。
話題を変える。

 

🧑「なんか声かわいいな」
👩「えっ気のせいです」
🧑「気のせいってある?!w」
🧑「なんかめっちゃ丁度いい音色してるわ」
👩「ね、音色?!」
🧑「しょうみめっちゃ声ってめっちゃ大事じゃない?」
👩「大事です」
👨「だってさ喋り方的に生理的に無理だなって感じあるじゃん?」
👩「生理的に無理な声か」
🧑「あるじゃん」
👩「はい」
🧑「それだったらどうしよーってめっちゃ不安でドキドキしながら発信ボタン押したもん」
👩「確かに、一声目怖いですねw」
🧑「そうそうそうそう」
👩「もしもしって」
🧑「そうそう、今のもしもしめっちゃ良かった」
👩「www」
🧑「今のもしもし可愛いwもう一回言って!」
👩「いやですw」
🧑「ww恥ずかしい?恥ずかしがり屋やな」
👩「もう一回って言われると」
🧑「なるほどね、じゃあ、、もう一回!」
👩「嫌ですってww」
🧑「まぁまぁ、ここら辺にしておいてやろう」

ー解説ー
定番の声かわいいねルーティン。かわいい、恥ずかしがり屋、など妹扱いできて主導権を軽く握ることができる。

🧑「じゃあ大学3年ってことはさ、めっちゃ暇してない? てか就活か!今」
👩「バリバリ就活ですね、今日もディスカッション?なんだっけ」
🧑「いや忘れてるやんwダメやんこれw」
👩「グループディスカッションしてきました」
🧑「なんか賢そう」
👩「そうきいたら賢そうですよね」
🧑「あーちょっと今日グループディスカッションしてくるわつって」
👩「あれですよ、審査の一つでですよ」
🧑「わかるわかる、そこまで馬鹿じゃないw」
👩「普通に友達とグループディスカッションなんて引くじゃないですかw」
🧑「そうそうそうwそのノリでちょっと使ったら賢そうに見えるなって」
👩「いややww」
🧑「ちょっと嫌なやつになっちゃった、どうやった?」
👩「なんか賢こい人だらけですごかったです」
🧑「賢そうなメガネくんとかと?」
👩「あーいましたいました」
🧑「めっちゃ攻撃してきたやろ」
👩「いやなんか初めから自分がリーダーなんですよ」
🧑「おんねんそんなやつ、学級委員長タイプw」

 

ー解説ー
ここでは賢い人の例でよくいるメガネくんをいじり対象にして会話を盛り上げる。
相手と共通のイジる対象を見つけることで会話を広げ、盛り上げることができる。
学級委員長というわかりやすい(イメージしやすい)例えをすることで共感と笑いを得る。

 

👩「誰も指名してないけどリーダーと思い込んでて〇〇くんリーダーですか?聞かれてはいって即答してました」
🧑「へぇー、食い気味で言ってたやろ?」
👩「そうです、自信に満ち溢れてましたね」
🧑「多分それ、結構周りを見下すタイプだよそゆの」
👩「でも頑張ってはりました」
🧑「でも一個上の目線やんそれwメガネくんよりも上の目線やん」
👩「本当にでもついていけなかったです」
🧑「あーついていけんかったか、メガネくん飛ばしすぎてた?」
👩「周りが全員賢くて」
🧑「でもそれ全部思い込みだよ」
👩「えー」
🧑「〇〇はできる子って知ってるから」

ー解説ー
さりげなく相手を褒めつつ自分が上の立場のように子供扱いする発言を入れる。

👩「わかってました?実はそうなんです」
🧑「うわ、うざwwだるwwもうやめよ、電話きろw」
👩「嘘ですww」
🧑「できる子やもんね?」
👩「はい!やればできる子です」
🧑「あーYDKね、YDK」
👩「本気出せば」
🧑「今回はメガネくんに譲ってやろうって?」

 

ここからは相手の就活の個人的な話で特に盛り上がる部分はなかったのでカット。
すかさず話題を変える。

 

🧑「てか〇〇いるんやったらすぐ会えるやん!」
👩「明日も明後日もバイトなんで〇〇です」
🧑「えっ、てことは毎日会ってるみたいな感じ、すでに知り合いみたいな」
👩「そうですね、空気は一緒の吸ってます」
🧑「そう!それでかい」
🧑「同じ空気吸うって結構でかくない?同じ釜の飯食うみたいなw」
👩「ww」
🧑「これはもう会うしかないやつだ」
👩「すぐ会えますね、〇〇やったら」

 

ー解説ー
わかりやすい例えでユーモア入れつつ、距離の近さや共通点からアポ打診の伏線を張っておく。

 

🧑「てかさ、最近プロジェクター買ったんよ」
👩「すごい」
🧑「プロジェクターさ、上につけるじゃん?あれに取り付けるタイプで壁にドンって映すじゃん?」
👩「はい」
🧑「マジで映画館ww」
👩「やばいw」
🧑「だって普通映画館ってさ映画行こーって感じでどれにしようかなってわざわざ行くもんじゃん?」
🧑「それがしかもでかい椅子に座って隣の人の指触れるうわ気持ち悪いみたいなwwあるじゃん?」
👩「いやでもデートとかにはいいじゃないですか」
🧑「まぁまぁね」
👩「ポップコーン食べながら あ、指当たった!みたいなね」
🧑「wwそっちは嬉しいけど」
👩「でもすごいw」
🧑「だから部屋でみたらさ、もう寝転がって映画館見たいな、マジで最高すぎるw」
👩「贅沢ですね」

 

ー解説ー
ノリの良さから即系寄りと判断。直家するための伏線でプロジェクターの話題を話す。いやらしい感じを出さないためと、映画館でいいじゃんというグダを潰すために、映画館を否定しつつプロジェクターの方が優れていて魅力的に聞こえるように話す。ここで直家へのグダ潰しができる。

🧑「最近、マーベルめっちゃ見てて、見たことある?」
👩「ないです」
🧑「俺も全然知らんかったんやけど、んでまぁ他に好きなの、マーベル知らなかったらいいやw」
👩「終わっちゃったww」
🧑「終わたwハリーポッターはある?」
👩「ハリーポッターは本で読もうと思って初めで終わりました」
🧑「ww雑魚ww 雑魚ww」
👩「字に弱くて」
🧑「字弱いやつが1番挑戦しちゃダメなやつやん、かいけつゾロリから始めないと字弱いやつw」
👩「あ、かいけつゾロリは、見てました」
🧑「あ、見てたwちゃんと踏んでたんやそのステップ」
👩「ステップ踏んだ上でダメでした」
🧑「じゃあ間にミッケとか挟まないとね、あれ文字ほぼ3文字くらいしかないからねw」
👩「やばいwwかいけつゾロリより下ですね」

ー解説ー
相手が知ってそうなものでイジりつつボケる。

🧑「下やったwでも俺ハリーポッターめっちゃ好きやねん」
👩「はい」
🧑「映画自体見たことある?」
👩「wwハリーポッター以外のですか?」
🧑「ちゃうちゃう、ハリーポッターの映画見たことある?」
👩「ないですないです」
🧑「え?????」
👩「え?あるもんなんですか?みんな」
🧑「いやいやいやいや、これもう義務教育だよ普通に」
👩「あのユニバでハリーポッターの乗り物には乗ったことあります」
🧑「それ捕まるよ、正直」
👩「あ、見てなくて」
🧑「そう見てなくてハリーポッターの乗り物乗ったらマジ捕まるから」
👩「あー百味ビーンズは食べました」
🧑「あーそれもっと重罪だわ、死刑」
👩「ww罪重っw」
🧑「それ周りの人間にも言った?」
👩「あー周りの人間も見てないんで、これ共犯ですか?」
🧑「それ共犯だわ、周り全員まとめて死刑」
👩「多分〇〇にないんです」
🧑「普及してない?ハリーポッター」
👩「そうですね」
🧑「〇〇県に原爆落とした方がいいよw」
👩「そっちが死刑ですww」

ー解説ー
ハリーポッターを見たことないけどアトラクションは乗ったことあるみたいなツッコミポイントがあればすかさずツッコんで話を広げる。見ないと死刑のように大袈裟に言うことでハリーポッターは見た方がいい→プロジェクターで見ようという流れに繋げる。

🧑「でも本当にハリーポッター面白いんよ」
👩「面白いとは聞きます」
🧑「面白くないとユニバにあんなできひんから」
👩「たしかに」
🧑「しかもハリーポッター見たらユニバのあのストリートあるじゃん?あそこめっちゃ楽しいから。ワクワク感半端ないよ」
👩「全然楽しかったですよ」
🧑「それが10やとするやん、5万になるwそれ5万になるからまじで、それぐらいハリーポッター見ないのやばいで」
👩「そんな重罪やったんや」
🧑「そそそ、早急に見ないとやばいよ、俺が見せたるわ」
👩「おおぉ、プロジェクターで」
🧑「そそそ、最強のプロジェクターで」
👩「本当に最強です」
🧑「俺最近ドミノピザで最強のセット見つけたから、最近最強が集まってきてんねん、ハリーポッター、プロジェクター、ドミノピザいや違うピザハットかw」
👩「絶対適当wピザハット派なんですか?」
🧑「どっちでもいいんだけど正味wwめっちゃ上手いの見つけたんよね、でコカコーラ飲んだら最強に」

ー解説ー
ヤリモク感が出ないように誘う。誘う時に最強のピザなどプロジェクター以外の間接的な誘い文句を織り交ぜると興味を持ってもらえたり、いやらしさが無くなっていい。最強のっていうフレーズはなんでも誇張して言えて、便利。

👩「えーデブ😱でもめっちゃ細くないですか?」
🧑「俺?そやね、結構文房具に例えると鉛筆みたいなw」
👩「どこに例えてるんですかw細い象徴といったら」
🧑「wwそこまでじゃないけど、ボールペンくらいwいや分かりづらww」
👩「wwww」
🧑「まぁあんま気にしないんけど気にするんやったら青汁にしとこか、じゃあ〇〇だけ青汁ね」
👩「やだ〜絶対やだw」
🧑「最近健康のために青汁買ったんやけど」
👩「え、飲んだことないです」
🧑「飲ませるわwマジ衝撃、俺も初めて飲んだんよ」
👩「不味いですか?」
🧑「あの、まじで吐きそうになったww」
👩「ww 」
🧑「冗談じゃなく、喉に指突っ込まれた時くらい吐きそうになったw」
👩「えー」
🧑「ちょっとそれ体感してほしい」
👩「じゃあちゃんとそれ最後まで飲んでくださいね」
🧑「なんで俺が飲むことになってんねん!w全部飲めや!w 俺に飲ませようとすんな」
👩「www」
🧑「まぁでもこのハッピーセット、ハッピーセットと名付けるわ、このプロジェクターとピザと」
👩「青汁と」
🧑「青汁入れたらアンハッピーセットになるからやめとこw」
👩「ww」
🧑「最強のハッピーセットでハリポタ見ようぜ!」

 

ー解説ー
既出の分かりやすく、ツッコミやすい例え(なんでこの流れで文房具なの?!)で話を広げつつボケとツッコミの関係性を作ってく。ハッピーセットなどユーモアや興味をそそるワードで打診するといやらしさはなくなるし直家をする口実を作ることができる。

👩「見たいです」
🧑「明日明後日出張で東京行ってるから」
👩「わお!忙しい」
🧑「急にアメリカンw」
🧑「んーと、5日空いてる?」
👩「学校始まります」
👩「あーーー、😩」
🧑「どしたどした?」
👩「スケジュール帳出したら雪崩が」
🧑「あー雪崩ね」
👩「汚いわけじゃないですよ!w」
🧑「もう遅いw」
👩「いやいや年中見せれますよ」
🧑「いや俺もう脳内ちょっと歩いたら雪崩発生する部屋やと思ってるw」
👩「ちょっと待ってくださいw違いますwやめてくださいw」
🧑「俺の脳内ゴミ屋敷」
👩「違います、綺麗にしました」
🧑「焦って否定するあたりが怪しいw」
👩「本当にw机の隙間があるじゃないですか?その隙間から落ちてしまったと」
🧑「と供述しており」
👩「はい、犯人は供述しております」
🧑「意味不明なことをねw」

ー解説ー
🧑「と供述しており」これは割と使い所がある。女の子が必死に真面目アピールをしてきても🧑「と供述しており」をつけるだけで、真面目路線から面白おかしく離せる。

👩「学校が履修登録終わってなくて」
🧑「じゃあ俺の予定に合わせて履修登録やろうぜ!」
👩「私4回生なんですけどww大丈夫ですか、卒業できますかねw」
🧑「できるできる、足りなかったら俺がハンコ押しとくわ」
👩「お願いします!卒論もいいですか?」
🧑「あ、なんの話?何それ美味しいの??ww」
👩「不味いですww」
🧑「卒論あるんや」
👩「そうなんです、基本毎週木曜がゼミなんで木曜がダメなんですけど」
🧑「木曜以外は行けるってことね?つまり」
👩「そうですね、就活がなければ。土日はバイト入れてます」
🧑「昼か夜どっちがいいの?」
👩「日によります!」
🧑「あー俺昼の方が行ける時あるわ」
👩「そうなんですか?全然お昼でも休みだったらいけますよ!」

ここは日程決めのためカット。
実際に決まってハリポタの話からスタート。

🧑「いやーハリーポッターわくわくしてきたわ」
👩「ww」
🧑「自分の好きなものを人に伝える時ってめっちゃ嬉しくない?」
👩「嬉しい!ハマってもらってその後も見続けてたりしたら嬉しいですよね」
🧑「そうそう、その純粋な心、見てこの純粋な心!」
👩「本当に純粋ですか?w」
🧑「この純粋なキラキラな目見て」
👩「ちょっと曇ってました」
🧑「いや曇ってないて!wそれ違うよ、それちょっとスマホ曇ってるだけだから」
👩「あーそれか自分の目が曇ってました」
🧑「純粋だからねやっぱ僕」
👩「初見です」

ここも実際のアポの集合場所を決めていて、個人情報多めなのでカット。

🧑「ちょっと迷子になりそうだな」
👩「多分わかってますドンキ」
🧑「いや、方向音痴の多分は怖いw」
👩「友達と行ってますもん!」
🧑「とかいって、えーついた!って言ってブラジルにいそうやもん」
👩「いやメキシコ派です」
🧑「どゆことwww」
👩「ブラジルはやですww」
🧑「やっぱ関西の子おもろいな」
👩「そんな関西ぽくないです、めっちゃ静かですよ」
🧑「インキャ?wインキャやもんね、大丈夫俺もインキャだからw」
👩「基本、インドアなんですよね」
🧑「インキャ同士でドゥフドゥフしようぜ」
👩「いやだww」
🧑「インキャ同士のドゥフドゥフ1番気持ち悪い」
🧑「まぁ人と会って気まずいなって思ったことなくて、誰とでも仲良くなるタイプだから」
👩「ありがたいです」
🧑「ありがたい?だから楽しみにしとくね!」
👩「私もです!」
🧑「かわいいwじゃあ友達と予定あるから一旦切るね」
👩「はい」
🧑「また暇な時電話かけていい?」
👩「いいですよ、どのタイミングですか?」
🧑「ランダムw」
👩「深夜の方がいいです」
🧑「めっちゃ夜型?」
👩「夜型です、夜に勉強して朝基本寝てます」
🧑「俺も一緒だわ、深夜暇な時かけるね、〇〇も暇な時かけていいよ!」
🧑「なんか何時にかけましょうみたいなの好きじゃないから適当でいいよほんまに.出れたら出るし、掛け直したりもするし、OK?」
👩「OKです」
🧑「いい子」

ー解説ー
暇な時電話するわと伏線を張っておくことで先のアポでもメンテ電話をしやすいようにしている。いちいち〇〇日ねと都合を合わせずこちらがメンテしたい時に電話かけれるので便利。

👩「素直」
🧑「自分で言うなw素直ブランディングすなw」
👩「いいように売り込まないと」
🧑「就活と一緒やもんね」

ここからは軽くアポの集合場所の話をして終了なのでカット。

電話の2スタイル

◆ユーモアタイプ
→ユーモアで女性を笑わせて興味づけするスタイル

ユーモアタイプのトーク配分イメージ 男:女 序盤7:3 中盤5:5 後半4:6

メリット
・差別化しやすい
・話が盛り上がりやすい
・自分が楽しい

デメリット
・女の子のコミュニケーション力も重要
・センスがないと事故る
・チャラすぎるといった印象に繋がるリスク有り

〈注意点〉

ユーモアタイプはユーモア強度を女の子によって必ず調整しましょう。また初手ではわかりやすいボケを放って相手の反応を見てください。ここでの反応が渋ければ、女の子がユーモアについていけないorユーモアを好まないタイプの可能性がでてきます。他の可能性としては和み不足、イメージしてたキャラとの不一致、ユーモアの質がそもそも低い等です。

◆司会者タイプ
→会話のトピック選定をしたり、傾聴からの話題展開といった女性との掛け合いで盛り上がるスタイル。

司会者タイプのトーク配分 男:女 序盤6:4 中盤4:6 後半3:7

メリット
・誰でも挑戦しやすい
・どの女の子にも満遍なく使える

デメリット
・食いつきが低い相手だと上げづらい
・より関係値を深めるには高い共感力と傾聴力が求められる

〈注意点〉

司会者タイプに陥りがちなのが、ただの友人として終わってしまうことです。必ず女性の興味を探って会話を展開すること、恋愛トークをすること、好意のアピール(後述)をすることを忘れないようにしてください。

電話音声を区別すると以下のようになります。

ユーモアタイプ寄り《マビ バンタン サンジ 一条 》司会者タイプ寄り

ユーモア一辺倒や司会者一辺倒に振り切る必要はありません。MIXで使うのも全然アリですし、相手によってスタイルを使い分けても構いません。

プラスアルファとしてより強い代替不可能な男を目指したいのなら自分の強みは何か考えてください。

これは誰にも負けない。そんな強みを見つけるんです。

例えば マビの場合、面白い、頭の回転が速い。

こんな感じです。自分の武器やポジションが明確になることで、アポでの自信に繋がったりや魅せ方の軸が出来上がります。

案件によって自分の強みの強度調整やどの一面を強調するか意識できたら最高ですね。

第3章 【知ってるだけで劇的に変わる】減点回避の極意

電話が中々うまくいかない方はコミュニケーションコストが高い傾向にあります。

そもそもコミュニケーションコストとはなにか?

それは意思疎通にかかる手間のことです。

モテる人は当然コミュニケーションコストが少ないです。

講師の電話音声を聴けばわかると思いますが減点が限りなく少ないです。女の子にコミュニケーションコストがかからないようトークを調整しつつ、不快にならないラインまで踏み込みます。

この2点を両立することで他大勢の男からリードできるわけです。

その一方、モテない人は御察しの通りコミュニケーションコストが高いです。

例えば 面長な子に対して「顔長いよなww」やら、恋愛経験がない事がコンプレックスな子に対して「だいぶ彼氏いないもんな」とか、地元に誇りがある子に対して「〇〇県ってそもそもどこにあるの?」といった不快になる発言をし減点されています。

他には自分のリアクションが薄いせいで、(この人何考えてるんだろ?楽しいのかな?)と女の子に必要以上に気を遣わせたり、つまらないボケで相手に愛想笑いさせたりといったことも当てはまります。

現時点でアポの勝率が6割未満な人は、減点されている可能性大です。ポジティブに言い直せば、減点される内容がなければ勝率は6割に到達します。

ここからはその減点を防ぐ4項目を解説します。

減点がなければ加点部分が映えます。まずは減点のない男になりましょう。

その4項目は以下の通りです。

①声ノンバーバル

②リアクション

③距離感の詰め方

④トークの落とし穴

①イケメンの「愛してる」とブサイクの「愛してる」は全くの別物。
声ノンバーバル解説。

「何を言うかより誰が言うかが大事」

この言葉を聞いたことある方は多いと思います。

この画像を見ると、同じ言葉なのに意味が全く異なりますよね。

ポケモンでもカメックスの出す『たいあたり』とキャタピーの使う『たいあたり』同じ技なのに攻撃力に天と地ほどの差があるように、女遊びの凄腕と初心者が同じ発言をしても、女の子に与えるインパクトには大きな差が生まれます。

その理由は外見やノンバーバル(表情や声、立ち振る舞いのこと)が大きく影響しているからです。

簡単に言ってしまえばイケメンの『愛してる』は効果抜群ですが、ブサイクの『愛してる』は効果今ひとつなのです。

ただし電話アポができている時点で外見(写真値)は足切りラインをほぼ確実に超えています。

では外見ではなく何が重要か?

そこでキーとなってくるのがノンバーバルなんです。凄腕の特徴は共通してノンバーバルが強いです。

電話の場合、話し方がノンバーバルと言っても過言ではありません。

話し方を細分化した際にザックリ3つに分けられます。

それが声のトーンとスピードと抑揚です。

声のトーン・スピード・抑揚が弱いとトークに説得力がなくなり、いかなる口説き文句も効果が半減してしまいます。

この動画が非常に非モテ感が出ててわかりやすいので自分が当てはまっていないか確認してください。

非モテの声のトーンを挙げると、高すぎor低すぎで、芯がなく、おどおどしており、抑揚もないので聴くべきポイントが不明瞭で、ねっとりしてます。その為 電話だけで簡単に👩(非モテやん・・・)とバレてしまいます。

逆に「チャラい」や「モテそう」と確実に言われるような人たちの声は高すぎず、低過ぎず
芯が通っており、抑揚があります。

正直、外見が中の上で平均以上にトークがうまく声のノンバーバルが良ければ、大体の子はモテ男だと思ってくれます。

経験人数0でもです。

少し脱線しますが、重要な話をします。

人間というのは”モテる”という確固たる証拠を見たわけでもないのに、”あの人はモテる”と勝手に決めつけがちです。

あなたもその経験あるのではないでしょうか?

その理由は人間には先入観やこれまでの経験に基づいて自動的に判断するクセがあるからです。

逆にいちいち情報を精査して判断を下そうとしていたら、時間がどれだけあっても足りないですよね。

この自分の経験則に基づいて瞬時に判断を下すことを専門用語で判断のヒューリスティックといったりします。

つまり

・容姿が良い→モテそう
・ファッションがトレンドに沿ってる→モテそう
・話し方に余裕がある→モテそう
・話が面白い→モテそう

こういったモテる要素を複数用意すれば、女の子は勝手にモテると判断してくれるわけです。

そして電話だと、モテる要素として重要なのが顔が見えない分、話し方です。

ここからは電話で欠かせない話し方、通称:声ノンバーバルを

✅声のトーン
✅話すスピード
✅抑揚

こちらの3つに分けて簡単に説明します。

✅声のトーン

声のトーンとは声の高低だと思ってください。

良い例としてローランドの話し方です。ローランドの声は芯が通って自信が伝わります。そして抑揚はしっかりありながらも、声のトーンは上づったりすることなく、一定を保ってます。他に参考になるのがDJふぉいです。

✅話すスピード

声ノンバが弱い人は話すスピードが早すぎたり遅すぎたりする傾向にあります。その場合、余裕のない印象やマイペースの印象になるので非モテだと思われます。

VS女の子の時は落ち着いて話すことを心がけてください。

✅抑揚

抑揚がないと話に聞き応えがなく、強調したいポイントが不明瞭になります。

これは恋愛初心者の抑揚だと思ってください。

ほぼ一定でまるでロボットです。

何度も強調しますが、声のトーン スピード 抑揚のベースが完成されていないといかなる口説き文句、ユーモアも効果が半減します。

その為、女攻略をしたい人たちは最優先で身につけてください。これをしっかりやっている人とやってない人は会って話した時に簡単にわかります。

【声のトーン 抑揚の練習の仕方】

①まずローランドorDJふぉいの動画をいつでも聴ける状態にしましょう。(YouTubeプレミアムなどで) 

 

どちらを選ぶかは自分のスタイルとの相談です。ユーモアやチャラ寄りならDJふぉい。傾聴タイプならローランドという認識で良いです。

②ローランドやDJふぉいの発言を聞いた後に再生停止し、続けて同じ発言を声のトーン、抑揚を真似して声に出しましょう。

声に出す事でしか結果は出ません。強い人ほど素直に実行します。

③ 2を毎日ひたすら繰り返します。

④電話で序盤から「チャラそう」や「モテそう」「慣れてそう」と言われるようになったら習得完了です。それまでは毎日空き時間に、流して聴き続けること。

※注意:ローランドのユーモアは真似しない事。彼のユーモアはローランドというブランデ
ィングや経験値から出来てるものであるため。

声ノンバーバルは他の電話ノウハウだと言及しない部分ですがかなり重要です。

②女の子がノリノリになるリアクションの取り方

400名コンサル生を見てきたから言えますが、即れる男はリアクションが上手いです。

表情で驚きや興味があることを示したり、相槌でも感情表現をします。

特に電話となると顔が見えない分、リアクションをしっかりと取らないと女の子は不安になっていまいます。

さて電話でのリアクションは

✅声ノンバーバル
✅相槌

この2つを組み合わせて行います。

先ほど解説した声ノンバが弱すぎると、リアクションが嘘くさくなるので必ずこの2つを組み合わせてください。

さて声ノンバーバルは解説済みなのでここで言及したいのが相槌です。

相槌を意識できていますか?相槌で電話アポの雰囲気が変わると言っても過言ではありません。

例えば

「今日買い物したんだよね」→🧑「おー、そうなんだ」

これだと会話が弾みません。

「今日買い物したんだよね」→🧑「おー、そうなんだ!いい買い物できたん?」

これだと会話が自然に弾みます。

今回取り上げたのは基本的なものですが、恋愛初心者は案外できていません。非モテの子のトークは受け身で女の子に大きなストレスがかかっているパターンが多いです。いわゆるコミュニケーションコストが強くかかっている状態です。

そうすると死番(女の子から返信が来なくなること)やドタキャン、そもそものアポ打診が通らないといったケースが頻繁に起きてしまいます。

相槌が下手な子は相槌のバリエーションが少なすぎます。「うんうん」「そうなんだ」「へー」といった少ないバリエーションの相槌の使い回しが多いです。

女の子からしたら

(私との電話楽しいかな?)

(盛り上げる気はあるのかな?)

このように不安とストレスを抱かせてしまいます。

相槌は1回では効果は小さいですが、アポ全体を通して相槌をしっかり打ってリアクションすることで女の子がこちらに抱く印象はプラスになります。

ここでは相槌のバリエーションを豊かにし、トークにボリュームを作るテクニックを紹介します。

✅相槌テクニック一覧

◆オウム返し:相手の言ったことをそのまま言い返すことです。

👩「今日会社残業でさ、」

🧑「お、残業やったん?」

👩「そうなの」

◆要約:話をまとめてあげることです。

👩「アプリは最初は写真だよね。だってどんな人かわからないじゃん」

🧑「要するにイケメンしか興味ないってことやろ?」

👩「そこまでは言ってないけど、まあ確かにそういうことw」

◆言い変え:相手の言ったことを言い換えることです。

👩「仕事は事務だよー!」

🧑「パソコンカタカタしてるん」

👩「そうカタカタしてるw」

◆心情の代弁:相手の思ってることを代弁してあげることです。

👩「元カレほんと浮気がやばくてさ、最初は許してたんだけど、、流石に何度言っても直らないからもういいやって思って。だから別れたんだよね。」

🧑「流石に我慢の限界が来ちゃうよなそれは」

👩「ほんとそう!無理!ってなった」

◆パターンの提示:これは相手が円滑に会話できるようにヒントを出してあげることです。相槌とは少し異なりますが、重要なテクニックなのでここに入れておきます。

🧑「好きな顔のタイプとかある?」

👩「うーん、タイプかぁー・・なんだろ」←困ってる

🧑「例えばさ 坂口健太郎と山崎賢人とかあるやん?」

👩「それなら坂口健太郎かな」

🧑「んじゃー濃い系よりは薄めがいいんか」

👩「そうそう!」

◆笑い:これは相槌とは別ですが、相槌と合わせたり相槌代わりにいれます。

講師の音声を聞けばわかると思いますがよく笑ってますよね。更に注目してほしいポイントとして愛想笑い感がないこと。

シンプルなのですが、強い人と弱い人の明白な差です。

弱い人は笑わなかったり愛想笑い感が出てしまい、それが結果として怪しさや媚びてる印象につながってしまうんですね。

じゃあどうすれば良いのかというと、日常からリアクションを大きく取ることを意識してください。

モテる男はリアクションが大きいです。

ちなみに黒足講師陣はリアクションが非常にデカいがゆえ、講師同士でシーシャに行くと周りの客が全員帰ってしまいます。

日頃からリアクションが大きければ、女の子の前でも自然な笑いや相槌ができるんです。

◆他便利な相槌言葉集

「おぉ!」
「いいやん」
「なるほどねん」
「それは熱い!」
「え、まじ?」
「やばすぎやろw」
「あほやんw」
「天才やん」
「え、なんでなん?」
「わかるわ」

この短い相槌は、自分の切り返しを考えるインターバルとしても使えるのでマスターしときましょう。返答が浮かばず不自然な間ができるより、こういった細かい相槌を打った方が雰囲気が崩れずに済みます。

③〇〇〇サインを意識した距離感

〇〇〇サインに入るのはなんでしょうか?

答えは脈アリです。

脈アリサイン。あなたは意識できてますか?

これは女の子と関わる上で必ず頭に入れてほしい項目です。

例えば、女の子が口頭では「今日はしないよ?」といいつつ、終電を気にする素振りもなく抱きついてくる。これは脈アリですよね。

この例は非常にわかりやすいですが、強い人は女の子の些細な脈アリサインを見逃しません。そしてその脈アリサインがどれくらい出てるかを分析し、必要なトークをいれたりボディタッチをしたり、ホテル搬送するわけです。

この脈ありサインは電話でも非常に参考になります。

【電話時の脈ありサイン】
・よく笑うようになる
・質問が増える(好きなタイプや付き合ったらどういう事をしたい等)
・褒めると照れる
・会いたいといってくる
・「かっこいい」「モテそう」「チャラい」と言ってくる
・声のトーンが後半にかけて上がっている
・何を言っても笑うようになる
・〇〇くんのために!といった特別扱いする発言をする
・他のアプリの女の子の存在を気にする

1つ当てはまってるから脈アリというわけではなく、最低でも3つほど当てはまってるのを確認してから脈アリだと思ってください。

初心者は脈アリサインを無視して距離感を詰めてしまいがちです。

ではその際に脈アリサインではなく何を判断材料にしてるかというと、

・電話開始(アポ開始)からの時間経過
・即に必要な話が完了したか

こういったのを判断材料にしています。

これには大きな問題点があります。それは相手の状態を完全に無視してるということ。

忘れちゃいけないのが、相手は人間です。

女の子でも好きな食べ物や趣味、生き方、価値観が違います。こちらに対する印象や当日の気分などによっても反応が変わるわけです。

当然、相手の情報や反応を元にその子に合わせたトークをした方が高確率で距離感が縮まるわけです。

何度も言いますが女の子は機械ではなく人間です。

脈アリサインを常に確認するクセをつけてください。

④トークの落とし穴集

ここでは通話が下手な人の特徴を5つあげていきます。

◆トークの落とし穴❶テンプレの固定トークに頼る

この場合、即れるには即れますが取りこぼす案件が必ず何人も出てきます。固定トークの問題点はいくつか話しましたが、何よりの問題点は固定トークが刺さる相手のレベル感はイマイチです。相手が人間という変数の塊である以上、高い勝率を維持したいのなら案件ごとのニーズを理解しその案件に合わせた対応が必須です。

特にスト高と呼ばれる子等は多数の男性から絶え間なくアプローチを受けてる状態であり、どこかで聞いたような固定トークの組み合わせを展開すると(くそつまんねぇ〜〜)と思われる可能性大です。

またアポの途中で話す内容がなくなって沈黙になったり、固定トーク外で盛り上げる術を知らず、2回目のアポで非モテバレしてしまいます。

この先
・勝率を上げたい
・即れる質
・女の子をキープしたい

こちらに当てはまるのであれば、女の子を分析してどういうトークが刺さりそうか仮説を立て、案件で検証し、案件の反応を見て修正をかけデータを脳内にストックしていきましょう。

ただ全てを0→1の即興で行う必要はありません、データベースにこれまでウケたフレーズやくだりをストックして、相手によって有効なカードを使い分けるイメージです。

ここで言ってるのはどの案件にも用意した同じトークをするのがNGということです。

◆トークの落とし穴❷いじりへの理解不足

いじりは有効活用する事でグンと距離を縮められる有効なテクニックですが、初心者には難易度が高いです。

ここではいじりのNGパターンをお伝えします。

■NG:電話の序盤

初心者のうちは電話アポの序盤でいじる事は基本的にNGです。電話開始直後は関係値が全くできていない、お互いどういう人か探ってる状態です。情報が少ない状態でいじると当然、事故りやすくなります。

■NG:コンプレックス・センシティブな要素

これもNGです。女の子は男性よりも社会生活において外見の比重が高いです。その分、外見へのコンプレックスも大きく伴います。よって基本的に外見はいじらないようにしましょう。

また内面に関してもコンプレックスがある子は多いです。簡単な例を出せば『口ベタ』とかモロそれです。そういう子に「おいwコミュ障かよw」といじったらガチで傷ついてしまうので、内面の負の部分はいじらないようにしましょう。逆にそういう子には「でもそれって、人の話をよく聞けるってことじゃん。(マイナス→プラス)現に俺めっちゃ話しちゃってるしw(証拠の提示)」というリフレーミングを(別視点からポジティブに解釈し直す)してあげると暗い空気にならずに済みます。

ここでは初心者でもすぐに使えるいじりのコツを1点お伝えします。

それは逆をとることです。

理解しやすいように例を使って紹介します。

例 女の子がよく喋る子でコミュニケーション力が高い場合

🧑「〇〇めっちゃ喋りやすいわ トーク上手いし」

このように前に相手の長所を認める発言をしておきます。そしてその後のトーク中に彼女がどもったりしたら

🧑「おいwトーク下手やんwww  褒められて調子乗るタイプやw」

このように逆をとります。

これがいじりになります。

公式:案件の強みを肯定する発言をしておく→その後逆をとってディスる

この公式に従えば女の子にウケるいじりができるようになります。

いじりは不快にさせるものではないので、覚えておいてください。

他のいじり方としては、相手の強みと弱みの両方を伝えることです。

ここでの強みは根拠のあるもの。弱みは根拠がなく不快にならないもの。こちらを意識してください。

例えば

🧑「モテそうだけど男運なさそうだよね」

🧑「いやー可愛いっていいね。ブサイクに言われたら殴ってるもんw」

こういうものです。

こういったいじりが上手く使えると、幼馴染のような気を遣わない関係になり軽快なトークを行いやすくなります。

◆トークの落とし穴❸トークの無駄が多い

非モテの子はとにかく無駄な話が多いです。凄腕も一見無駄に見える遠回りのトークをしますが、それはあくまで和みの手段。

初心者の子は完全なる無駄(女の子が一切興味のない話)が多いんです。

例えば

🧑「俺スマホショップの店員でさ。このスマホちょっとみてよ。ほらこのカメラめっちゃ画質綺麗でしょ?更にねこのボタンを押すと、ほら!明るくなったでしょ?このスマホめっちゃ容量よくてね・・・」

このような相手が1ミリも興味も知識もない話を立て続けに語ります。

はっきり言って大減点されています。アポはガールズバーでもキャバクラでもありません。日常から男女問わず相手が何を求めているか・重要視しているかを探る習慣をもちましょう。

アポとはコミュニケーション、会話のキャッチボールが必須です。

まずは会話のキャッチボールを意識してください。好きなものを聞かれたら好きなものを答える。趣味を聞かれたら趣味を答える。聞かれたことは相手にも聞き返してあげる。こういう些細な事をキチンとやりましょう。

トークの落とし穴❹余白がない

外見やアポ内容が悪くないのに、勝てない…キープができない…そんな人はこれから話すことに当てはまりがちです。

それは即にまつわるメッセージばかり伝えてることです。

即に結びつけたいが為に、相手が話してる際に遮断し強引に価値観トークに持って行ったりしていまいます。

要は女の子に楽しんでもらうことができてないのです。

先ほど書いた

凄腕も一見無駄に見える遠回りのトークをしますが、それはあくまで和みの手段。

これは無駄ではなく、余白です。

これの具体例はマビの電話音声1つ目がわかりやすいでしょう。即に直接的に繋がるトークではほぼありませんが、かなり和んでおり食いつきが上がってます。結果的に即に繋がるのです。

相手は人間です。感情的な生き物だからこそ、即に直接的に関わるトークばかりしても話は入っていきませんよ。

トークの落とし穴❺踏み込み不足

これが初心者が1番ぶち当たる壁だと思います。踏み込み不足とはいったい何なのか?

それは、女の子との関係性が崩れるのを恐れて踏み込んだトークができていないことです。

そういう人はよくも悪くも当たり障りのないトークしか出来ないので、女の子の印象に残りません。

そのせいで
・抱けない…
・キープできない…
・アポの最初から最後まで関係性が変わらない…

こういった現象に陥ります。

逆に強い人は踏み込んでます。そしてその踏み込み加減が絶妙です。

例えば

軽く和んだ女の子に👩「私可愛くないからなー」と言われたとします。

あなたならどう返しますか?

恐らく多くの方が🧑「いや可愛いじゃん」🧑「自信もちなよ」こういった返しをすると思います。

これも決して間違いではありません。ただ踏み込んでませんよね?

では強い人はどういう踏み込み方をするかというと

👩「私可愛くないからなー」
🧑「たしかに」
👩「はぁ?w」
🧑「うそうそ マッチングアプリ1可愛いよ」
👩「なんか褒められてる気しないんだけど」
🧑「心の底から褒めたつもりなんだけどw」

こういった相手が不快にならないギリギリを攻めます。

この踏み込みにより女の子とグッと距離感が縮まり仲良くなれます。

アポのスタイルによってここまで踏み込む必要はありませんが、初心者の子が踏み込み不足なのは間違い無いです。

相手に共感するだけ、頷くだけになってませんか?無害男はなんの印象に残りません。少しくらい自分の意見を言っても、自己中な行動をしても全然いいんです。

マビは電話中にお風呂の湯加減を確かめにいったりします。

女を女と思いすぎないこれが大事です。この踏み込みは各講師の音声を聞くとよりわかりやすいと思います。

第4章【丸パクリOK】 電話で無双するアプデテンプレート

1章 ノウハウマスター講座 マインドマップ解説で振り返り方はザックリとお教えしました。この章では更に電話の質を高めたい!そんな方に向け、ガチガチの電話アプデテクをお伝えします。

①ボイスレコーダーを購入する

ボイスレコーダー

こんなので構いません。必ず購入してください。

※アポでのリスクヘッジにもなるので必須アイテムです。

購入後は電話を録音する前に使い方を把握し、どの範囲まで音を拾うか確認してください。置く場所によっては雑音や音が聞こえづらい場合があります

iPhoneの場合、アップルウォッチがおすすめです。勝手に同期してくれるので録音した音声をiPhoneですぐに聴けます。また対面でバレづらいのでリスクヘッジとして優秀です。

②電話のノウハウを読む(初心者・非モテの場合)

ここは代わりにアポのノウハウでも構いません。先ほどノウハウの章で述べたアウトプットするノウハウを決めておきます。

③案件のタイプを分析する

案件がどういう子なのかプロフィール文章、アプリの基本情報、メッセージのノリ、メッセージのやり取り等からあたりをつけておきます。

初心者のうちは予想と違う事が多いかもしれませんが、予想する癖をつけることで徐々に精度が高まっていきます。

凄腕は案件がどういうタイプか理解し、その案件に合ったキャラクターを演じるのがうまいです。

案件がワンナイトを求めていたら、チャラく瞬間的に楽しませる男を演じ、案件が誠実な人を求めてるのなら、優しい声で落ち着いて話を聞きつつ2人の将来を見せます。

いわゆる変幻自在なカメレオンが上手いと即れる層と勝率が上がるのでまずは案件の分析癖は必ずつけてください。

④電話をする

ここでは録音をしつつノウハウのアウトプットを意識してください。

⑤電話の音声の反省1回目。

電話お疲れ様です。しかしこれで終わりではありません。むしろここからが本番です。

録音を再生して音声の反省をします。当日中〜遅くても次の日がベストです。

反省の仕方は以下の画像を参考にしてスマホのメモ等に保存してください。

・名前 年齢 アプリ名

・案件のタイプ
ここは実際に電話した印象を書きます。

・良かった点

ウケたり刺さったフレーズも書いてしまうと便利です。

・反省点&改善案

ポイントとしては

1.声のトーン 抑揚
2.相手の反応が悪くなった際の自分の発言
3.うまく切り返せなかった部分
4.横道外れた無駄なトーク

改善案が自分でわからない場合、ノウハウを見返して書きます。講習を受けてるのなら講師に音声添削してもらうのが良いでしょう。

・話した内容

アポで会う前に見返すと案件の情報を思い出せて便利です。よくあるのが案件と話した内容を忘れてアポにいくことです。覚えてないことがわかると確実に食いつきが下がるので本末転倒です。

⑤電話の音声の反省2回目。

ここは電話音声を再度再生します。

女の子の発言に対してうまく切り返しができなかった点や発言のミスをしたと感じる点で音声を一時停止し、修正したトークを声に出して話します。

ここでは話し方もまるで本番かのように緊張感を持ってください。

正直引くくらいめんどくさいです。このフェーズは最初は合計2時間くらいかかると思います。

しかし、これやってると自分でも引くくらい成長できます。

講習生で電話がうまくなりたい子に実際にさせたところ、最初はド下手だったのに爆速で成長していきました。

※この際、再度改善点が見つかることがあります。遠慮なくノートに書いてください。

⑥電話の音声の反省 3回目

後日再度⑤を行います。3回目は音声を1.2倍〜1.5倍にして構いません。

本番を意識しながら声のトーンや抑揚まで意識してください。

⑦自分の弱みを書き出す

電話アポ前に見直すものを反省時に同時並行で作っておきます。
ここに書くのは電話を複数した上で毎電話に共通する自分の要改善点です。

以下例

電話時注意点
・声にはりを出す
・滑舌意識  ハキハキ
・リアクションを大袈裟にする
・食いつきサインを示しすぎない
・ぼーっとしない 集中力を切らさない
・特別感意識
・会話のキャッチボール
・心情の代弁をしつつ深い共感する
・ワンナイトの正当化を意識

これを電話のアポ前に必ず見返して、1つでも改善できるように努めます。

この①~⑦をクリアして初めて電話アポ1件完了です。

例えば週に7回電話するとして、このテンプレート通りにやれば

7×4回(実際の電話1+3回復習)=28回

週に7回の電話のはずが28回まで増える。

経験値を荒稼ぎできます。

脳死で電話を行うより、遥かに上達できます。

もし更に大きな成長を目指すなら1週間あたり 1日2電話×7×4=56回ですね。

注意点:女の子と話すのが緊張するレベルの初心者の子は、反省が終わってなくてもガンガン電話してください。女性という生き物に慣れる事が第一優先です。

第5章 【凄腕は全員している】案件分析6STEP

電話前に必ずするべきことは案件の分析です。

1使用アプリ
2トプ画
3プロフ文
4メッセージでのノリ
5LINE名
6アプリの年齢や居住地が書いているプロフィール

主にこれらから分析します。なぜこの分析をするかというと、案件のニーズにあったものを提供するためです。例えばですが、ラーメン好きな子にラーメン屋に行くことを誘ったら確実に喜びますよね?逆にラーメン嫌いな子に二郎系誘ったら、(こいつアホほどわかってねえ… リアクションに困る そもそも二郎ってなんだ?)と思われます。それと同様で、案件のニーズを事前に把握し、相手が望むものを提供する(演じる・自分の中のその一面を意識的に見せる)事が女攻略では重要です。

勝率の安定しているプレイヤーほど、相手にニーズにアンテナを貼っています!

特に初心者・今現在非モテの方はこれを覚えておいてください。

1.使用アプリ
tinder・タップル→遊び目的でイケメン・瞬間的な楽しさへのニーズがある可能性が高いです。

ペアーズ・with→恋愛目的で誠実さ・将来性へニーズがある可能性が高いです。

東カレ→仕事への価値観、スペック、キラキラ体験などのトークが刺さる可能性が他のアプリのユーザーに比べて高いです。

2.アプリ・LINEの設定写真
設定写真が自撮りや他撮りのポージングがガチガチの場合、友達が多い、アウトドア、承認欲求強め、男慣れしている可能性があります。また顔が可愛かったり、おしゃれであったりブランドものを身につけている場合もこちら側のタイプの可能性が高いです。

設定写真で自分の写真が少なかったり、あまり盛れていない場合、男慣れしていない可能性が高いです。またLINEのトプ画が自分の写真じゃない場合(猫や後ろ姿など)、擦れてない可能性が高いです。

3.プロフ文
プロフ文が短い場合、遊び目的や擦れている可能性が高いです。

プロフ文に無理な男の特徴を書いている女は擦れ切ってます。
「奢ってください」「フッ重なので来てくれる方」等

「会うまで連絡先交換しません」←めんどくさい可能性高いです。

「寂しがり」「溺愛彼氏どこ」「犬系彼氏好きです」「居候先探してます」←寂しがり屋で依存先を探すタイプの可能性が高いです。

「彼氏とはペアルックで~」「付き合ったらめちゃくちゃ一途で大事にします」←いわゆるいい子が多いです。

4.メッセージでのノリ

短文でレスが遅い→あまり刺さってないorアプリ自体興味がない

短文でレスが早い→刺さってる。

長文でレスが遅い→このタイプはあまり見られませんが、そもそもアプリ自体に興味がなく開いてない場合が多いです。「このアプリあまり開かないので電話でサクッと仲良くなりませんか?」と電話打診をしたら通ります。

長文でレスが早い→鬼ほど刺さってます。擦れてない可能性大です。

メッセのノリが良い→即系・刺さってる・アポ組やすい・ユーモアが刺さりやすい

このような子にはノリとテンションを重視したトークが刺さりやすいです。

メッセのノリが悪い→非即系・擦れてる・男慣れしてない・刺さってない

このような子は塩な子もいれば電話ではノリが良い子もいます。
その他の要素から分析の精度をあげていきます。

5.LINE名
フルネーム→ほぼ確実に擦れてない

絵文字やアルファベット1文字→夜職の可能性が高い

その他→わからない

6.アプリの年齢や居住地が書いているプロフィール

・居住地

基本的に同じ地域の人とマッチしているとは思いますが、地域外の子の場合もあるのでチェック。

・出身地
出身が現在の居住地と違う場合は確実に引っ越してきているので相手の地元トークに持ち込めます。

・仕事
学生or社会人←最低限ここはチェックしましょう。学生に仕事への熱量を熱く語っても、響きにくいようにトークの構成が変わってきます。

接客業 その他←写真が可愛くてこの設定の場合、夜職の可能性大。

・お酒
飲まない←硬い可能性があり
飲む←即系の可能性あり

・一緒に住んでいる人
一人暮らし←ヨネスケ(相手の家に上がり込む)などを狙いたいのならしっかり確認しましょう。
実家暮らし←融通が効かない可能性ありです。親のせいでの門限グダとかもあります。

・出会うまでの希望
すぐに会いたい←アプリ慣れしており即系の可能性が高いです。可愛くてすぐに会いたいという設定の場合、ぼったくりバーの警戒も一応しておきましょう。

東カレだとこの設定の子がよく見られますが、ぼったくりバーの可能性は低いです。

気が合えば会いたい←大体みんなこれです。

メッセージを重ねてから会いたい←慎重派でアプリ慣れしてない可能性があります。

あくまで形式なので、電話すればすぐにアポ組めるのがほとんどです。

・初回デート費用

相手が全て・多めに払う←基本的に擦れてて競合が多いです。東カレの場合「おはよう」くらい
の感覚なのであまり気にしないで良いです。

割り勘←マトモ 大天使。

相手と相談して決める。←空気が読めて合わせられるタイプの可能性が高いです。

改めて強調しますがここでの分析は仮説に近いです。仮説を元に実際に女の子と電話をしてチューニングしていきます。

第6章 女の子から会いたい!と言われる通話理論3STEP

ここでは通話の基礎理論を解説していきます。基礎と言っても知らないことの方が多いと思います。

既に解説済みの減点回避とこれから解説する通話理論をマスターすれば電話は上位20%にはいれます。

ここでは初心者でも使いやすいトーク順序に則って基礎を解説していきます。

1アイスブレイク(緊張を解きほぐすこと)

2魅了✖️和み(居住地 地元 仕事 学校 アプリ 恋愛等)

3クロージング(アポの日程を決める)

1.アイスブレイク

アイスブレイクは最初の電話の30秒〜5分程度を指します。
たわいもない話をすることで、相手の緊張をほぐします。

ここで話すことは、初対面同士で話せる軽い内容なら極論何でも構いません。

ここではアイスブレイクの手法として

✅女の子の反応を拾う
✅状況説明
✅固定トーク
✅事前情報から広げる

この4つの手法をお伝えします。

✅女の子の反応を拾う

これは簡単です。

例えば 電話をした際に
🧑「あ、もしもしー」
👩「もしもしwwふふ」
🧑「何いきなり笑ってんねんw」

こんな感じです。

リアクションだったり女の子が話し出した事を拾うと序盤からスムーズに会話がしやすいです。

✅状況説明

これは名の通り、自分の状況説明を行います。

例えば
🧑「あ、もしもしー」
👩「もしもし」
🧑「電話遅くなってごめんね」
👩「いいよん」
🧑「今日〇〇ちゃんと電話できると思ってウキウキして仕事帰ろうとしたらさ、こういう時に限って上司が〜〜〜」

こんな感じで、自分の状況説明から会話を発展させることです。

固定トーク

よくあるのが声を褒めるルーティンです。

👩「もしもし..」
🧑「え、めっちゃ声好き」

こんな感じです。

本ノウハウは固定トーク否定派ですが、それは全案件に同じようなトークをする作業的なものを批判しており、どの案件にもウケる鉄板ネタ自体は否定してません。

ただし自分ではなく他人からトレースしたフレーズやルーティンは、本番になると大根役者のようにガチガチに緊張して話しがちです。

また経験不足で、相手の反応や場の状態を把握せずにフレーズやルーティンを使ってしまうパターンもあります。

そのせいでせっかく良いフレーズでも減点に繋がったりします。

だからこそ声ノンバーバルは日頃から磨いておき、何度も通話を繰り返して通話そのものに慣れるべきなのです。

そうすることでフレーズやルーティンも映えますよ!

✅事前情報から広げる

これはメッセージのやりとりで話してた内容を絡める事です。

例えば女の子がメッセージで仕事のせいで電話遅れると伝えていたのであれば

🧑「あ、もしもしー」
👩「もしもし」
🧑「今日仕事忙しかったん?」
👩「そうなの、」

このようなトークが可能になります。

難しく考える必要はありません。肩の力を抜いてください。

ここに関しては講師陣の電話音声を聞くとイメージが簡単に掴めるはずです。そのための実録音声です。

ここからは補足でアイスブレイクの際に注意すべき第1印象の重要性について語っていきます。

【第1印象の重要性】

第1印象はアポでも電話アポでも特に力をいれるべきポイントです。

メラビアンの法則をご存知の方は多いと思います。今一度この法則の重要性をお伝えするために、紹介しておきます。

メラビアンの法則:人と人とのコミュニケーションにおいて、言語情報が7%、聴覚情報が38%、視覚情報が55%のウェイトで影響を与えるという心理学上の法則の1つです。

※ここだけ見ると、非言語領域のみに注力すれば良いのではないか。と極端に捉える方もいますが誤りです。これは第1印象の話で、それ以降は言語情報がより重要となってきます。

これを見るとファーストタッチ時の非言語情報の重要性がわかりますよね?

特に電話ともなると、非言語情報は話し方やリアクションが担います。ここが穴だらけだと結局、話が弾まないし、アポも組めず、モテない人という印象になってしまうわけです。

だから本書では他では言及しない話し方やテンション感の重要性を何度も説いています。

ここを磨かないと可愛い子は抱けませんし、キープができず、同じようなことで長年悩み続けることになります。

逆に本書を読んで素直に実行する方は、電話で圧倒的な力がつくこと間違いなしです。

2 魅了✖️和み

アイスブレイクが完了し緊張をほぐしたら、いよいよ食いつきをあげる段階に入っていきます。

食いつきをあげるとは、簡単にいってしまえば異性として見てもらう、相手のセッ◯スできる対象に入ることです。

それがお付き合いの対象なのか、ワンナイトなのか、それはこちらの魅せ方と女の子側のニーズによって変わります。

さてここからより重要な話をします。

Good GenesとGood Dad理論をご存知でしょうか?

Good Genesとは良い遺伝子を指しており、イケメンや余裕感、面白さ、有害性といった要素を指してます。要するにヤリチン要素です。恋愛対象に入るかの足切りはここでされてます。

その一方、Good Dadとは良い夫を指しており、年収、肩書き、将来性、安全性といった要素を指してます。つまり良い人間かということです。警戒心の払拭や長期化において効果を発揮します。

世間の非モテと言われる人はGood Dadの比重が極めて多いんです。「優しく・誠実に」この部分だけ見せてもGood Genes要素が少なく恋愛対象に入りません。逆にGood Genes要素のある男は少ないため、際立って見えます。その結果、大量の女性を一部の男が独占するんです。

そもそもなぜGood Genes要素を持つ男性が少ないかというと、人生のメインクエストで必要としないからです。人生のメインクエストとは生存。その為に国も親も必死になって勉強させます。そして人間関係が円滑に進められるよう道徳を叩き込み立派なGood Dadになるんです。

だから今の日本にはGood Dadは多いですがGood Genesは少ないんです。よって非モテから変わりたい男性はGood Genes要素を後天的に養っていく必要があるんですね。

そして女の子のニーズによってGood Genes要素とGood Dad要素、どちらをどれくらい重視するかは変わるので、魅せ方を都度調整する必要があります。例えば、ホストに行く女の子はGood Genesの比重が極めて高いです。その一方、結婚を考えてる女性はGood Dadの比重が高くなる傾向にあります。

さてここではそのGood GenesとGood Dadを効果的に訴求できる、ACSフェーズというアポの型をお伝えします。これはアポでも電話アポでも同じ型を使います。

そしてタイトルにもある魅了と和み、この要素がACSフェーズで入ってきます。

◆Aフェーズ:魅了するフェーズ Good Genes
→ユーモアや会話の掛け合いや話し方、外見等で「モテる人」と女の子に思ってもらう。

◆Cフェーズ前半:和み Good Dad
→出身地や仕事、居住地やアプリの経験といった誰とでも話せる内容を交換し安心感を持たせる。

◆Cフェーズ後半:深い和み Good Genes&Good Dad
→生い立ち、仕事を選んだ本当の理由、過去の恋愛の出来事、性への価値観、ポリシーといった信頼してる人にしか話さない重い話をここではします。ここに関しては堅い子だったり、キープしたい子に使うイメージです。また女の子にチャラ要素を強く訴求しすぎた際も、Cフェーズ後半をいれてイメージを調整します。

大体の子はAフェーズとCフェーズ前半のみで討伐可能です。

応用ですが、声ノンバーバルをここでは調整する必要が出てきます。AフェーズとCフェーズ前半では楽しい雰囲気を作るために、テンション感を強めリアクションを大きめにとりますが、Cフェーズ後半はこれまでの生い立ちや過去について語るパーソナルな内容が増えるので、声のトーンもリアクションも抑え目で対応します。

◆Sフェーズ:誘惑するフェーズ
→ホテル打診

通話では基本Sフェーズまでいきません。通話で即確(セッ◯ス確定)できた場合は通話でSフェーズまでクリアしたということです。

初めての電話ではAフェーズとCフェーズ前半を同時並行で行います。難しく考える必要はありません、例えば アプリのトークで情報交換をしつつ時折笑わせる。これでもAフェーズとCフェーズの同時並行は十分できてます。

(初回の電話でCフェーズ後半やSフェーズといった全てを行う必要はないです。対面時のアポでその部分を行えばよいです。)

さてここからAフェーズとCフェーズに必要な魅了と和みを解説します。

Aフェーズの魅了は非常に長いので、お先にCフェーズの和みを解説します。

順番前後しますが、AとCは同時並行で行うので細かく考える必要はありません。

【和み】

和みから解説していきます。

和みを行う理由は警戒心をなくしつつ、安心感 親近感をもってもらうことです。

いくらこちらがモテそうであっても、「出会って10秒の見ず知らずのイケメンに抱かれますか?」と聞かれたらNoと答える人がほとんどでしょう。

逆に、「仲が良いイケメンの〇〇さんに抱かれますか?」と聞いたら内心Yesな女の子がほとんどなはずです。

その理由は悪い人じゃないのがわかってるからです。

初心者にありがちな即にまつわるトークばかりしていると、この和みがクリアできずに初対面グダでアポ負けなんてケースが頻出します。

逆に講師陣の電話音声のように、即と関係ないようなトークで2人で大盛り上がりしてる方が警戒心が薄れ結果的に即が近づくのです。

電話での和みは難しくはありません。第3章 【知ってるだけで劇的に変わる】 減点回避の極意を意識し会話をしていくうちに情報交換されるので自然と和めます。

ただそれだけじゃ心細いと思うのでここでは和む為の基本理論「自己開示」と更に和みを深めるプラスアルファのテクニックをここでは3つ紹介します。

では自己開示から解説します。

✅自己開示

自己開示の狙い:赤の他人に女の子が自分のことを深く話すことはないです。こちらから積極的に開示する事で、心を開いて自分のバックグラウンドまで話してくれるようになります。

自己開示のコツは話したいトピックについての疑問を先に投げかけることです。仕事について話したいのなら仕事について聞く。 趣味なら趣味。 アプリならアプリという感じです。

例えば仕事について女の子がザックリ答えたら、自分はその情報より少し多めに開示します。すると女の子も自分の仕事について多く話してくれます。

魅了と和みが進んだCフェーズ後半で自分の家庭環境や、生い立ちを語ると女の子も深い過去を開示しより親密な関係になれるのです。

超勿体無い例:🧑「俺さー阪大卒でさ実家太くてtoeic900点で五大商社から内定出てるし、元カノはモデルなんだよね」

これは極端な例ですが、魅了できてない状態での自分凄い・モテるアピールほど減点されるものはないです。

理想は会話の節々や言い回しにヒントを散りばめることで、👩(え、この人ハイスペなんじゃ?)👩(この人モテるんじゃ?)👩(この人実は賢いんじゃ?)と気付かせることです。

そして👩「ねえもしかして会社すごいとこ?」👩「え、モテるでしょ絶対」👩「話してて思ったけど頭良さそうだよね」と女の子が聞いてきた時に答え合わせをサラッとしてあげましょう。すると女の子の食いつきがガッツリ上がります。

これはマビの電話音声の2つ目の👩「ホスト?」の部分が該当します。ホストと言われるには外見であったり、話し方や、余裕感、トークの組み立てが必要になってきます。マビの場合は、余裕感やリアクションがヒントになってます。

復習になりますが、人には先入観や経験に基づいて判断する傾向があるという話をしましたよね。

この性質を逆利用してモテるヒントを意図的に相手に与えることで、簡単にモテると思ってもらえます。

これを読んでいるあなたは一旦、クールダウンして自分は果たしてモテるヒントが多いか?具体的にはどの要素が当てはまるのか?考えてみてください。

もしNoなら伸び代しかありません。

さてここから更に和みを深めるプラスアルファのテクニックをここでは3つ紹介します。

✅ノリの一致感
✅2人だけの世界観の構築
✅ニッチなジャンルへの理解

これらを意識することで和みまでのスピードが急速に速くなります。

✅ノリの一致感
ノリの一致感とは簡単に行ってしまえば気が合うな、自分と似ているという印象を相手に抱いてもらうことです。

その為に意識すべきことは

・相手が理解できる話題やユーモア、ワード選定
・口調
・テンション感

ここら辺を相手に近いものに寄せていくイメージです。

講習生の電話音声ではテンション感が相手と大幅にズレていたり、女の子の理解が及ばない発言を繰り返したりし和みが遠のいてるケースが見受けられます。これは非常に勿体ないミスです。

一条の音声が相手へのノリの一致が非常にわかりやすいと思います。

心理学的にも類似性がある方が好意を抱いてもらえることがわかってます。

すなわち共通点を見つけたり、話し方や、ボケの乗り方が似ていると、警戒心をなくし即が近づくワケです。

凄腕は相手と自分の共通点を見つけ、親密な中になるのが非常に上手いです。更に言及するなら凄腕は見せる一面を変えています。女の子がインドアならインドアな要素を多く見せますし、アウトドアならアウトドアの一面を見せる。

相手のニーズを満たすことを常に意識しています。

✅2人だけの世界観の構築

2人にしか通じない世界があると即が急激に近づきます。どういう状況かと言うと、前情報がないと理解出来ないような独自のユーモアやノリ、独自言語を2人が使っている状態です。

これは前情報がないアイスブレイクの段階では作れないノリでいわば和みの極地、爆和みと呼ばれる状態です。

マビの電話音声の1つ目が非常にわかりやすいと思います。しょうもないボケを繰り返してお互いバカ笑いしている状態ですね。この状態になれば確実に抱けます。

独自言語とは何か?という声がどこかから聞こえてきたので解説しておくと、2人にしか伝わらない言葉です。

例えば お互いの呼び名が凄い独特だったりするカップルがいます。これも独自言語です。

界隈用語の即やヨネスケも独自言語に近いですよね。

要するに2人にしか真の意味が伝わらない言葉を指します。

✅ニッチなジャンルへの理解

これは文字通りニッチ(一般人が精通してない)なジャンルに関して理解を示すことです。

例1
👩「ラーメン好きなんだよね」
🧑「え、俺もすき!」
👩「私醤油ラーメンと豚骨が好きなんだよね」
🧑「俺も一緒!」

これは普通の和み。

例2
👩「ラーメン好きなんだよね」
🧑「え、俺もすき!」
👩「竹虎ってとこのラーメンが1番好きなんだよね」
🧑「え、俺も一緒!新宿とか六本木にあるとこだよね?」
👩「え、そうそうそう!!!」

これがニッチなジャンルへの理解。

違いはわかりましたか?

ラーメンが好きという人は多いので共通点となりやすいです。その一方、ラーメンの中でも好きなお店が被ることは非常に少ないです。

相手の珍しい興味に対して理解がある事を示すと距離が急激に縮まります。

他の例なら韓国アイドルが好きという共通点は珍しくありません、しかしデビュー前の韓国アイドルにまで知識があるという共通点は大きな和みにつながります。

他には好きなアニメや映画のシリーズ、同ジャンルの職業の一致などもニッチなジャンルへの理解です。

もし、よりあなたがモテたいのなら幅広い知識を持っておくべきです。そうすることで数多くの女性と爆和みを意図的に引き起こせます。

知識としては:ファッション 美容 職業 アニメ 映画 音楽 シーシャ グルメ ペット

ここら辺があると良いです。

かなりズルい方法ですが、もしもどうしても勝ちたいアポがあるのなら女の子の興味関心がある分野への理解を徹底的に深めてください。

ここに関してはアプリのプロフ文やLINEミュージック、電話での情報からわかります。そして電話や対面時にその話題を出すことでほぼ確実に爆和みを引き起こせます。

さてプラスアルファの3つのテクニックをお伝えしました。

どれも超強力なので使いこなすと女の子と仲良くなるスピードが急激に速まります。

【魅了】

これはAフェーズの鍵をにぎります。

魅了には様々なアプローチがあります。外見、ユーモア、話し方、相手への理解等、様々。1つの手段に頼るというより、これらを組み合わせて魅了していくイメージです。

例えば 外見レベルが高い(電話音声で言うと一条)場合は、電話前から刺さるポイントがあるのでユーモアをフルで使うと『思ってた人と違う』となり、逆に減点される恐れがあります。そこで傾聴を意識した司会者ムーブで減点回避しつつ女の子とより親密な関係となり加点を加えています。

この場合、始まり70点だとしたら90~100点にするイメージ。

その一方、外見レベルが低い(電話音声で言うとマビ)場合は、電話前の加点要素が少ない状態なので、減点回避を徹底しつつ、加点ポイントを複数設ける必要があります。刺さりの浅い状態だと電話の序盤で女の子側から話題提供する事はないので、ユーモアや適当感で女の子を刺激し「モテそう」というイメージを抱いてもらう必要があるわけです。

尚且つ、リスケや対面時の顔グダ(顔が原因で食いつきがおちること)等を防ぐためにも、電話の段階で加点を積み重ねておくことは欠かせません。

始まりが 50点だとしたら80~90点にするイメージ。

それでは電話で有効的な魅了方法を解説していきます。それはユーモアと好意のアピールです。

✅ユーモア

こちらは動画で解説しています。

ユーモアをどう電話で活かすかはマビの1つ目の音声がわかりやすいはずです。

 

✅好意のアピール

ここは非常に重要な内容です。

初心者によくある間違いとしては、上下関係や主導権を意識しすぎて好意のアピールを怠ることです。はっきり言いますが、ちょっとやそっと好意を伝えた程度では食いつきは下がりませんし、むしろ上がります。

そもそも人間心理として好意を向けられるとその相手の事が嫌いでない限り好意を返したくなるという性質があります。

ただし、相手の食いつきをフル無視して一方的に好意を送り続けるのはNG。女の子に舐められてどんどん距離が離れていきます。

これを非モテコミットといったりもしますね。

さて、通話における好意のアピールを細分化すると主に5つあります。

①褒め
②嫉妬
③特別感
④仮想敵と同族意識の形成
⑤未来トーク

色恋(付き合うことを匂わせる)これも強烈な好意のアピールですが、色恋は別章で解説します。

好意のアピール①褒めについて

褒めには女性が嫌う褒めとウケる褒めがあります。

女性が嫌う褒め方は主に2つです。

・格下からの褒め
・媚感のある褒め

要するに非モテ感ある褒めはNGだと言う事です。例えば魅了が全然できてない状態で、女の子を過剰に褒めると大抵「キモい」と思われます。なぜなら、スキルがない穴埋めとして褒めて気を引こうとしているのが丸わかりだからです。また媚感ある褒めも👩「あなたの周りには私レベルの女はいないのね」と女の子が察する機会になり、非モテ感の裏付けに繋がるのでNGです。

ではウケる褒めとなんでしょうか。

それは段階によって使い分ける褒め方です。

◆超序盤
この段階はまだ初対面で食いつきがほぼ出てない状態がデフォです。超序盤で意識すべきはテンション。「え、絶対嘘じゃんw」とつっこまれるくらいが良いです。序盤は基本的に案件のノリや外見を軽率に褒める事が重要です。これがいわゆる適当感で女慣れ感の演出に繋がります。ただし、恋愛経験浅めの擦れてない系にアクセル全開でやるとビビられるので注意です。案件分析をもとに強度を調整してください。

イメージ例

🧑「え、めっちゃタイプだったからね、電話できてテンション上がってるw」

🧑「タイプやから震えながら喋ってるもん」

🧑「可愛いから緊張してる」

こういった薄っぺらい褒めを自信満々にするイメージです。

◆序盤~中盤
この段階では顔の刺さりやトークにより多少の食いつきが出ている状態。ここでは案件のニーズがクリアになりつつ、自分のキャラが明確化してきた頃でしょう。その為、少し踏み込んだ褒め方を入れます。

・パターン1

🧑「〇〇の別の顔写真みたい!」
👩「え、~~~」
🧑「なんかいい感じの送ってや!」
👩「んーー、じゃあこれ。可愛くないよ」写真が送られてくる
🧑「・・・1個いっていい?」あえて暗い空気でためを作る。
👩「うん」
🧑「怒んないでね?」ビビらせる
👩「うん」
🧑「ばり可愛い」
👩「もーなに言われるかと思った」

・パターン2

🧑「〇〇の別の写真みたい!」
👩「えー、、、、送ったよ、、」
🧑「んーーー、好きか嫌いかでいっていい?」
👩「うん、、、」
🧑「大好き」
👩「なんやねんw」

ここでのトピックは写真についてですが、この感情の揺さぶり方は様々な場面で応用できます。

◆中盤 他褒め方 外見編
中盤は食いつきが取れてる状態なので、多少踏み込んで褒めても問題ないです。

パターン1

🧑「今〇〇のプロフ見てるんだけど、俺が特に可愛いなって思う写真は何番目だと思う?」
👩「えーーw2?」
🧑「わかってないね君は 正解は3です。」
👩「3なんだw」

・パターン2

🧑「〇〇顔から優しさが滲み出てる。猫とか殴らなそうだし」

・パターン3

🧑「いい子すぎるわ お父さんとお母さんにご挨拶行こうかなw」

注意点としてユーモア系にがっつり振りすぎるとチャラ感が強くすぎて誠実感がなくなるため、所々サラッとガチトーンで褒める事が重要です。

🧑「え、可愛いやん」

🧑「俺は好きだけどなそれ」

🧑「俺は普通にいいなって思うけどな」

🧑「周りの奴がセンスないだけちゃう」

独り言のようにサラッと言うのがコツです。

ここで長ったらしくガチトーンで相手の良いところ褒めると媚び感が出るのでやめましょう。

中盤 褒め方例 内面編

🧑「やっぱさ顔が可愛い子は沢山いるけど性格とかノリが自分と会う子ってなかなかおらんやん?だからめっちゃ嬉しい。 あ、なんか告白みたいになったわw」

◆中盤~後半 食いつきがガッツリ上がる褒め方

食いつきが上がる褒め方はその子の個性や努力したものに気づいてあげることです。

これまで紹介したようなトークフレーズで褒めても食いつきが上がらない訳ではないです。ただし、女性は大勢の男性から大量にアプローチを受けているため、既に同じような褒めを経験済みの可能性が大です。また女性経験が豊富になるにつれ良くも悪くも女慣れ感が切り離せなくなります。

その結果、褒めたとしても👩「誰にでも言ってるでしょ」というレッテルを貼られかねないです。それを防止すべくここで紹介する褒め方があります。この褒め方を序盤でやってはいけない理由は関係値が形成されてないため説得力が皆無だからです。

【食いつきがガッツリ上がる褒め方の必要十分条件】

・Cフェーズ後半まで関係値を作る
・具体的に褒める
・他の人が気づいていない部分に気づく
・女の子が努力している,拘っている部分に気づく
・理由をつける

これらを満たせば高確率で食いつきは上がります。

基本的に初回電話では基本的に使えないです。使うにしても1時間以上電話して爆和みした場合か、2度目や3度目の電話、もしくは対面のアポで使いましょう。

では実際どういう褒め方をするかというと

例えば、案件のこれまでのトークから

・地元の友達とは離れて1人で仕事の為に上京してきた
・やりたいことがあるから、その為に今はやりたくない仕事をしている

こういった発言をしていたとします。

これらから人生や仕事に対するスタンス・熱量が高いことがわかりますね。

よって

🧑「〇〇の夢を叶えるために努力できるところってめちゃくちゃ尊敬できるな。地元の友人と離れてさ、1人で頑張ってるとそりゃ孤独感とかもあるわけじゃん。しかもさ、ぶっちゃけ今の時代、のんびり生きてても生活できるんだから頑張る必要なんてないし。そんな環境下でも今のままじゃダメだ!って思ってさ、自分を奮い立たせて毎日努力できるのは並大抵の人じゃできないよ。だから尊敬できるし〇〇なら夢を叶えられるって綺麗事抜きに本気で思える。」

こういった具体性マシで彼女の心情の部分を代弁して表面化してあげると深く刺さります。

さて非常に長かったですが好意のアピール1つ目褒めは終了です。

好意のアピール② 嫉妬

あえて嫉妬する姿を見せる事も好意のアピールにあたります。嫉妬というのは基本的に気になっている相手にしか湧かない感情です。その嫉妬を意図的に見せることで好意のアピールができます。ここでのコツは冗談半分感を出す事です。ただの嫉妬はメンヘラ以外の子には非モテ感を感じ取られる原因になってしまいます。

🧑「このアプリでかっこいいやついた?w」
👩「うんw」
🧑「え、悲しw」あえて悲しむ
👩「何でw」
🧑「だって俺のライバルやんそいつw」

↑こういう間接的な好意のアピールは強いです。他の男の話が出たときに🧑「うわー嫉妬しちゃうわw」などと冗談めいてリアクションを取ると、媚びない好意のアピールができます。

他の例を出します。

パターン1

🧑「アプリで他に気になってる人いるん?」
👩「うーん少しいる」
🧑「あ、俺は2番目の男ですかw そうですかw」
👩「いや違うってw」
🧑「そうやって男漁って楽しい?」

パターン2

👩「あれこの話したっけ?」
🧑「あーw色んな男と話すぎてわかんなくなってるやつねw はいはいw」
👩「ねえ違うしw」
🧑「悲しいよ俺は」

ただ嫉妬による好意のアピールは見せすぎると飽きられたり・女々しい印象を与えてしまうので頻繁に使うのはNGです。

好意のアピール③ 特別感の演出

特別感を皆さん意識できていますか?

特別感を使う際の重要ポイントとして、食いつきがある程度取れてから使うことです。勿論序盤で使っても問題はないのですが、特別感を活かしたい場合は相手がこちらに価値を感じた状態で使うのが一番です。

【特別感集】

・「普段こんなこと言わないんだけどさ」

・「今ちゃんとやり取りしてるのは〇〇だけ」

・「話しててめっちゃ楽しい こんなに楽しいの アプリではじめてかも」

・「どうでもいいと思ったらすぐ電話切っちゃう」

・「初電話でこんな話してんのアプリで俺らくらいでしょw」

・「こんなこと話したの〇〇だけだわ」

・「ぶっちゃけどうでも良い人と電話するの時間の無駄じゃない?w」

・「こんなに気が合う人アプリで初めてあった!」

・「他の子は~だけど」

・「どうでも良い女に時間使うとかマジでだるいじゃん」

こういった君は特別だよというサインは重要です。次は特別感の演出の上位互換とも言える仮想敵と同族意識の形成について解説していきます。

好意のアピール④ 仮想敵&同族意識の形成

仮想敵とは要は自分より弱い敵をでっちあげてしまうことです。これはチートクラスに強いテクニックなので是非覚えてください。

仮想敵を作ることで仮想敵(格下)VS自分の構図(強者)となり自然と優位に立てます。

仮想敵&同族意識の形成の同族意識とは同じ種族であることを示すことです。人間は自分と似た性質の人を好みます。特にスト高や擦れている子の討伐にはこの仮想敵と同族意識の形成は必須テクニックです。

仮想敵や同族意識の形成でのコツは2点
❶現在のシチュエーションと絡めながら相手のことを認めた発言をする
❷「君のレベルなら俺のいうことは理解できるよね?」というスタンスで話す

【仮想敵 同族意識 トーク集】

・仮想敵:非モテ

🧑「てかさ世の中の男って大体受け身やん。口癖は「なんでもいいよ」みたいなw。(仮想敵)それ嫌じゃない?俺それって単に女の子に責任押し付けてるだけやと思うんよね。そもそも男から電話誘ったりご飯誘ったりする時点で気があるんだから、最後まで責任持って引っ張るのが男の仕事でしょって思うわ。だから俺そういうナヨナヨしてる男嫌いなんよね」

・仮想敵:擦れてない女の子

🧑「てかさ、よく女の子でずっと笑ってニコニコ座ってるだけの子いるやん?俺あれ苦手でwクソつまんねえって思っちゃう(仮想敵)」←擦れてる子にはクソとかいう雑で汚い言葉が案外刺さる。
👩「わかるwwwwwきもいよねw」
🧑「んねw今みたいにさ、(←現在のシチュエーションと絡める)お互いボケたりいじったりできる関係の方が飽きないし、何より楽しいやん?(同族意識の形成)」
👩「ほんとそれwwww」
🧑「そう、しかも女の子でボケる子ってあんまおもんない子多いけど、〇〇はセンスの塊だから話噛み合って楽しいわ(同族意識の形成)」
👩「えーそれは嬉しい」
🧑「なんか調子乗りそうだからやっぱなしでw」
👩「なんでwww」

仮想敵(格下)は必ず相手と自分が当てはまらないものにしましょう。上記のトークは擦れててコミュニケーション力がある子に使うと効果は抜群ですが、擦れてない子に使うとただの悪口になるので注意が必要です。

コツは案件の良いところの真逆を仮想敵にすることです。そして何度も言いますが、我々メンズは案件のニーズによって自分の魅せる一面を変えることを忘れないでください。さもなくば、仮想敵に自分が当てはまってしまい説得力がガクンと落ちる恐れがあります。

・仮想敵:安定志向

🧑「〇〇みたいな考えを持ってる子中々出会えないから嬉しい。ぶっちゃけさアプリやってる子の大半が安定志向っていうか、将来の大きな目標もなく惰性で生きてる子ばっかりだったんだよね。(仮想敵)多分男も似たような感じだと思う。正直俺らみたいな奴らがアプリでいい人見つけるって無理じゃね?だって考え方が一般人とずれてるやんw(同族意識の形成)だからこうやってマッチして話せてるの奇跡よな(特別感)」

・仮想敵:マッチングアプリの非モテ

👩「いいね数なんでそんなに多いの?男でそのいいね数見たことない」
🧑「いやわからんww逆に他の人っていいね数どれくらいなん?」
↑あえてとぼける。非モテの子は引きの姿勢が足りず、ここぞとばかり凄いアピールをしてしまうが小物感が出てしまう。
👩「んー70とかだよw」
🧑「それはやばいね。逆にいいね来ないってどうなってんの(仮想敵)w。でも〇〇もいいね数多いやん(同族意識の形成)」
👩「確かにw もうメッセ来すぎて捌き切れない」
🧑「わかるわwメッセージとか返す気にならないよねw(同族意識の形成)
👩「ほんとそう、もう諦めてる」
🧑「俺らそう思えば、アプリの王同士で電話してるやんwレベル高くね(同族意識の形成)」
👩「確かにwトップの会話じゃん」

【簡単な仮想敵の作り方】

初心者の子におすすめの簡単な仮想敵の作り方があります。それは格下の話を女の子にさせることです。トークや話し方、スト値などで価値証明できていれば簡単に格上感が出るので強いです。

まずは女の子に以下のことを聞いてください。

アプリで何人あったか聞いた後に
🧑「やばい人とかいなかったの?キモい人とかw」そうすると大抵います。
👩「え、いたよw」
🧑「聞かせて聞かせてw」

女の子が仮想敵のトークを話し出したら🧑「それはやばすぎw」などとリアクションをとってあげて、深堀りしつつ自分は仮想敵とは違うポジションであることを示してあげましょう。

その後は🧑「でも、〜〜(ヒアリングから出てきた仮想敵のアクション)してきたってことは〇〇の事愛してたからやろ 羨ましいわw」のように押しつけ👩「いや無理無理w」という拒絶の反応に誘導します。これにより仮想敵への嫌悪感を強めさせつつ、自分のポジションの優位性を強化できます。

これはマジで強いので覚えてくださいね。

仮想敵を作る際のルーティンを紹介しておきます。

【代表ルーティン】

🧑「やばい人とかいなかったの?キモい人とかw」
👩「え、いたよw」
🧑「えーどんな感じw」
👩「(キモエピソード)」
🧑「流石に~~(相手エピソードに共感)なのはやばいねwwそれは俺が代表して謝るわごめんねなんか」
👩「www代表w」
🧑「そいつ頑張ってたんだと思うよw〇〇の気引こうとしてw なんかごめんマジでw」
🧑「ぶっちゃけ 〜〜(相手が嫌だった部分)は嫌よな」

これはめちゃくちゃにウケますw正直ウケなかったことありません。代表して謝るので、こちらに保護者感が出て、勝手に格上になれます。

仮にいなかった場合は

👩「んーみんな普通だったよ」
🧑「でもなんか違ったからアプリ続けてるんやろw」
👩「そうw」
🧑「何が違ったんw」
👩「〜〜」
🧑「あ〜〜(共感しておく)」
👩「どういう人がタイプとかあるん?」

こういうトークをすれば問題ないです。

こういうタイプに仮想敵をどうしても引き出させたい場合は

🧑「でも気持ち悪いメッセージとか来るでしょ?俺でもくるもんw」

この発言をすると高確率で仮想敵を炙り出せます。

好意のアピール⑤ 未来トーク

未来トークは超簡単で相手との将来を匂わせることです。

👩「てか新作のコナン面白そうだよねー」
🧑「わかるわ、今度一緒に観に行こうぜ」
👩「いいよー」

イメージはこんな感じで未来の予定をザックリ作ることです。関係値のない状態で重い未来トークを話すと以下のように引かれるので注意です。

🧑「てか温泉旅館いきたいと思ってて」
👩「うん」
🧑「今度一緒に行こうよ」
👩「え!?私と?」

扱うテーマが重いとこういう風なリアクションをされかねません。女の子の食いつきを見ながら未来トークの内容は調整しましょう。

実はまだ未来トークにはバリエーションがあるので、また別章で解説します。

好意のアピール 番外編

ここでは実は好意のアピール(女の子が好意を感じる)要素をあげておきます。

電話はトークメインですが、これを見たら話の上手さが全てじゃないことがわかりますね。

・外見(アプリの写真 LINEのトプ画)
・声 話し方
・リアクション
・共通点
・落ち着き 余裕感
・SNSの錯覚資産

3.クロージング

クロージングはアポ決めを基本的に指します。正直アポは組めない方がおかしいです。

電話をしてアポが組めない時点で9割電話内容に問題があります。(残り1割はやむを得ない理由。体調不良雨や職場のコロナ対策等 この場合は後日アポは取れます。)

ここではアポを組める確率をあげるテクニックを3つ紹介していきます。

◆会う前提で話を進める。

これはおすすめです。アポ打診する前から会う前提の話をしちゃうことですね。

アポ組前に

🧑「じゃあ罰ゲームで会った時アイス買ってなw」

🧑「俺ら会う時は爆飲み祭り確定やなw」

こんな感じです。ちなみに前提テクニックは幅広く応用可能なのでおすすめです。

これは心理学でいう一貫性の原理を使っています。小さな要求でも一度YESと言ってしまうと、筋を通った行動をするためにその後の本命の要求を飲んでしまうことです。

◆伏線を入れておく。

これはアポでも重要ですが、伏線を入れておきます。

例えば🧑「最近ネトフリのホラーハマっててさ、お酒飲みがら見るのがプチご褒美なんよ」
こういう話題を振って盛り上げておきます。その後に🧑「ホラー映画見よ」で伏線回収をする。

コツは伏線の部分で2人で盛り上がっておくことです。人間は忘れる生き物なので、伏線には必ずインパクトを含めましょう。

これも一貫性の原理を使っています。簡単ですがどこの部分か考えてみてくださいね。脳死で読むのではなく、具体的なアポや自分のシチュエーションと絡めたりして頭を使ってくださいね。そうすることで何倍も頭に入ってきますよ!

◆相手に委ねない。

基本的に断定調にしましょう。初心者の子は「~はどう?」のような疑問系で相手に選択権を委ねるシチュエーションが非常に多く感じます。行動の決定権を相手に委ねてはいけません。そうするとプランが崩れたり、女の子がストレスを感じたりします。

「飲み行かない?」❌

「飲みいこ!」⭕

「今度会えないかな?」❌

「サクッと今度会お」⭕

イメージこんな感じです。

細かく言うと断定調で大枠を決めて、詳細は疑問系が良いです。

🧑「今度飲み行こ!」
👩「いいよん」
🧑「〜日と〜日の夜ならどっちが都合良き?」
👩「〜日がよき!」

イメージはこんな感じです。

◆即を確定しすぎない。

これは初心者が見落としがちな点です。電話がうまくいき即(抱く事)が確定できそうでも匂わせる程度に基本は留めるべきです。即を確定しすぎると女の子のアポのハードルが上がり、死番したりドタキャンされる原因につながります。

恐らくやるんだなーと女の子が感じてエロい下着をつけてくる程度に留めましょう。

これにて以上です。

ここまでの知識を踏まえて講師の音声を聴くと、また違った形で聴けるはずです。

テクニックをいくつか紹介しましたが、実際のところ電話がうまければ相手側から「飲みたい!「今度会いたいです」と逆打診をされる事が増えるものです。その次元に到達するまで電話を磨き続けましょう。

さてここまで電話の基本的な流れと必要なテクニックを解説しました。

これ以降は覚えておくと便利なテクニックを解説していきます。

第7章 【原理原則から完全解説】”即”を手繰り寄せる通話テクニック15選

ここでは様々なテクニックを紹介します。

あえて原理原則や意図まで解説しています。丸暗記は不自然さや応用が効かない原因になるので、しっかり原則まで頭にいれてくださいね。

【イエスセット】

イエスセットはご存知の方が多いと思います。何度もイエスと言っていると次の要求にもイエスと答えてしまうことです。コンスタントに女の子を抱いている人は無意識にやっている人の方が多いでしょう。

ただイエスをとればいいわけじゃないんです。

流れとしては仕事や趣味、好きなタイプといった当たり障りのないトークでイエスを集めておき、気が合う関係を作っておきます。その後に即を近づけるトーク(後述)を語るんです。

今回は悪魔的なイエスセットをお伝えします。

それは女の子が肯定的な反応をした際に特別感のある褒めを使って、意のままに動くように教育していくことです。

🧑「さすがわかってるわ」
🧑「天才すぎる」
🧑「他の人はわかんないやつ多いよね」

ここで女の子はYESと答えてしまうと、その後も女の子はYESと言わざるを得なくなります。

🧑「さすが他の子と違ってわかってるわ〜〜」
👩「でしょ?w」
↑細かいYesを何度も積み重ねる
🧑「〇〇ならわかると思うんだけど、ぶっちゃけ付き合うなら身体の相性って大事よな」
👩「うん」
↑即に繋がるトークでもYesが取れる。

ここにも一貫性の原理が働いています。復習すると自分の発言や行動、態度や信念を一貫したものにするために我々が無意識に振る舞う心理です。

要するに軸からブレたく無いということですね。

これはアポでもバリバリに使えます。

こういう教育をした後、当日のベッドインに繋がるようなトークをすると拒否されづらくなるんです。

【ラベリング】

ラベリングとは相手に「君は〜〜な人だ」というラベルを貼り付けることです。人間は無意識にその貼られたラベルに従って行動するようになることです。

ラベリングのコツ2点
1.関係値ができてないうちはラベリングをかけすぎない
2.タイミングを置いて何度もラベリングを繰り返す

今回は便利なラベリングを紹介します。ラベリングか曖昧なラインのものもありますが、便利なので合わせて紹介しておきます。

🧑「〇〇は本当素直だよね」

🧑「言うこと聞いてくれる子すき」

🧑「愛情表現してくれる子がいいよね」

🧑「心開いた人には大体甘えるタイプでしょ」

🧑「だいたいいつもテンション高いでしょ」

🧑「感情表現素直な子が好き!」

🧑「駆け引きしてくる子とかいるやん?俺そういう子苦手で。自分に興味ないなって思った瞬間冷めちゃう。愛情表現を素直にしてくれる子がいい」

🧑「俺結構自分でガンガン決めちゃからさ、ついてきてくれる子がいいな」

🧑「〇〇は~な人がタイプそうだよね」

🧑「この人って決めたら一途そうだよね」

要するに相手の良いところかつこちらにも好都合の部分は強調して褒めればよいのです。

【食いつき発言の誘発】

今回は相手から食いつき発言を誘発する方法を紹介します。女の子の中には自分から中々アピールしてこない子も多くいます。特にペアーズやwithにいるような誠実系の子に多いです。そういった子には意図的に食いつき発言を引き出させてあげると、距離感が縮まります。

これは行動心理学でいう認知的不協和の解消を見込めます。

認知的不協和の解消とは自分の意思と行動に矛盾がある時に生じる不快感やストレスを解消したくなる心理のことです。

例えば

女の子がこちらの良いところを語ってるうちに、こちらを好きだと錯覚することです。

この観点からこれから例を出す食いつき発言の誘発の具体的フレーズを見ると面白いはずです。

多くの人が感覚的にゲームをプレイする中、凄腕は人間心理をハックして有効活用してるワケですから強くて当たり前ですよね。

パターン1

🧑「めっちゃタイプだからいいねした。逆に〇〇はなんでマッチしてくれたの?」
👩「顔が好きだったから」
🧑「ありがとう! 」

パターン2

👩「優しくて面白い人が好き」
🧑「え、俺一つも当てはまってないやん」
👩「え、当てはまってるよ」
🧑「本当に?」
👩「うん、めっちゃね」
🧑「え、告白?」

パターン3

🧑「ぶっちゃけ少し喋っただけ気が合うかどうかわかるよね」
👩「うん、ほんとそれw」
🧑「ねwちなみに俺は?」
🧑「え、気が合うw」

パターン4

🧑「好きなタイプは?」
👩「うーん楽しく喋れる人」
🧑「え、それ俺じゃなくてもよくない?w おっさんとかでもいけるやん おっさん呼んで電話代わってもらおうかな」
👩「ねえだめw」

パターン5

👩「ねえ絶対モテる!」
🧑「いやモテんよ童貞だし」
👩「童貞は自分のこと童貞って言わないからw」
🧑「いや俺、THE童貞っていう顔してるやん」
👩「どちらかと言えばヤリチンって顔してる」

パターン6

👩「ホテル誘われたんだけど無理で」
🧑「なんで嫌だったん?そいつ〇〇がいいと思って誘ったんでしょ」
👩「んー顔とノリが無理で」
🧑「wwwえ、じゃあもし俺が誘ったらどうする?」
👩「んーまーありだよw」

パターン7

🧑「俺とさ前アプリであったやつならどっちが面白い?」
👩「え、〇〇くんw」
🧑「それは大好き、愛してるわw」

パターン8
🧑「アプリのいいね数って俺多いん?」
👩「え、めっちゃ多いよ1000超えてるし」
🧑「そうなん?普通の人ってどんくらいなん?」
👩「え、30とか100とか」
🧑「めっちゃ俺モテ男やん」
👩「中々いないよそんな人」

鋭い方ならお気づきかもしれませんが、一貫性の原理も働いてますよね。

こちらに好意を示すほど、好意を示してしまったが故にギラついたりホテル搬送のトークがグダられづらくなります。なぜならこちらに好意を伝えており、誘いを拒否するのはその反対の行為だからです。

【ペーシング】

これは相手の会話のペースやテンション感を合わせることです。これも類似性により距離感が効率的に縮まります。

マビの電話音声の1つ目と2つ目は全然話してる内容やノリが違うと思いますが、これも類似性を意識した結果です。

【カリギュラ効果】

禁止されるとその事がより気になる心理のことです。

ホラー映画の見出しである「心臓の悪い方は見ないでください」なんかもモロこれです。

では、どういう風に電話で活かすかというと、相手の食いつきが上がったタイミングで

🧑「てか、〇〇さ〜」
👩「ん?」
🧑「いや、やっぱいいや」
👩「え、気になる教えて!」
🧑「いや、やっぱダメ!」

こんな感じで良いです。簡単です。

ぶっちゃけその後は何も用意してなくてよいです。これだけで相手のコミットメントを引き出せます。相手は何の話か気になって仕方ないですからね。

またこれにはツァイガルニク効果という、中断されたらその事がより気になる心理作用も働いてます。

これは女の子を抱いてる際に非常にわかりやすいです。

形式でグダってた女がいざ股を開き喘ぎ出した際に、🧑「やっぱやめよう」と告げると👩「ねぇ、しよ🥺」と言ってきます。

じゃあハナからグダるなよって話ですが。

さてこれは別のシチェーションでかなり使えます。

あなたは女の子に質問されて困った経験はないでしょうか?

🧑(なんて答えるのが正解なんだろう…)

そういう時は

🧑「仲良くなったら話すね」

と余裕たっぷりにいえばいいんです。

そうすると回答から避けつつ、女の子からのコミットメントを更に引き出すことができます。

更には👩「仲良いじゃん!」という食いつき発言の誘発まで見込めますね。

【期待値調整テクニック】

期待値調整とはどういう場合に使うかというと、通話で食いつきが上がりすぎることで外見への期待値が過剰に上がってしまった場合です。

これを読んでいる読者全員がイケメンなら良いのですが、そうじゃないと思います。黒足講師陣でも顔が武器になる人もいればそうではない人もいます。

後者の場合、外見への期待値が高すぎると対面した際に顔グダされる可能性が高くなって今います。

では期待値の調整はどのように行うのかというと

👩「〇〇くん話面白いしイケメンやから会うの緊張する」
🧑「いやー俺の顔なんて石ころみたいなもんよ どこでもいる 間違えて蹴らないでね」

こんな感じです。オーバーな表現をすることでポジティブな雰囲気を保ちつつも期待値の調整をしてます。

👩「〇〇くん話面白いしイケメンやから会うの緊張する」
🧑「いやー俺ブサイクやもん 整形しようかなって思ってる」
👩「え、どこするの」
🧑「輪郭3点 目頭切開 眉上切開 系リフト 骨延長 エラボト 豊胸….」
👩「wwww」
🧑「まぁそんくらいブスってことw」

これも似た感じですね。ユーモアを交えながら期待値を調整してます。

真剣なトーンで🧑「俺ブサイクだから期待しないで」というと、正直かもしれませんが雰囲気が崩れるので注意です。

【単純接触効果】

ターゲットに何度も繰り返し接触することで好感度があがる心理のことです。

少し話は逸れますが、アポを決めたらその後は一切LINEしないというプレイヤーがいますが、これを知っているとそのムーブは悪手ですよね。

さて本題に戻して、通話でどう生かすかというとシンプルに通話回数を増やせば良いのです。

2時間の電話をするくらいなら⬇︎

1回目 1時間  2回目 30分 3回目 30分

こういう風に分割した方が単純接触効果により好感度があがるんです。個人的な経験ですが、この手法をとると高確率で惚れられるので、色恋をかけたい子向きですね。

直近にアポを決めれたなら通話回数は1回で良いでしょう。

【ダブルバインド】

これは選択肢を2つに絞り相手に選ばせることです。

ここまで読んでくれてるあなたに特別に思い通りの選択を選ばせるヤバい手法を紹介しておくと、

遊ぶ日程を決めた後、女の子を家に呼びたいなら

🧑「◯日これしたいとかある?ないなら俺のおすすめにするけど」
👩「じゃあおすすめで!」
🧑「んー昼から爆飲みプランか映画一気見プランどっちがいい?」
👩「明日仕事だから爆飲みは無理じゃんw 映画一気見で!」

ー解説ー
まず初めに相手におすすめと選ばせることにより、一貫性の原理が作用し後のプランが断りづらくなります。またダブルバインドで選択肢を2つに絞り、その選択肢の1つに確実にナシなプランを忍ばせます。これをおとりといいます。おとりと本命の2つの選択肢にすることで女の子は高確率で本命を選んでしまうのです。一貫性の原理により断りづらく、あたかも自分の意思で選んだかのような錯覚に陥ります。

これは様々なパターンで応用可能なので、どう応用するか考えてみてください。

【ネームコーリング効果】

これは自分の名前を呼ばれると好感度が上がる心理のことです。

相手の名前はとりあえず呼んで損はないということです。

【コールドリーディング】

多くの人に当てはまることでも 自分に当てはまると思ってしまう心理のことです。

以下例

🧑「〇〇ちゃんって人と話すの好きだけど、無意識に気遣いしてて家で疲れてそうだよね」

🧑「めっちゃ向上心高いのはかっこいいけど、自分に厳しすぎて悩むこともありそうだね」

🧑「話聞いてて思ったけど、〇〇ちゃんって向上心高いよね その分、理想と現実のギャップで疲れる時もありそう」

あなたも当てはまると思ったのではないでしょうか?

人間は2面性を持ってて当たり前なので、表側を認めつつ裏側を突くのがポイントです。

すると👩「なんでわかったの🥺」というメスの顔にできます。

注意点は通話の序盤でコールドリーディングを仕掛けないことです。相手からすればお前に何がわかるの?という状態なので抵抗されます。

更に精度を上げたいのなら、プロフ文や通話で得た人間像をヒントに相手により刺さる言葉を伝えることです。これをホットリーディングといったりします。

個人的にはホットリーディングの方がドンピシャで精度良く当てられるのでおすすめです。

【ピークエンドの法則】

ピークエンドの法則とは何かというと、人はある出来事に対し、感情が最も高まったとき(ピーク)の印象と、最後の印象(エンド)だけで全体的な印象を判断する心理のことです。

すなわち通話だと楽しかったり感情を大きく動かされた時と電話の終盤でトータルの印象が決まるということです。

ピークエンドの法則を活かしたいのなら、盛り上がってるうちに通話を切り上げることをお勧めします。講習生の通話音声を添削する際に、通話が下手な子ほどダラダラと会話を続けようとして気まずい雰囲気になってます。

これはピークエンドの法則からいうと最悪です。

凄腕の音声は爆発的に盛り上がるポイントがあり、楽しい雰囲気のまま通話が終わります。ピークエンドの法則の観点からも女の子の満足度が高くて当然です。

【自尊心仮説】

自尊心仮説とは、人は自信がある人に惹かれる心理のことです。

例えば

ワンピースのルフィやYoutuberのヒカルはカリスマ性に優れており大きな人気を誇ってますが、その理由の1つは彼らが自信があるからです。

恋愛でも初心者は自信のあるフリをしろという類のアドバイスがありますが、これは正しいです。

講師の電話音声を聞けばわかると思いますが余裕感に溢れてますよね。これが自信として女の子に伝わり食いつきがあがるわけです。

何度もいいますがトークが全てではありません、非言語領域でも大きな差がついてるんです。

中々この部分に気づけてる方がいないので、これを読んで実行に移すあなたはかなり有利ですよ。

まずは自信のあるフリからはじめましょう。成功体験を積むうちに本当の自信になります。

【ハロー効果】

ハロー効果とはある対象を評価するとき、一部の特徴的な印象に引きずられて、全体の評価が上がってしまうことです。

これを通話の際にどう活かすかというと、LINEのトプ画とホーム画を作り込んでください。

トプ画がイケててホーム画がトレンド感あれば、モテると勘違いされやすいです。モテると思ってくれた方が、女の子のスタンスも変わります。リアクションも1.2倍ほどになりますし、こちらの要求の承諾率もあがります。

逆にトプ画がラーメンや未設定のままだと初手から非モテと思われるので、かなり損してます。

より効果を増したいのなら、LINEのホーム画に自分のインスタのリンクを置いておくとよいでしょう。

インスタのフォロワー数が多い場合はかなり強力に働きます。

【即を近づけるトーク集】

即を近づけるトーク集です。このトークを使ったからといって即れるわけではないです。それまでの減点回避や魅了と和みがあってこそ効果的に働きます。

要するに食いつきがないと意味がないということです。逆に食いつきがあれば効果的に働きます。

パターン1

🧑「俺の友達にさ会っていいなって思ったらすぐ付き合っちゃう奴いるんだけど、毎回うまくいってない」
👩「そうなんだ」
🧑「やっぱさ付き合うなら長く続きたいじゃん だから2人で色んな経験してからがいいよね」

パターン2

🧑「誰彼構わず誘うの俺もよくわかんないけどさ 本当にいいなと思った子を誘うのは俺はいいことだと思う。口だけの好きなんかよりよっぽど信憑性あるじゃん 逆に失礼だと思う」

パターン3

🧑「若いうちにさ色んなことして経験積むの大事よな。このアプリやってて思うけど30台にもなって遊び相手探してるおばさんとかいてさ、あー若いうちに遊んでないと拗らせるんだだって思っちゃうもん。しかもさ20後半になると結婚考えちゃうじゃん だから今の元気なうちに遊んどいた方がいいよね」

パターン4

🧑「ばれなかったら浮気していい人とかいるけど俺は違うとおもってて、一番って思える子じゃないとそもそも付き合わない」

パターン5

🧑「お互いいいなって思うのなら全然良くね?。幸せは我慢するもんじゃないし」

パターン6

🧑「俺頭の硬い子が好きじゃない。よく頑なに人の意見聞こうとしない人いるじゃん。あーいうの一緒にいてたのしくないから無理。やっぱ人のアドバイスに従うとさ、味わうはずのなかった景色がみれるから楽しいよね」

パターン7

🧑「ぶっちゃけさ 体の相性大事じゃね?」

これは上級者向け。女の子と爆和みできてる状態で使うと良い。

パターン8

👩「アプリの人と5人あった」
🧑「ふーんどうやった」
👩「皆いい人だったよん」
🧑「飲んだん?」
👩「うん 大体のみ!」
🧑「何もなかったわけじゃないでしょ?」
👩「いや本当に何もなかった」
🧑「いいよw いい大人なんだからさ そういうことの1つや2つや」

パターン9

🧑「俺ら会っても絶対健全で行こうね」
👩「うんw」
🧑「どんなにいい雰囲気になっても手出したらダメだよw」

心理学で言うカリギュラ効果を使ったトーク。カリギュラ効果とは禁止されるほど、その事象が頭から離れなくなることですね。

【雑トーク】

これはどういうことかというと、あえて雑な言葉を吐くことで距離感が近づくテクニックです。

かなり応用ですが、強い人は使ってます。

🧑「ばかやんw」
🧑「殴っていい?」
🧑「つまんなw」
🧑「きもちわるw」
🧑「だまれま◯こ」
🧑「女に生まれてよかったね」
🧑「女のユーモアの限界を感じる」
🧑「縄文時代だったらレ◯プされてるよ」

こういったものです。

ある程度の関係値ができてから使うのをおすすめします。

マビの1つ目のトークで仮想敵に対して😸「しんだほうがいい」と言ってますが、これも雑トークに当てはまりますね。

マビは結構な頻度でフェミニストに刺されそうな性格してると言われたりするんですが、それはこの雑トークのせいですね。言われても抱けるので問題ないです。

この雑トークを適宜いれることで何でも言い合える関係になりキープがしやすくなります。

これはかなりの応用なので対面でのアポの勝率が8割を超えてから使ってください。

第8章  フォロワー10万のインフルエンサーを沼らせた 鬼ラクに食いつきを爆上げする擬似ライバル法

このテクは簡単ですが効果はエグいです…

結論から言うと擬似ライバルを出現させます。

食いつきがある子に使えば更に食いつきが上がります。

ー方法ー
食いつきがある程度上がった状態で電話中に

🧑「最近めっちゃメンヘラに絡まれててうざいわww」
👩「えー大変だね」
🧑「え、まじでやばいよ ほらこれメンヘラすぎん?」

以下のような画像を送ります

上記のような 相手と同等もしくはそれ以上の女が自分に沼っているlineのトーク画面を送りつけます。ない方はマッチングアプリで追いメッセが来まくってるようなスクショでも構いません。

👩「え、めっちゃ可愛い・・・」
🧑「もう 困っちゃう」

これだけで相手はライバルを大きく意識するようになります。効果は抜群です。

こんな感じで普段のやり取りからライバルの存在を気にするようになります。

結果的にライバルに取られないように一生懸命コミットしてくれるようになります。

第9章  色恋の手法

色恋とは恋愛関係を匂わせることです。これは初心者〜中級者がよく使う手法で、実際黒足講師陣も元々は色恋の電話をマスターするところから始まりました。

色恋のメリットとしては
・即へのハードルが大幅に下がる
・固い子を崩しやすい

デメリットとしては
・メンタル面に負荷がかかる恐れがある
・即後にケアを怠るとトラブルになりかねない
・レベルが高かったり 擦れてる女の子には通用しないケースがある

恋愛関係を匂わせるので当然女性は初回で股を開く確率は上がりますし、スキルを要するトークの必要性も薄れます。

ここまでの章で理論は解説しているので、その理論にここで解説する色恋の手法を付け加えてください。

①スタンスの提示

まず自分のスタンスを相手に理解してもらう事が重要です。

テンションが高くチャラいトークを色恋をかけたい相手にすると「チャラい」「薄っぺらい」と思われて、恋愛対象から外されるリスクが生じます。

つまりハナから色恋をかけたい相手には必ず誠実で出会いに本気であるスタンスを見せる必要があるんです。

その為、通話では減点回避(コミュニケーションコスト抑える)しつつ、真面目に出会いを探している。そんな印象を与える必要があります。

この減点回避がポイントで、減点されまくりの非モテが真面目さと熱意のみ訴求すると、それこそ非モテになってしまいます。よってコミュニケーションを円滑に行い女の子と楽しくトークをするスキルはマストです。

スタンスをより明確に伝えたいのなら女の子に何目的でアプリをしているか聞くと良いです。すると、確実に女の子からも目的を聞かれるのでその際に🧑「彼女探し」と伝えてあげましょう。

自分に聞いて欲しい事柄があるなら、まずは相手に投げかける。基本テクニックですが、かなり使えます。

②恋愛トークを多めにする

色恋の基本は恋愛トークの割合を多くすることです。

恋愛トークとは
・好きなタイプ
・元彼となぜ別れたか
・付き合ったら何したいか

ここら辺を重点的にヒアリングしつつ、女の子に聞かれたらその子が当てはまっている回答を意識しましょう。

ヒアリングする際のコツが1点あります。それはドンピシャというリアクションをすることです。

🧑「そうそうそれそれ!!」
🧑「え、めっちゃわかるんだけど」
🧑「一緒すぎる!!」

こんな感じで、あたかも自分も同じ価値観だったかのように振る舞う事で2人の距離は急速に縮まります。

目を輝かせて言うイメージです。これはアポで色恋をかけない女の子でも距離感を急速に縮められるテクなので是非覚えておいてください。

③好意のアピール

・褒め
・特別感
プラスα
・具体的未来トーク
・心情の吐露

褒めと特別感は解説済みですが、ここで重要なのが本気度です。👩「あ、この人本当に思ってくれてるんだ」と伝わらないと相手の熱量も引き上がらないので声のトーンや抑揚、テンション感をチューニングすることを忘れないでください。

また選択するスクリプトも重要です。

例えば
🧑「俺ら相性ばっちしやし結婚しよか」ばかり言ってても女の子に色恋はかかりません。

そこで🧑「いやでも本当にタイプの子だったからマッチできて嬉しい」

このような落ち着いたトーンで褒めると女の子に熱量が伝わります。

プラスαの「具体的未来トーク」と「心情の吐露」について解説します。

まず具体的未来トークと通常の未来トークの違いは文字通り具体性があるか否かです。

例えば お祭りをテーマにとると

未来トーク

🧑「今度お祭り行きたいね! 」
👩「うん!行きたい!」

具体的な未来トーク

🧑「今度お祭り行きたいね!」
👩「うん!行きたい!」
🧑「かき氷食べたい!好き?」
👩「え、食べたい!好きだよ!」
🧑「じゃあ俺コーラ味食べるから 〇〇は別の味にしてね」
👩「じゃあいちごにする」
🧑「味交換しようね!」
👩「したい!したい!」
🧑「あ!みなとみらいで祭りあるみたいだよ!リンク送ったから見てみて」
同サイトを見る状態を作る
👩「えー!めっちゃ楽しそう 賑わってる!!!
🧑「んね!〇〇の浴衣姿見たいしこれ行こうよ!」
👩「可愛い浴衣かうね!」

具体的未来トークは具体的な地名やシチュエーションを出し、2人で楽しんでる情景を浮かばせることがコツです。本当に一緒にいくんだなと相手に思ってもらえればOKです。

この具体的未来トークの大きなポイントは相手のニーズの具体化です。

“女の子が彼氏とどういうデートをしたいか”

この部分にフォーカスして、どんどん話を広げて行くイメージです。

先ほど述べたお祭りのトークも、もしインドアが好きで人混みが嫌いだったりしたら刺さりづらいです。

ここでも相手のニーズを読み取ることが鍵となってきますね。

次は「心情の吐露」を解説していきます。これは非常に簡単な技法で

話が一旦落ち着いたタイミングで独り言のように
🧑「いやーまさかアプリでこんなに気が合う子に出会えるなんて思ってもなかった」
🧑「アプリ侮ってたわ こんな良い子と出会えるなんて」こういった発言をするだけです。

例えば共通点があった場合は

🧑「こういう話できる子探してたからマジで嬉しいわぁ」とぼそっと言うんです。

心情を吐露する目的は本気度を女の子に伝えることです。

④電話の時間と回数

色恋をかける子への通話時間は1電話につき1時間以上を推奨します。ガッツリ色恋をかけた状態で会いたいのなら電話を会うまでに複数回しておくと、単純接触効果も働き会う前から高確率で好きになってもらえます。

⑤確定させる

彼女化しても良い子は

🧑「てか、〇〇のこと本当にいいなと思ってる」

🧑「じゃあ会った時もこんな感じで話せたらつきあおーよ」

これくらいの事は伝えても構いません。

※レベルの高い女の子への色恋

レベルの高い女の子(夜職関係)に色恋をかけたい場合は好意のアピール4で紹介した仮想敵&同族意識の形成を色恋仕様にするのが鍵となります。既に詳しく解説済みなのでここでの細かい解説は割愛しますが、具体的には

🧑「ぶっちゃけアプリにいる子って全然気が合わない子ばっかりでさ」
👩「うんうん」
🧑「正直、一緒に話しててもつまらないし、そもそも女として見れないというか。多分〇〇も分かると思うんだけど」
👩「いやほんとそれね、かっこいい人いないしまずクソつまらない」
🧑「んね、だからアプリで彼女とか探すの向いてないなーって思ってたんだけど、まさか〇〇みたいな子に会えると思ってなかったわ」
👩「それは嬉しい、私もいいと思える人〇〇くんしかいない」

こういったイメージです。効果は検証済みなのでお試しください。

しかし、レベルの高い子ほど抱くのは簡単でも、その先のキープや付き合うことの方が難しかったりします。ここも経験を積めばわかってくると思います。

第10章 たった2回の電話で依存させる悪魔的ルーティン

⚠️これは勝率8割ある方以外しないでください。勝率8割ない段階だと、減点回避や基礎が出来ていないのでこのノウハウは逆に事故につながります。

さて、これを読んでいる皆さんは非モテコミットしていた事が一度はあったと思います。

その時の心理状態はどうでしたか?

・返信が来ない・・・嫌われたかな?
・早く会いたい
・好きだ
・今何してるんだろう

相手のことで頭が一杯だったはずです。

これは俗に言うマインドシェアが奪われている状態。

相手のマインドシェアをいかに奪うことができるか。これはキープにおいて非常に重要な考えです。

これを意図的に作り出すのが今回お伝えする手法です。

このルーティンはマビがこれまで編み出した中で一番強力かつ教えたくない方法です。

画像6 画像7

 

このメソッドは非常に簡単です。

電話を2回します。電話の時間は22時といった就寝前を推奨します。(理由は後ほど記述)

◆ファーストステップ 好感度上げ
1回目の電話は徹底的に好感度上げに努めます。

この段階では第6章 【凄腕の脳内】通話の基礎理論解説の魅了と和みや第8章の色恋の未来トークを使って好意のアピールをします。

この人しかいないと思わせることができたらクリアです。

その後は楽しくLINEを続けてください。いわゆる付き合う前のような楽しいやり取りが理想です。

さてこの状態が出来たら2回目の電話アポを取り付けます。

◆セカンドステップ 不安
2回目の電話です。最初は以前と変わらず楽しそうに話をしましょう。

そして相手が少しでも生意気なことを行ったり舐めた態度をとってきたら、10〜15秒ほど無言になります。

その後電話をブチっと切ります。

その日のうちは相手から返信がこようがガン無視してください。

これで相手は「何か怒らせた?」「捨てられるかも」「謝りたい」と心の中が不安でいっぱいの状態になります。

これがマインドシェアを奪った状態です。

この電話は必ず寝る前22時〜にしてください。

寝る前は他人とコミュニケーションを取る機会がなく、眠りに落ちる直前まで不安によりマインドシェアをとことん奪うことができるからです。

翌朝も返信しないでいいです。「きっと明日の朝には返信は来るかも」といった
淡い期待は打ち砕いてしまいましょう。

これにより翌日に朝から晩まで彼女のマインドシェアを奪えます。

◆サードステップ 安心

そしてお昼や夜ごろに電話をかける

内容としては「〇〇の言動から最低だった元カノを思い出して 辛くなった」とかで構いません。暗いエピソードを話して、負い目を感じさせれば大丈夫です。

これで依存状態は出来上がります。

マビは沼にハマって欲しくないため、その後は変わらず優しくしますが度々不安を作って⇨安心のフェーズを踏めば思い通りになります。

ただしこの工程を頻繁に行うと効果は薄れるので多くても2回までにしましょう。

第11章 黒足講師による質問回答編

✅質問1

Q.ユーモアについて、特にAフェーズで超大事なのだろうと思うのですが苦手意識あります。男はユーモアタイプ司会者タイプがあるとのことでしたが、女の子によって多めにユーモア使っていかないとダメなタイプやそこそこでいいタイプなどあるのでしょうか?またその見分け方はありますか?

A.多めにユーモアを使うべきタイプは、ゲラなタイプ、擦れてて男慣れしているタイプ、ボケてくるタイプ主にこの3つ。適度なユーモアでいいタイプはこの3つ以外です。ただユーモア0で面白み皆無だと他の要素が際立ってないと厳しい戦いになります。

✅質問2

Q.恋愛トークのスムーズな移行の仕方がイマイチわかりません。

A.どんな話題でも恋愛トークにもっていくことは可能です。

例えば、大学のサークルのトークなら🧑「サークルでいい男おらんの?」

これでおっけいです。

女の子が美味しそうなご飯や楽しそうなスポットに行った話をしたら🧑「それどこの男といったん?w」

これで構いません。

1番簡単なのはアプリトークですね。

🧑「アプリでいい人いた?」これで恋愛トークに繋がります。

✅質問3

Q.相手がマシンガントークタイプの場合について、その場合でも序盤はこちらに価値を感じてもらうためにこちらの会話量を多くすべきでしょうか。相手が勝手にめっちゃしゃべるときの主導権の持ち方はありますでしょうか。

A.相手がマシンガントークタイプ時で1番NGなのは、主導権!上下関係!などと意識して相手の話を遮って自分のトーク比重を増やす事です。

この際はユーモアタイプより司会者タイプに切り替えてください。話す話題選択はこちらが握りつつ、女の子に話してもらうイメージです。そしてリアクションをしっかり取って気持ち良くなってもらいつつ、いじりやツッコミを入れ相手と自分で共通の話題で楽しむのです。

イメージとしては子供が頑張ってアピールしてるとこを優しく見守ってあげる保護者の感覚で女の子を余裕いっぱいで見てあげましょう。

✅質問4

Q.逆に相手がおしゃべり得意じゃなく全然しゃべらないタイプの場合、無理にしゃべらそうとせずこちらがしゃべっていた方がよいのでしょうか。もしくはそのタイプでもしゃべらせる方法はありますでしょうか。

A.まず無理に話させる必要はないです。

しゃべらない理由を何かをまず考えましょう。

1.緊張してる
2.顔グダ 距離感グダ トークグダ
3.元々の性格

主にこういった理由が考えられますね。その時点で明確な理由がわからなくとも、この理由を頭にいれておき、自分のアクションに対する女の子の反応からどの理由かあたりをつけていきます。

2以外はリカバリーが可能です。まず1と3の場合はリアクションや相槌を大きくすることを意識してください。もし技術があるのならトークを組み立てて相手のツッコミがなくとも、オチまで用意して笑顔にできたらいいですね。

ときおり🧑「俺だけ楽しんでるみたいだけど大丈夫?ww」こういった発言をすることで女の子の食いつきがわかります。

ここで👩「私も楽しいから大丈夫」と言われたらこのままのスタンスを継続しつつ、徐々に個人情報を交換して和んでいきましょう。

✅質問5

Q.女の子に質問しても反応が渋かったり、見当違いの回答が帰ってくることがあります。どうすれば良いですか?

A.求めたい答えがあるのなら、具体例を添えましょう。

例えば、🧑「好きなタイプとかある?」

これだと外見か内面かわかりませんよね。

🧑「好きなタイプある?優しいとか面白いとかあるじゃん」

具体例を添えることで性格に関する質問だと伝わります。

抽象度の高い質問は相手を悩ませるので、具体例を添えてください。

✅質問6

Q.通話後のLINEが続きません。どうすれば良いですか?

A.相手のタイプにもよりますが、電話がうまくいけばLINEは続きます。

ただそれを言ってたら元も子もないので、改善プランを2つ。

①異性兼友達ポジションを目指す。

マビの1つ目の電話音声を聞けばわかると思います。あの状態になると、LINEで「お腹すいた〜」としょうもないことを送れますし、返信がきます。

それは異性兼友達のポジションに入っているから、何送っても特に問題ないんです。

真面目なトークや色恋を使ってばかりだと、LINEが続きづらくなりますね。

②電話の終了時に仕掛け入れる

電話の終わり際を工夫するだけで、LINE継続率を大きく高められます。

その方法は簡単

女の子と盛り上がった趣味などの話に関連した内容を送ってもらうんです。

例えば

・おすすめの楽曲
・おすすめのYoutuberの動画

こんな感じです。

すると通話後、その内容に対する感想から始まるのでLINEがスムーズに続きやすいんです。

✅質問7

Q.通話でAフェーズとCフェーズ前半をクリアした場合、アポではCフェーズ後半から始めるのでしょうか?

A.結論はNoです。通話でAとC前半が出来ていても、対面した際にはAとCの前半を入れるべきです。なぜなら対面時には女の子が緊張してたり、熱量が下がっているパターンもあるからです。電話で話した内容を復習したりしつつ、相手の食いつきサインを確認しましょう。

✅質問8

Q.色恋をかけた女の子がメンヘラ化して切りたいです。なるべくトラブルは避けたいです。どうすれば良いですか?

A.主に2つの方法があります。

1.明らかに脈がないように振る舞う。

女の子からの誘いや連絡に対してそっけなく振る舞ってください。理由を聞かれたら「仕事が忙しい」といったもので良いです。そうしていくうちに、相手が脈がないことを察して連絡が来なくなります。

2.うつ病ルーティンを使う。

うつの方には大変申し訳ないですがこれは神ルーティンです。

女の子に「うつ病になったから、連絡できない。また落ち着いたらこっちから連絡するね。一旦ひとりにさせて」こういうLINEを送ることで、連絡を遮断することができます。

✅質問9

Q.「可愛い子には好意を伝えるな」とどこかの発信者が言ってたんですが、本当ですか?

A.結論、伝えて良いです。ただしAフェーズでトークやノンバーバル、外見で惹きつけられてない状態で過剰に好意を伝えるのはNG。可愛い子ほど男慣れしてるので、それこそトーク力や外見といった自力が鍵になってきます。

逆に自分より明らかに格下や可愛く無い子には序盤から好意を伝えても問題ないです。

✅質問10

Q.女の子をキープできません。何が足りてないと思いますか。

A.足りない要素はトークや外見、引き出しだったり様々考えられます。ただキープが苦手な人は共通点があります。それは好意があることがわかりやすすぎるんです。

疑う余地もなく私のことが好き。

女の子にこの印象を与えてしまうと、大抵女の子からのコミットメントは期待できなくなります。なぜなら、自分がコミットを示さずとも相手からコミットされる状態だからです。👩「この男は私レベルに非モテコミットするんだ。思ったほどじゃないな」そう感じます。その結果、女の子の脳内を占める自分の割合やサンクコストが減っていき最終的に切れてしまいます。

ディオールやヴィトンが頻繁にセールしてたら今の価値はないですよね?自分の価値を自分で落とさない。自分の価値はあげていく。この考えは非常に重要です。

✅質問11

Q.即を近づけるトークやテクニックを使っても中々うまくいきません。なぜですか?

A.校長先生の話を覚えてますか?聞いてましたか?恐らくほとんどが聞いてなかったはずです。

その理由は?

つまらないから。これですよね。

別にあなたのトークがつまらないと言うわけではなく、あなたと話している女の子は心の底から笑ってますか?という話。

テクニックを沢山学んでも女の子を抱けない人ほど、「このトークをいれよう!」と即に繋がるトークばかり考えてます。

このアンテナ自体は素晴らしいです。

しかし、相手は人間です。まずあなたに興味を持ってもらわないと、楽しいと思ってもらわないとその先の話は聞いてもらえないのです。

非モテの子ほど即に繋がりそうな話題の時にがっついて下心が滲みでてます。

楽しくトークをする。これを忘れないようにしてください。

凄腕のトーク音声は全て楽しそうなのが特徴ですよ。

✅質問12

Q.女の子にチャラい寄りのスタイルでいったら引かれてしまいました。何が原因でしょう?

A.様々な原因が考えられます。

・外見やノンバーバルと発言の不一致

例えば イケメンや明らか慣れてそうな人がチャラいことを言っても問題ないです。その一方、明らかにチー牛の方がチャラい発言をすると、👩「お前がそれいう?w」となってしまいます。他にはノンバーバルが弱いと発言の説得力が薄れますね。

・相手のニーズを無視している

女の子には様々なタイプがあり、相手のニーズに合ったトークをすると良いという話はしましたよね。これが頭からスッポリ抜けてる人は多いです。

よくあるのが、誠実で男性経験がない子にチャラく接して警戒されてしまうパターン。他には遊びたい盛りの女の子に真面目な恋愛トークをしているパターン。相手はワンナイトやセフレを求めているのに、「付き合ったら〜〜いきたい」といったトークは重いですよね。

ニーズを考えず同じようなトークを展開して、食いつきを落としている人は多いですね。

✅質問13

Q.結果が出ない人はどのような人ですか?

A.教えられたことを守らない人です。教えたことを守れば遅かれ早かれ結果はでますが、教えたことを守らなかったら結果はでません。

このノウハウを読んで結果の出る方は間違いなく、このノウハウの使い方を実行した方でしょう。言われたことを守れば男のモテは必ず結果が出ます。

最後まで読んでくださったあなたも結果が出るはずです。

1回じゃなく何十回、何百回もこのノウハウを読んでください。

読むたびに新たな発見があるはずです!

✅質問14

Q.電話アポの話題選択はどのようにしてますか?いつも同じようなトークの流れをしています。

A.初めのうちは話すジャンル自体は固定で決めていても構いません。

例 出身地→趣味→仕事→アプリ→恋愛

ただベストを言うなら

・女の子が興味があるのは何か?
・自分と女の子の共通点は何か?

アンテナを立てておき、そのジャンルについて話しましょう。

事前のプロフ文から趣味や性格といった情報がとれますよね。それを元にしつつ実際に電話をして情報の精度を上げるイメージです。

✅質問15

Q.女の子との話題についていけるように意識してること等あったら教えて欲しいです。

A,世間のトレンドを追いかけつつ、女の子の好きな話題に関しては人並み以上の知識があると良いです。

女の子が好きな話題は様々あります。

映画 K-POP 音楽 旅行 サウナ グルメ 美容 シーシャ アニメ Youtube  ホスト アイドル

パッと思いつくのでもこれくらいはあります、

全てに対して対応できればベストですが、最低でもこのトピックのうち7割ほどは話せないと、女の子と他の男以上に仲良くなるのは難しいです。

特に 映画 旅行 K-POP 美容 ここら辺はガッツリ詳しくなって損はないです。ただし、美容は詳しすぎると引かれかねないので、相手によっては知らないフリをしてあげるのも大事だったりします。

基本的にTIKTOKやYoutube ツイッターを見ているとトレンドにはついていけます。また、女友達が増えると自然とそういった知識が入ります。

✅質問16

Q.凄腕は色恋を使わないのはなぜ可能ですか?どうしても色恋に頼ってしまいます。

A.最初のうちは色恋を使って全然良いと思います。

なぜ強くなると色を使う頻度が減るのか、その理由は主に3つです。

1.ターゲットが変わるから
始めたての頃はどうしても外見レベルが低く恋愛経験の少ない子と当たりがちです。そういう子は性体験も少なく貞操観念も高いので、付き合う相手以外とヤるという概念がそもそもなかったりします。逆にプレイヤーとして強くなると自身の外見レベルやトークスキルの変化により可愛い子や性にオープンな子と当たる確率が必然的に増えます。そういう子は良いと思った男には抱かれるので、色恋を使う頻度が必然的に少なくなります。

2.相手が諦めるから
女の子側がこちらのレベルとのあまりの違いから恋愛対象にはなれないと諦めるパターンもあります。基本的に強くなるほど誠実要素が抜け、有害感やチャラさが外見やノンバーバルから滲み出るため、女の子側も「こいつはまともな出会いは探してない」「遊んでる」と察します。よって色恋なしでも抱けます。

3.スキルが違うから
外見やノンバーバル、トークスキルの全てもしくは1部が他のプレイヤーと比べズバ抜けていることも挙げられます。例えばトークスキルに優れていたら、色恋という手段に頼らずとも女性を笑わせ、女性の心を開き、メスの顔にさせることも案件によっては可能です。

女攻略を継続していると不思議なことに、即子(抱いた子)の質は上がっていきます。焦るのではなく、まずは自分の成長にフォーカスしてみてください。

第12章 電話で使えるルーティン集 ※現在追記中

◆取り消しルーティン

🧑「今の反応可愛いww」
👩「ありがとうw」
🧑「あ、でもなんか調子乗ってそうだからやっぱなしで」

◆プロフ音読ルーティン

🧑「〇〇ってどういう子やったっけ」
👩「ん?w」相手のマッチングアプリのプロフ文を開く
🧑「えーっと、はじめまして出会いがないので始めました!都内で看護師をしている〜〜」相手のマッチングアプリのプロフ文を読む
👩「やめてw」

◆容疑者ルーティン

👩「ほんとに最近は遊んでないw真面目」
🧑「などと供述しており…」

◆可愛いくてごめんルーティン

👩「絶対酒弱いでしょw」
🧑「そゆとこ可愛いよねおれ」

👩「思った以上に喋るからびっくりする」
🧑「そゆとこ可愛いよねおれ」

👩「わ、今噛んだねw」
🧑「そゆとこ可愛いよねおれ」

◆童貞卒業ルーティン

👩「ねぇ経験人数何人?」
🧑「童貞」
👩「嘘だw」
🧑「〇〇と会う時1人増える」
👩「www」

◆サバサバルーティン

😺「俺に興味ないと思った瞬間冷めちゃうんだよね」

食いつきが上がった相手に伝えておくと、相手から好意のアピールや高頻度のLINEが見込める。